goo blog サービス終了のお知らせ 

☆サファイアヴィラで抱きしめて☆

現&元ヨンジュンカジョクの談話室・おしゃべりしてってね~(^_-)-☆

フォトブック

2010-12-10 21:03:13 | BYJ
ヴィラジョクヨロブン アンニョンハセヨ~

今日はお約束通りに「ペ・ヨンジュンフォトブック」が届きました
午後から仕事をしていたので届けられたのは店の方へ
でも何だかすぐに開ける気がしなくて、夕食後までそのままになってました。




手に取ったの箱は思いの他重く、「またお蔵入りか~?」と思いましたが
開けてみるとそうでもなかったです
は保護ビニールでバッチリと包まれていて気をつけて外さないと本体を傷つけそうでした
はビニールが光ってまして天井が写ってしまいました
おまけのフォト…せめて去年の来日時の物にしてほしかった





ビニールを外した表表紙とカバー表面




裏表紙とカバー裏面
黒の中でひと際目だっている白のバーコード&定価
てっきり取り外せるものだと思っていたら、ここだけ白抜きで印刷されたものだった
これは止めてほしかった
いくら元が週刊誌仕様だって言っても、\4,800と決してお安くはない写真集
ペ・ヨンジュンの公式物なのにここだけ安っぽく感じてしまいそう





…で、中身は?というと

2010年のこれから始まり




年月を遡ってここまでが掲載されています




まだよく見てないので、改めて後日たっぷりとupします。
と言ってもイベントまで日数もないので無理かな~
おそらく他サイトやブログで今夜にもしてくれることでしょう


今日は、「公式で落選だったけどモバイルで当選した」というが沢山いたようで
バカ正直に『どちらかひとつ』と思っていた身としては複雑な感情をコントロールするのが
難しかったです

1枚分をの両公式から申し込んだという人をどうのこうのと云う気はないのですが
曖昧な表現のままで、「それ」が出来てしまうシステムを使っているDAに不満有りです

「やろう」としても「出来ない」ならば公平でしょう?
でも「ひとり1回」をまともに信じて「やらない」人が涙を吞む様な曖昧さは
次回からは止めて貰いたいものです


今日でを始めて丸2カ月が過ぎました
何度も禁煙に失敗する人もいると言われましたが
苦も無く止められたことに自分自身驚いています
「自分で決めたことだから」と自身に言い聞かせていたところもありますが
今日は初めて「はぁ~一服したい」と思いましたよ

でももう大丈夫
次回の「家族写真」募集の時は
今回当選した人を除くシステムを作って欲しいもんだわ