しっぽロール生活

~フルートの練習とのんびり毎日をつづる~

アーティキュレーション

2011年06月29日 21時02分40秒 | フルート
今日のアルキメさんの演奏を聴いていて
アーティキュレーションの正確さに脱帽しました

フルートの音色はあくまでもやわらかいのに
スタッカートの歯切れの良さがすばらしい

音色とアーティキュレーションは別物なのだと
しみじみ感じました。

吹奏楽で「スタッカート」「アクセント」が
やってるつもりで、できていない私。

アルキメさんは学生時代に
室内楽の楽団にいらっしゃったので
合奏の大事なところが
体にはいっているのですね

メトロノームと一緒に演奏できるのも
「すごい」と思いました。

私は、どうしてもブレスのところで遅れてしまいます

…いえいえ、むしろ今までのレッスンで
「テンポに遅れてでも、しっかりブレスをとって…」
と指導されてきました。

個人指導と合奏の違いですよね。

フルートでデュエット♪

2011年06月29日 19時55分33秒 | フルート
アルキメさんからのお誘いを受けて、
フルートを持って お宅におじゃましてきました

2人でアルテ1巻や「ロンドンデリーの歌」「アニーローリー」
などなどハモってきました

フルートデュオは吹奏楽とは違った雰囲気です。
フルートの澄んだ音の絡み合いが、
やわらかくて心地いいです

ただし、音がきちんと出ていれば…だけど。
いい音を作り込まなきゃ

また来月 演奏することをお約束して帰ってきました。

ひとりで練習も大事だけど
こういうのも楽しいです

あと…足もとで、アルキメくんがちょこちょこしてて
かわいかったです

おみやげ ありがとうございました。

今日はケーラーだよ。

2011年06月29日 11時42分53秒 | フルート
今日はレッスンの課題練習。

ケーラーの「ロマンティックエチュード」11番。
この曲は楽典とか音楽理論が分かっていると
楽譜なくても吹けるくらい定番の展開らしい。

…でも、難しいよ…

あとヘンデルのソナタⅣ 第1楽章。
ラルゲットなので、ゆっくりだけど
だらだらしちゃいけない…。
先生が吹くと、甘く切ない雰囲気になるのです

うっとり聞き惚れてしまいます