goo blog サービス終了のお知らせ 

☆zakka・sweetsお気に入り☆

大好きなzakka・sweets、
子育てなど日々の生活をご紹介。

ル・プレヴェール

2011-10-14 15:48:12 | グルメ

表参道へ行ったときのこと。

「MOMAデザインストア」が入っているビルで、夕食を食べました~

このビル、いくつかレストランが入ってますが

どのお店も、ちょっとすいています。。。。

1Fがブランドショップばかりで、敷居が高そうに見えるからかな。

「ル・プレヴェール」というフランス料理のカジュアルレストランに入ってみました。

頼んだのは、温野菜のサラダ。おいしかったです

きのこのリゾット

牛肉のステーキ

おいしかったですが、ちょっと味が濃かったような。

せっかく来たので、デザートもオーダー。

おすすめのデザートが残念ながらなく、

仕方なく、この2つをオーダー。

「ババ オ ラム ヴェルヴェーヌのアイス添え」

名前だけ見て、ババロアかな?なんて思っていたら、

パンをラム酒漬けしたものでした。。。

夫婦ともども、お酒は苦手だからな~。

もう1つが、桃のスープ仕立て、バジルアイス添え。

桃は大好きだけど、「バジルアイス」か~と思い、

「バジルの味しますか?」と確認。

「さっぱりする程度です」と言われ、オーダーしましたが、

想像以上のバジルの味でした。。。

他も、しそか何かのアイスで、

「どれも食べたくて迷う」というより、「何を頼もうかな。。。?」という感じでした。

デザートは、テンションがあがるものでないと。。。。

 

お店から、デザートがなかったお詫びに、

シェフ特製のデザートをサービスしてくれました

が、このときはお腹いっぱいすぎて、「げっ」という感じでした。

小さいのだけど、なかなかおも~いケーキで、

頑張って食べた感じでした~。

 

 


巴馬ロハスカフェ

2011-09-03 21:11:50 | グルメ

かなり、更新さぼってしまいました。。。。

この前、銀座に行ったときに、

「ゴチになります!」で紹介されていた「巴馬ロハスカフェ 」へ行ってきました。

本当はお昼が手ごろな値段だったので、お昼に行きたかったのですが、

この日は夜に。

店構えは高級そうに見えますが、中はカジュアルでした。

予約はしていなかったので、ギリギリ入れた感じでした。

 

この店は中国の長寿の里「巴馬」で、長寿の秘薬「火麻」を使用した、世界でも珍しい「火麻料理」の専門店。

夜は、少しいい値段だったので、食べたのは簡単なものだけです~

(照明に飾りがついていて、ちょっと写真が暗いです)

春巻きと

巴馬火麻野菜チャーハン

雲呑つゆそば

小籠包

火麻の揚団子

杏仁プリン 火麻蜂蜜ソース。

1品1品の量は、けっこう少量。

チャーハン好きの旦那としては、チャーハンは「考えすぎな味」だとか。

「杏仁プリン 火麻蜂蜜ソース」は、あまーいソースがかかっていたけど

もう少しトロっとした杏仁にして欲しかったな。

 

「火麻」が入った料理をたくさん食べたので、5分ぐらい寿命が延びたかしら

 

 

 


YAMAGATA San-Dan-Delo

2011-08-17 17:07:06 | グルメ

週末は久しぶりに銀座へ行き、

前にグルメ菜友人が「おいしい」と言っていて、気になっていた

「YAMAGATA San-Dan-Delo」というお店でランチしてきました

場所は、山形物産館の2階。

山形の食材を使ったイタリアンです。

物産館の上にある立地と、下に出ている看板からだと

上のお店の想像がつきにくいかもしれないです。

 

パスタランチコースをオーダー。

前菜は、バーニャカウダ(写真は2人分)

塩分を極力使わず、素材の味を生かしています と書かれているように

ソースも味は薄め。でも、おいしいです。

メインのパスタ(ちょっと食べちゃいました)

いくつかから選べます。

野菜たっぷりで、とってもおいしかったです

 

デザートも選べます。

旦那は、パンナコッタ。

このパンナコッタは、絶品でした

私は塩キャラメルのムース。

塩キャラメルムースは、少し苦味があって大人な味。

隣のアイスは、何味か忘れてしまいましたが、濃厚でおいしかったです。

 

と、飲み物がつきます。

ラ・フランスのジュースを飲みました~

飲み物は、ワイン~各種ジュースまであり、

1800円はランチでは安くはないけれど

内容から考えたら、高くないと思います

 

なかなか行けないけれど、

また機会があったら、行きたいです


AGIO

2011-08-05 17:46:44 | グルメ

この前の週末のランチは、

久しぶりに新宿伊勢丹のAGIOに。

いつも、すごく並んでいて入れないのですよね。。。

この日も並んでいたのですが、他の店も並んでいたのでAGIOに。

 

いろいろ悩みましたが、

フレッシュトマトとモッツァレラのカプレーゼ

おいしいモッツッアレラは、本当においしい

 

ピザは、トマトのシンプルなピザ。

マルゲリータを食べたかったけれど、値段が倍だったので断念

それと、ずわいがにとほうれん草のフィットチーネ

 

。。。。。

 

写真ありません。

最近、お腹がすいていると、写真撮る前に

食べちゃうのですよね。。。

少量ですが、ソースがよく絡んでおいしかったです

 

隣にいた女性は1人で、ピザ1枚、アップルパイと食べていたのですが

1人でビッグサイズのピザ完食って、食べられるかより、飽きますよね?

 

もっとすいていれば、何度も来れるのに。。。という感じです。


ジョーズシャンハイ

2011-07-27 17:09:16 | グルメ

先週の土曜日は、久しぶりに池袋のサンシャインへ。

ランチは、ジョーズシャンハイへ行きました。

ランチセットをオーダー。

前菜は、コーンスープと冬瓜。

ここ自慢のショウロンポウ。豚とかにです。

ここのショウロンポウは、おいしいです

少し皮が厚めかな?

メインは、冷しゃぶでした。

が、写真撮るの忘れました。。。。

少し甘めのたれで、おいしかったです。

そしてデザートは杏仁豆腐。

これも、写真忘れました。。。。

ここの杏仁は、おいしいです

 

旦那は、チャーハン好きなので、チャーハンをオーダー。

気に入ったようです

 

少し遅い時間に行ったので、窓側の席に案内されました。

58階なので、さすがに遠くまで見えます。

それほど天気はよくなかったですが、横浜も、雲に隠れた富士山も見えましたよ。