おとといは、高校時代の友人と西武線の石神井公園の池のほとりにあるレストラン「ロニオン」に行ってきました~
窓から池が見え、テラス席もあります。
ランチは、950円のパスタランチを。
前菜に
パスタは、3種類の中から選べます。
まよって、豚肉とキャベツのショートパスタを。ショートパスタ、大きかったです。
とっても、おいしかったです
春は、石神井公園の桜が見えるようですよ
おとといは、高校時代の友人と西武線の石神井公園の池のほとりにあるレストラン「ロニオン」に行ってきました~
窓から池が見え、テラス席もあります。
ランチは、950円のパスタランチを。
前菜に
パスタは、3種類の中から選べます。
まよって、豚肉とキャベツのショートパスタを。ショートパスタ、大きかったです。
とっても、おいしかったです
春は、石神井公園の桜が見えるようですよ
土曜日は、「ディズニー・バケーションクラブ」のモデル ショールームの内覧会イベントに行ってきました。
場所は、イクスピアリの「クラブ・イクスピアリ」にて。
事前の案内状は、ぜいたくな作りです
観音開きを開くと。。。
これだけ。 青い海と砂浜が広がっていました
ぜいたくだな~ と思いました。
当日は、まず「ディズニー・バケーション・クラブ」の説明から。
説明が分かりにくく、あまり理解できていないですが、
最近、耳にするタイム・シェア型のバケーションプランです。
最初にお金を払って、その分で、ディズニー及び世界のリゾートホテルなどに泊まれるというものです。
ただ、最初に払う金額が多いのに(100万以上)、メリットや具体的な説明がなく、
「 ? 」という感じでした
お土産はいただきましたが、その中にも細かい説明がないのですよね。。。
1回に集められている人数が150人ぐらいで、
イベントにはとってもお金がかかっていそうなのに、
もったいない
説明が終わると、抽選で1名様のみ、劇団四季の「美女と野獣」や「ライオンキング」が観賞できるチケットをプレゼント
なんと、家族が当たりました!
名前呼ばれて、びっくり
劇団四季チケット 9800円×2枚で、好きな公演をとれるようです。
説明が終わると、順番に軽食タイム。
けっこう種類ありました。食事はサラダや、生春巻きのようなものですが
デザートはチュロスやフルーツ、お汁粉のようなものまで。
会場に早く着いた人から、軽食を順番にとれますが
後半の方がすいていて、ゆっくり食べられました。
軽食の間は、フラダンスなどのハワイアンのショーを見ることができます。
その後、順番にモデルルームの内覧会になります。
モデルルームは、今年の秋にハワイ オアフ島西海岸にオープンする
「アウラニ・ディズニー・バケーション・クラブ・ヴィラ コオリナ・ハワイ」の部屋です
今回は、こちらのオープンに先駆け「バケーション・クラブ」の案内をしているようです。
ここはディズニーの手がけた施設ですが、テーマパークではないです。
ので、キャラクターなどがいるものではないです。
全体像は、このようになるみたいです。
海に隣接しているようですが、中にはプールもできるようです。
部屋は、正直、ちょっと狭かったです。。。。
中の家具には、このようにディズニーがあしらわれているものもあります。
内覧会が終わると、彼らが待っていました
プロのカメラマンによる写真1枚と、自分のカメラで1枚写真を撮ってもらえます。
終わると、さらに説明を受けたい人は、個別面談を。
それ以外の人は解散になります。
呼ばれたからには、勧誘を受けるかな?と思っていましたが
そうでもなく、それも驚きました
おみやげは、最初にノートやペンが入っている左の革のファイル(1世帯1つ)と
エコバッグ(1人1個)でした
今日は節分なので、
恵方巻ではなく、
福豆を買いました~。
恵方巻は、今日売れていましたね。
少し迷いましたが、食べ切れなさそうなので、やめちゃいました
福豆も、若干味気ないので、迷いましたが、
砂糖がけがあったので、買っちゃいました。
けっこう止まらない、おいしさです
「大福茶」をいただきました
名前から、甘い味がするのかな?なんて思ってしまいましたが
普通のおいしい緑茶でした
そもそも、名前は「おおぶくちゃ」でした
「茶の中に小さな昆布と小さな梅干しが入った縁起のよい お茶」のようですが
いただいたお茶は、緑茶でした。
いろいろなものがあるようです。
先日、3月で営業が終了する赤坂プリンスのランチバイキングに行ってきました~
カードのたまったポイントで実家の家族とともに。
通常、土日は3500円、レディースデイなどで2500円です。
とっても豪華です。
食べ物は、和洋中まで何でもあります。
パスタにお寿司、かに、さらだ・・・・・・などなど
もちろん、デザートも充実。
フルーツに、ケーキ、アイス。
何といっても、アイスに「pino」があったのは、ピノ好きにはたまらないです
そして、たくさん食べてしまいました。。。
ローストビーフおいしかったです。カニはとるのは面倒ですが、好きなだけ食べられます。
ちぢみの他、野菜はサラダの他に蒸し野菜もありました。
デザートは、この他に、もちろんpinoも食べました。
場所は40階のレストランなので、
景色はとってもきれいです
スカイツリーも見えます。
新宿も。
赤プリは、まだ30年経ってないようなので、
壊してしまうのは、本当にもったいないです