club happiness*

写真のおしごとや、すてきな仲間たちのきらきらいっぱいのイベントをお伝えします♪

塩竈神社で結婚式。

2011年12月13日 00時37分55秒 | おしごと
さかのぼること1ヵ月半前の11月3日。

ピアニストの齋藤卓子(つなこ)さんの結婚式の撮影にいってきたよ。

つなこさんとは、かれこれ・・・4年?5年?くらいのおつきあいです。

そして、今年の初め・・・「さおりさん!!まだ先の話のなんだけど!!」と、
11月3日のご予約をいただきました☆

お式は鹽竈神社、パーティは仙台の素敵なレストランでご家族だけで、
ドレスは着ないご予定だったはずが、
直前で、パーティではやっぱり着ないと!となり、
衣装合わせもお邪魔してわいわい準備から参加させてもらいました。
でも。
お相手の山下さんにお会いするのは、当日が初めて!わくわくだったわけです。


お天気も最高によくて、ほんとうに「佳き日」だったね。



おりしも鹽竈神社は七五三で大にぎわい!


やさしそうなだんなさまでしょ☆
やさしくてユーモアあふれるお医者様の山下さん。
おかげさまで、1日楽しく撮影させていただきました。
ありがとうございました!






道ゆく人たちに「おめでとう」と声をかけられたり一緒に写真を、となったり。
「お嫁さん」が通るとみんなが幸せになるね。
卓子さんも、社務所に着く前から、みなさんの祝福にうれし涙でした☆

今年は特に、おめでたいことができるかどうか・・・という不安がたくさんあっただけに、喜びもひとしおなんだな、と思うとこっちまで涙目になっちゃう日でした。




神社でのお式は、やっぱり花嫁行列が楽しみのひとつ。





ウェディングドレスとは絶対的に違う美しさがあって、和装のお式はいつも感動です。
卓子さんの美しさは、ほんとうに感動ものでした。

どんなこと考えながら歩くんだろうと、いつも思ってしまう。


いよいよお式です。



厳粛な空気のなかで、式はすすみます。

空気が違うんだよね。不思議だなぁ。









はい☆おつかれさまでした。
お二人の生真面目さやいろんな方への感謝が伝わってきた時間でした。


さてさて。
パーティは、アットホームで和気あいあいとしたこれまたいい時間。





これ、なにしてるっかてというと・・・
おもちゃ?の笛??キーボード??みたいなので、
ウェディングマーチを演奏してくれてるんです。
超かわいかった!!!!!
ピーピーいうんだけど、ちゃんと音楽になってるからおどろき!
とってもかわいらしい演奏だったよ☆

卓子さんのドレスは、なんと麻素材に、水墨画のアーティストさんが直に12時間かけて描いてくだっさった特注!帽子も、帽子作家さんの作品。
ちなみに、山下さんのネクタイ。
これ、本当はドレスについているもの^^;
せっかくだから巻いちゃおう!となって当日はネクタイに早変わりでした。




お二人らしい心遣いがたくさんあったパーティ。
わたしまでいろいろお気遣いいただいて、感謝でしたm(_ _)m


山下さん、卓子さんは現在宮古にお住まいです。

遊びにいくねー!お母様ともデジカメ講座の約束したし・笑




最新の画像もっと見る

コメントを投稿