サンヨウエステート Staff Blog

スタッフが住まいに関する情報や日々の出来事などなど・・お届けします♪

岡山県 倉敷

2016-01-10 | 旅行

休みを、利用して 岡山県倉敷市に行ってきました。

天候にも恵まれ、休日とあって すごい人でにぎあっていました。

 

 

川には小舟が浮かび、コイなどが泳いでました。

昔の建物をそのままにして、いろいろなお店があり見ているだけで楽しめました。

お店で、おせんべいを買い食べながら町を見学しました。

 

残念な事に、大原美術館がお休みでした。

残念! (+_+)


ひこニャン

2015-04-10 | 旅行

先日、休日に滋賀県彦根市に行ってきました。

目的は、やっぱり彦根城(お城)を見に行きました。彦根城の中も見学できとても勉強になります。

桜も7~8分咲きでとても綺麗でした。

たまたま、時間帯が合い ひこニャンが 出迎えてくれました。

 

ひこニャン人気はすごかったです。 人だかりが、出来ていました。

子供達も、大喜び!

 

 

 

 

 


お土産

2015-01-31 | 旅行

お客様 Yさまよりお土産いただきました。

静岡方面に行かれたらしく、名物うなぎパイでした。

とてもおいしく、みんなでいただきました。

2つ、3つ食べたい所ですが、メタボ予備軍の私は控えめにしておきます。

色んな種類のうなぎパイが出ていますが、個人的には、普通味が好みです。


帰省

2014-08-28 | 旅行

 

夏休みは 家族で 山口県へ帰省

今年の夏は 梅雨が終わったと思ったら 台風が来たり 停滞前線の影響で

雨続き・・・

3泊する予定が  台風の影響で2泊に・・

 

 IN 長門市

山口県といったら 

郷土料理 瓦そば 

熱した 瓦の上に茶そばと 錦糸卵と 甘辛い味の牛肉 具をのせ

麺つゆにつけて食べます。

甘辛く味付けをした 牛肉と 

そして ゆず大根おろしとレモンで さっぱりで食べれるので

食がすすみます   

 

初 ちくわ作り体験

 

 

 

エソとタラのすり身を竹の棒に巻き付け ⇒ ガス火で焼き ⇒

焼き色の付いたちくわに道具を使って穴をあけ ⇒キツネ色になったらできあがり

ちくわの出来立ては プッリプリで アツアツ~ 

とっても弾力があり ジューシー~

ちくわの出来立てサイコー

  

初 ダイビング体験

 

 

初 タコを釣っちゃいました

  

初 赤潮

長門の日本海で泳いだのですが 帯状のサーモンピンク色のものがプカプカ

地元の方に聞いてみたら これが まさかの赤潮 でした

台風が来る前で 波にのって 来たみたい

 

山口県といったら

 秋吉台と鍾乳洞

 

鍾乳洞に入る入口なのですが

この 降り続いた雨の影響で すごい 水流!!

吸い込まれそ~それと 水しぶきと 涼風が 心地よく しばらく

水流をみいってしまいました 

 

鍾乳洞の中は ひんやーりしていて気持ちいいー

打って変わって 秋吉台は うだるような暑さ~

10分もいませんでした 

 

2泊でしたが ギュッと 濃縮で リフレッシュした 帰省になりました。

  

 

 


(株)サンヨウエステート

住まいのことなら?(株)サンヨウエステートにお任せくださいhttp://sanyou2000.com/