goo blog サービス終了のお知らせ 

~Cat walk~

海猫さん家の日常+

血液検査の結果がでました。

2013-05-04 21:31:34 | 日記
本日のお天気は晴れ

最低気温10度、最高気温21度。

日中はとっても良いお天気。








今日も風がなく穏やかでしたので、

日当たりのいいお部屋はクーラー入れました~



夕方になると何でかな~

今日も雲が出てきました。








昨日や一昨日のような感じで焼けていました。

ただここ二日間のような真っ赤な焼けでは

ありませんでした~



*****



隔離部屋で過ごしていたLizちゃんですが、

解放しました。








まだ便は出ていないのですけどね、








ずっと籠っているよりはお部屋から出して

運動した方が良いと思うのよね。








お薬も飲んでいるし、ご飯も少しづつ増やしているので、

大丈夫ではないかと思うのです。








今日はみんなと一緒に過ごしています♪













今朝、動物病院の先生からお電話がありました。

血液検査の結果を伝えて下さいました。

結果はすごく悪いという数値は出なかったそうです。








この間、触診で閉塞しているような箇所は無いか調べ、

レントゲンも撮って調べています。

それと併せて、今回の血液検査の結果から、

消去法を使って原因となる病気として残ったのが脂肪肝。








ヒューイは若い時は太っていました。

手術などで痩せて、体のたるみも亡くなったのですけど、

ここの所、体は太っていないのですけど、

何故かお腹が弛んでる…。

そんなに食べていないのにどうしてこうなるのか不思議と

思っていたんです。

脂肪肝との関係は解りませんけどね。








脂肪肝はお薬ですぐ直るわけではなく、

たくさん食べさせると治るらしいんです。

便秘とかよりもまず食べるものを何でも食べさせることで、

食べなければ強制給仕を行った方が良いそうです。








ヒューちゃんを撮っていたらロイ君が…。








お~いロイ君、ヒューちゃんが撮れないよ~








ヒューちゃんはみんなに好かれているから仕方ないか。








おう、ヒューちゃん、ロイ君に付き合ってくれてありかとね~








解放されて飼い主とのお時間です♪








日向ぼっこしていましたが、








急に立ち上がり、








何も入っていない器に頭を突っ込みました。








もしかして食べるかも…急いで腎臓サポートを器に入れたら、








ヒューイ、完食しました~♪








今のところ、全然食べないという事はありません。

夕食も食べました!

ヒューイの場合、便秘がありますから可溶性のフードが基本ですが、

関係なく食べさせてと言われていますので、

今日から、何でも食べてくれたらOKという体制で

臨む事となりました('-^*)ok


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩-2-

2013-05-04 14:38:27 | お出かけ
昨日の続きです♪



地元の特産品が販売されていて楽しい~♪








ヤマメは特産品だそうです。








塩焼きです。








身がホロホロで柔らかくって美味しい~!!








みたらしだんごは売り切れだったのでおやきを購入♪








木の器を販売していました~








わさびや味噌、塩麹などの販売。








コーヒーとケーキ、おまんじゅう、梅干し、甘酒など。








インド料理のお店♪








食べてしまいました…インドのからあげ2個200円。








あまり辛くないのでお子様でも大丈夫かな。


サモサは1個200円でした。








奥多摩でインド料理?って思ったのですけど、

食べたかったのよね~

実は入間市にあるお店でした~

メモっておきますね♪



印度亭

〒358-0003 埼玉県入間市豊岡3-10-1 第2粕谷ビル1F

TEL:04-2965-0777



焼きそばにおやきも食べちゃいました~(汗)










お腹がふくれた事ですし、次なる場所へ移動です♪








緑に赤い橋が映えますね~








遠目に見た時、提灯が降ら下がってお祭りかな~って思ったら

ライトでした。








オレンジ色の橋も通りました。










ベージュの橋も♪








橋がカラフルカラーで新鮮♪








上に上って行きました。

ビュースポットなのか駐車場がありましたので、

景色を見るために車を停めました。


標高993mです。








眼下には奥多摩湖が見えます。








湖の奥まっている所が先ほどまで居た所です。








良い眺めですね~








先ほど通ったオレンジの橋が見えました。








この標高が高い所では八重桜は蕾の方が多かったです。








チラホラ咲き始めていたので、今頃いい感じなのかも~♪








次なる目的地は檜原村です♪

続く~(^0^)/


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング