昨日は水瓶座新月。
グレートコンジャンクションから始まり、昨日は水瓶座に6天体入っていた超水瓶座色の新月
時代が移り変わっていくそんな年に私も新しいこと始めたい!
と始めていることのひとつがこのブログ。
ゆっくりペースでも継続することが大切。
無理なく、が私にとっては1番大事。
とりあえずここまで続いてる自分を褒めてあげよう
そして、今年もう一つチャレンジしたいのが瞑想。
何年も前からやりたいと思っていたけど挫折してきた瞑想
特に理由はないけれど、なぜかやらなくては!と焦燥感に駆られてきた瞑想
でもねぇ…
そんな時間ないのだよ‼️
ゆっくり座っている時間が惜しい‼️
他のことやりたい‼️
ってかそもそも瞑想って何‼️
瞑想が何なのかもよく分かってないのに、でもこれだけ気になるのは無意識領域からの声なんだろうなぁ…
やった方がいいんだろうなぁとわかっちゃいるんだけど…
sanryokuはどちらかというと理屈屋なのですよ…
やるからには目的(何のために)が欲しい。
習慣化するとなればそれだけの気持ちに火をつける何かが欲しい。
…そうは言っても、頭の中で考えてばかりでは何も進まない。
現状を変えるにはまず行動ありき、ということで、無料アプリでとりあえず始めてみた。
いろんなプログラムがあって取り組みやすい。ながら瞑想で何かをやりながら聴いている時も多いけど、とりあえず1週間続いてる。
その中で瞑想の科学的根拠を発見
ハーバード大学の研究において、瞑想を続けているとどのような変化が起こるか調査したところ、
学習や感情の調整に重要な役割を果たし、記憶にも関係する海馬の厚さが増加
恐怖や不安、ストレスを感じる扁桃体が減少
意識の集中により前頭葉の血流がよくなり灰白質が増加
遺伝子のテロメア(歳をとると減る)保護
などの結果が出たらしい。
え
脳の構造って変わるの⁈🙄
そちらの事実にびっくり。
じゃあ逆にキレやすい人は扁桃体大きいのかもね…。
そんなこんなで瞑想の凄さを感じました。
でも瞑想の凄さはそれだけではないハズ。
地道に続けながら瞑想とは何なのか自分なりの答えを見つけていこうと思います。
まずは継続あるのみ!
瞑想に対する再発見があったり、継続して見えてきたものがあったらまた書いていきます。
御一読いただきありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます