女子力✖️スピ力✖️魔女力

キレイとスピと科学を調べ、経験したことを記していく探求ブログです。更新不定期です。

暗示?

2022-11-26 11:02:00 | 日記

それは2〜3年前に遡ります


畑やりたいな〜😊





と思っていたsanryokuは
ちょうど市の貸農園の抽選に当たって
2年ほど畑ライフを楽しんでいました✨


いろいろ育ててみて
楽しかったけど…🌱


ひとつだけネックだったのが
畑まで少し距離があること😓



しかも
坂の上だから
ちょっと行くのがしんどい…💦

もうちょっとこまめに行って草取りとか
お世話ができたらよかったんだろうけど、
面倒くさがりだし😭
結構放置してしまった期間もありました💦
(それでも育ってくれる野菜もすごい笑)


でも

できることなら
近場で安く畑できないかなぁ😌🌱
と思っていました💡


ちょうど
歩いて15秒くらいの
ご近所の一角の土地で
おじいちゃんが畑をやっている土地があることを知っていました👀

しかも
おじいちゃんが耕しているのは
その土地の中の
ひと畝かふた畝🌱

半分以上手付かずで
もったいないなぁと
思っていました💡


ここなら
家から近いし
お金を払ってもいいから
貸してもらえないかなぁ🤔


今度
おじいちゃんが畑作業をやっているところに出くわしたら
声をかけてお願いしてみよう💡
と考えていたのでした😊

けれども
おじいちゃんがどこに住んでいるのかもわからず
なかなかおじいちゃんにも出会えず
何年か経ちました😓



しかし
ある日突然機会は巡ってきました💡



近所で立ち話をしていた
おじさんとおばあちゃんに
たまたま
sanryokuがこの畑を貸してもらって畑をやりたいと思っていたことを話すと、
一緒におじいちゃんの家まで行ってくれ、
紹介してくれました✨😆



おじいちゃんの
お宅に伺うとあっさり畑を使うことを
許可していただきました。
しかも無料で❗️😭



感謝感謝‼️😭


数年経って
願いが叶った❗️
またひとつ引き寄せた⁉️

…なぁんて
喜んでいたら。



この話には続きがあったのです😓



数日前
畑を貸してくれることになったお家のおばあちゃんが訪ねてきて、


やっぱり畑を貸す話は
なかったことにしてもらっても
いいでしょうか…👵💦


とおっしゃった。



というのも
おじいちゃんは
少し認知症っぽくなっていて
判断力に怪しい部分があるので
ご近所トラブルになりかねない💦
と。

今回のことも
どこまで理解できているか
怪しいとのこと😭



…なるほどー
確かに土地の問題は
デリケートでもあるし、
不安要素がある場合は
無闇に関わらない方がいいのかもしれない😓


ということで
非常に残念かつ
関わってくださった方々には
非常にお騒がせとご迷惑を
おかけしてしまいつつ
話は終わりになったのでした🙇‍♀️




残念だったなぁー…😓


ちょっと気持ちを引きずっていると


ふと
あることを
思い出しました💡



おじいちゃんに畑の許可をもらった帰り道、
sanryokuは目の前で
交通事故を目の当たりにしていました😱

本当にちょうど目の前で
車と自転車がぶつかったのです🫣

これ
私が救急車に電話のヤツか⁉️
と一瞬焦りましたが、
幸いにも
両者ともにケガなく
無事だったのでした😣


いいことと
びっくりすること同時にキター‼️😱

なんか今日は
いろいろ起こるな😳
と思っていたけれど、


あの事故は
一種の暗示のようなもの
だったのかなぁ…?






もしかして
このまま畑の話を進めると
「事故(トラブル)に巻き込まれるよ」
ということを
言われたのかもしれない🤔

何となく思いました💡
(だからって、目の前に事故る現実を用意しなくてもいいのになぁとも思うけど😣)
勝手に自分でいいように
結びつけただけかもしれませんが💦


何はともあれ、
交通事故も畑トラブルも
大ごとにならなくてよかったと
感謝した一件でした😭


…いい畑見つからないかなぁ笑




御一読いただきありがとうございました🍀


お肌も菌活

2022-11-19 10:00:00 | おすすめ品
今日は美容の話です💄


sanryokuは基礎化粧品を
春夏用と
秋冬用と
分けて使っています🧴


どうしても秋冬は乾燥するので、
自然と保湿力の高いものが欲しくなりますよね😌



春夏は洗顔後に
基本アロインスのクリームのみ✨
(↓過去記事で紹介しました)
この冬は乾燥知らず! - 女子力✖️スピ力✖️魔女力

この冬は乾燥知らず! - 女子力✖️スピ力✖️魔女力

寒さに乾燥、お肌に大敵の冬。でもこの冬私の肌はとても調子がいい。というのも、私的神クリームに出会ったからです。その神クリームとはこれ!↓アロインスオーデクリームW...

goo blog

 


秋冬はこれまで
アロインスのクリーム+化粧水
だったのですが
(アロインスは一年中欠かさない❗️笑)


この秋
気になる商品を見つけました👀✨

オリビオ オールインワンジェル


これの何がすごいかというと

美肌菌😳

お肌の善玉菌、日和見菌、悪玉菌の中でも
善玉菌=美肌菌を増やし、
天然の菌の力で
お肌の水分量を保ってくれる✨

悪玉菌が少なくなれば肌トラブルも減少❗️


という
菌の力に着目した
オールインワンジェルなのです😊




また
オリーブオイルがナノカプセル化されていて
角質層にまで届く✨


などなど
全部書くのは大変なので
詳しくはHPを見てください笑



そして
これをアロインスとともに使用しました❗️
(あくまでもアロインス笑)

正直
オールインワンジェルと言っているけれど、
これ単体での保湿力は秋冬には
ちょっと心許ないです💦


でも
アロインスと併用すると効果的面❗️
使用して1ヶ月くらい経ちますが、
お肌が柔らかくみずみずしくなった気がします😌✨
もちろん乾燥も気にならない😆


アロインスはsanryoku的には
青い美肌アロインスの方が保湿力はある気がしますが、



最近売ってないので
無着色のアロインスの方を使用。



こちらは保湿力が少し劣るけれど、オリビオと組み合わせたら、もっちりしっとり
全然乾燥の心配いらずになりました😆


コツは洗顔後に

アロインスを塗ってから
オリビオを塗る

方がいいと思います💡



化粧水の時もそうだけど、
アロインスを先に顔に塗った方が
その後塗るものの浸透力がよくなる気がします
(あくまでも個人の感想です)


美肌菌は25歳と45歳で比べると、
10分の1にまで減ってしまうらしい
怖っ❗️😭



腸内の菌活に続き、
お肌の菌活も意識しようと思った今日この頃でした😌


御一読いただきありがとうございました🍀


あえての制約

2022-11-12 09:47:00 | 
今日もガッツリスピ系のお話です✨
(苦手な方はすみません💦)


先日
皆既月食がちょうど行われていた頃🌓、
またもや
石にいろんなことを聞いてみようセミナー
に参加していました💎😌



参加者が
石に聞いてみたいことを質問して、
それに対して石が答えてくれる
というもの💎✨






sanryokuは2つ質問をしましたが、
そのうちの1つに対して
とても面白い返答が返ってきたので
今日はそのことについて
書こうと思います😊



質問は
引き寄せについて💡

「引き寄せの法則では、よく
リアルにイメージすることが大切だと言われていますが、
私の場合イメージしたことは必ずイメージ通りにならず💦
良いことを想像してもその通りにはならないけれど、
逆に、悪いことを想像しておくと悪くない結果になります😅

このような人間にはイメージすることの他に何かいい方法はありますか?

またイメージ通りにはならない、というブロックを解除した方がいいですか?」


…変な質問ですよね。
そう、私の場合
引き寄せはあべこべなのです💦😭


面倒だなぁ😓
と思っていて、


過去に自問自答した時は

「だっていつも思い通りにいったら
つまらないから😜」

という答えがふと脳内に思い浮かんできていたのでした。



自分自身で
何となく答えは出ていたものの、
他の人の意見も聞いてみたい💡
ということで、
今回質問してみたのでした😌




その結果👀


まず面白いことに、
チャネラーさんがその質問を
石にしたところ、

石たちが一斉にケタケタ…❗️

と笑い出したらしいです笑💎


笑われた…⁉️😳


その答えを聞きながら
こっちの方がびっくり😳
(…というか石も笑うんだ笑)



石曰く、

そのあべこべは私自身が小さい頃に
仕込んだことのようでした🧑🏻



まさに
過去に自問自答した通り

だっていつも思い通りにいったら
つまらないから😜」

あべこべにしたらしい💦



そうしよう、と決めた時🧑🏻
それを聞いた守護霊もお腹を抱えて笑っていたよ、
と語ってくれた💎



…だから
笑われたのか❗️😅



その答えを聞きながら
ある場面をふと思い出した💡









それは
小学校高学年くらいのこと🧑🏻

毎日同じような繰り返しの日々を送り、
それなりに大きくなって

大人はどういう生活をしているのか
とか
将来どういう風に生きていくのか
という考えにまで頭を巡らせることが
できるようになってきた年頃。



ある日ふと


ああ
自分の人生見えたな…🧑🏻


と思ったことがあったのです💡




テキトーに高校大学行って
たぶんフツーのOLとかになって
いい年で結婚して
子ども産んで主婦とかやってるんだろうな


みたいな🧑🏻
(何というか、ひねた子どもというか
 つまらない子どもというか💦)


あの時顕在意識では特に何も思わなかったけど、
あべこべにしたのは
もしかしてあの時…?🫢

と少し思いました。





あれから何十年、
全然そんな人生じゃないけどね❗️笑


イメージ通りにならないけど、
それを楽しんでるところもあるでしょ?

と言われ💎、

それはあるかもしれない…😅
と妙に納得してしまったのでした。



みんな人それぞれ人生を楽しんでる
ということですかね😅💦

面倒くさいことするなぁ自分😓

と思いつつも、
抱腹絶倒した守護霊や石のことを想像して
微笑ましくなったのでした笑



御一読いただきありがとうございました🍀

待ってました!

2022-11-05 14:21:00 | 日記
年の瀬が近づいてきたこの季節🗓

この時期に
とても楽しみにしていること😆💕

それは…



石井ゆかりさんの
来年の星占いの本です‼️😆


とうとう
来年の本が出たのです❗️

待ってました‼️😆



2023年バージョンは
表紙がスイーツシリーズ🍰🍮🍨✨で
かわいくて美味しそう😋


石井ゆかりさんの本は
毎年どんな表紙かも楽しみの1つ😊



石井ゆかりさんの星読みの仕方は
普段sanryokuが星読みで読んでいる方法と
少し違うのですが💫
(占星術の方法はいくつか種類があるのです)

様々な視点から考えるのは
大切なことだし👀


何より
石井ゆかりさんが紡ぐ言葉たちが
とても好きなのです😌

読む人のことを
考えて考えて
とても丁寧に綴られているのが
よくわかる文章で
私は大好きです🍀




さらに
今年は発見がありました👀


本の中で

太陽星座の本を読むのもいいけど、
自分のアセンダント
(上昇点。ASC。太陽の通り道である黄道と東の地平線が交差する点のこと。)

の星座の本を読むのもいいよ📖

と書いてあったので



試しに
2022年版の蠍座の本を読んでみると、
(sanryokuはアセンダント蠍座♏️です)



確かに
当たってる‼️😳



これは2023年版の
蠍座もチェックしておいた方がいいかも❗️👀

購入を検討した次第です笑





残り少なくなってきた2022年🗓

2022年を振り返りつつ、
来年にどう生かすか
来年どう動いていけばいいかの
方向性の参考にするために
熟考したいと思います😊


御一読いただきありがとうございました🍀