釣り記録

海釣りの記録 釣り船 & MyBoat

2018年1月20日 MyBoat

2018-01-22 | 船釣り
メバル・カサゴ狙いで出船、去年のポイントまで行くと、ものすごい数のプレジャーに遊漁船、
魚探の反応はベイトと大物の入り交じり、こちらも結構な混み具合、カサゴの仕掛を降すが無反応!

沖アミを付けてオトシコミに変えても無反応、周りの船も釣れて無い様、始めからのカサゴに変更
 10:40(下げの中だるみごろ)からカサゴが喰いだす、深場でいい型が出るが、浅くなると
サイズがぐーと小さくなるため頻繁に移動しながらの釣り まー しかし釣れれば何でも楽しい、

今日は、少しで良いから釣った魚の嫁ぎ先が決まっており、お持ち帰り!
 凪で そう風もなく いい天気で心地良い 釣行やった。


いい型のカサゴ80m付近で釣れた


嫁ぎ先で調理されたカサゴたち


大小入り交じりの駆け上がり


満席の神島西側(小築海島) 携帯で撮った写真 見にくい!


釣果

2018年1月15日 MyBoat釣行

2018-01-16 | 船釣り
久しぶりに釣友山田さんと同行、往き2時間半 帰り2時間 釣り時間約4時間 流した回数6回程、

海は凪で多少靄っていたが快晴、気温も高めで寒くなく気分も良好、この時期大変恵まれた、
いい条件やったが、初めてのポイントだったせいもあって いかんせん肝心の魚が釣れない、
まだまだ修行の釣行が続く、今日は、クルージングで、久しぶりの釣友と喋って一日を過ごした感!

今後この辺りのポイントを丁寧に探ってみたい、
ポイントは「さきしま半島」南端 麦崎から真南へ9マイル 辺り!


友達にメールで送った 往きの伊良湖水道 少し遅い日の出


13本針ドウツキ仕掛 400号オモリ


444m底で アタリ待ち  アタリがこん!


今日のポイント


凪・凪の三河湾 今時期珍しい


リリースした チョウカ・ノドグロ・ユメカサゴ








2018年1月8日 初釣り 坂崎丸さん乗船

2018-01-10 | 船釣り
今年の初釣りは1月8日師崎坂崎丸さん ヒラメ釣り、雨が降っても気温が高く
寒さはそれほど感じなかった。そして良く釣れた、喰い込まないアタリも何度かあり
退屈する時間はなかった、今日の満潮は10:30で、 8:30~9:30 と
11:00~12:00 くらいの時間帯で2回 アタリの続く時合が有ったが

始めの時合では、食い込みが無く二回目の時合でヒラメ・ブリと釣れた。

ブリ88㎝ ヒラメ63㎝・50㎝ マタカ45㎝ 各1尾

久しぶりの級友に差し上げたヒラメはうまく、美味しく旧友のお腹に収まった様で
 大変喜ばれ これも釣り師冥利につきる出来事!

得意顔



釣果


船長の神経締め