サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

初夏のイメージ

2024-06-13 19:01:02 | 自然観察
6月もなかばを迎えているが、まだ、梅雨というでもなく、夏が近づいているのだ。

私は、高校・大学時代、兵庫県の芦屋浜で、水泳学校の講師というか、先輩とか先生をしたことがあります。
今では、その浜辺も埋め立てが進んで、砂浜がなくなり、世知辛い岸壁が続くようになってしまっている。

昔はよかった。
砂浜を掘って貝をとったり、伝馬船で沖まで出たり、自然を満喫することが出来た。
あのころ、水練学校は小・中学校の夏休みが始まった時から開催されていた。
なので、6月の今頃は、水練学校の開催準備ということで、先生の会合、生徒の募集準備などをやっていたはずだ。

そして、浜では学校開校準備で、小屋を整備したり、監視塔を設備したり、それが楽しい時だったのだ。




この写真を眺めていて、私の75年以上も昔の初夏の思いが蘇ってしまったのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポール・モーリアのサウンド | トップ | シチリアのパレルモ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事