サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

新橋のSL広場

2014-08-29 12:48:03 | 街歩き
JR新橋駅西口には、SLが陳列されていて、周辺の官庁や会社員の集散する場所なのです。



この日、私は何時になくSLそのものを見てみました。
勤めを持っていたころは、ここを足早に通過するか、落ち合う待ち合わせ場所として人待ち顔をさらしているか、そんな場所だったのです。



また、一杯機嫌でここらにいるとすれば、テレビのレポーターが社会問題のインタービューを仕掛けてくることもある、有名な場所なのです。
私も寒い時期のことだったか、マイクを向けられたことがあります。
質問は、忘れもせぬ「パラサイトシングル」ということがあり、どう思いますか。と聞かれた。
いい青年が、定職を持たないで親に養ってもらっている状況のことです。
私は多分、親に依存する神経は、それだけ甘く育てた親にも大きな責任があるので、親子のコミュニケーションによって自立できる子にせねばならない。と答えたと思うのでした。

あれからもう幾星霜、やっぱり、親として力強く子を教育せねばならないことは続いている。そう思えるのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年は秋が早い? | トップ | 銀座の鳩居堂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街歩き」カテゴリの最新記事