サモやんの雑記帳

映画・音楽好きサモやんの雑記帳。新しい記事は「雑記帳Ⅱ」に書いてます。
こっちも宜しくです。

ビギンの一五一会

2006年09月10日 08時33分43秒 | BEGIN
"ビギンの一五一会3部作"

一五一会
BEGIN
テイチクエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
1. 涙そうそう(一五一会ヴァージョン)
2. 海の唄(一五一会ヴァージョン)
3. 声のおまもりください(一五一会ヴァージョン)
4. 恋しくて(一五一会ヴァージョン)
5. 防波堤で見た景色(一五一会ヴァージョン)
6. この街はなれて(一五一会ヴァージョン)
7. その時生まれたもの(一五一会ヴァージョン)
8. 島人ぬ宝(一五一会ヴァージョン)


ビギンの一五一会58(ごっぱち)ドライブ
BEGIN
テイチクエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
1. 海
2. お嫁においで
3. 想い出の渚
4. 星影のワルツ
5. およげ!たいやきくん
6. チャコの海岸物語
7. 椰子の実
8. 憧れのハワイ航路


ビギンの一五一会 ドライブ・イン・シアター[洋楽カバー編]
BEGIN, Bob Dylan, John Lennon, PAUL McCARTNEY, John H.Mercer, Du Bose Heyward, Philip Baptiste, George Khoury
テイチクエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
1. 風に吹かれて
2. イン マイ ライフ
3. ムーン・リバー
4. ラ バンバ
5. サマータイム
6. シー オブ ラブ
7. スタンド バイ ミー
8. この素晴らしき世界


"ビギンの一五一会3部作"
これらはBEGINが開発した一五一会を使ったシリーズ・アルバムです。
一五一会を弾く人の為のお手本CDって意味合いもあるようです。
今回、記事にしたけど僕のオススメってわけではないんです。(笑)
1枚を除いてはBEGINのCDの中では好きじゃないほうに入ります。
でも先週、おーりとーりFMで♪シー オブ ラブ、が流れてイイなぁ~って思ったので記事にしました。(どれが好きかバレバレですね。笑)

「一五一会」はBEGINのアルバムで一番売れたそうです。
確かに・・・ベスト盤的選曲ですよね。
でも僕はあまり好きじゃないです。
だって、どう考えてもオリジナルのアレンジのほうがイイんですもん。(笑)
音が足りないなぁ・・・って感じるのもあるし。
だから今は殆ど聴いてないです。

「58ドライブ」は一番好きじゃないかも・・・。(笑)
選曲が僕好みではないです。
やっぱりこれも何回か聴いたら、もう特に聴きたいって思わないですね。

「ドライブ・イン・シアター」
これがダントツで一番好き。
♪ラ バンバ、♪サマータイムは、ちょっとウーーンだけど(笑)、選曲が僕好みです。
特に♪イン マイ ライフ、♪スタンド バイ ミー、♪この素晴らしき世界 が好き。
このアルバムだけMP3プレイヤーにも入れてます。(^^♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好み合いませんねえ(笑) (Jijo)
2006-09-10 21:16:08
私もドライブ イン シアターをたまにしか聴きませんねぇ

サマータイムのけだるさと、ムーンリバーは、栄昇の声が良く伸びてて好きですね~

Unknown (サモやん)
2006-09-11 20:34:06
>jijoさん

>私もドライブ イン シアターをたまにしか聴きませんねぇ

「一五一会」シリーズに関しては好み、合ってるんでは???(笑)

それにしても「58」は選曲、悪るすぎですよね。(笑)

走れ(はしえー)ゴンゴン (エクトン)
2007-04-19 21:39:36
ちゃーびらさい。

タイトルはビギンの出演する4月からの新TV番組です。

わんぬーしまないちゃーぬんどぅ。
初めまして。 (サモやん)
2007-04-25 00:01:41
>エクトンさん
コメントありがとうございます。m(__)m
古いほうは久々に観に行きました。(笑)
コメント頂けてるとは思わなくて・・・レスが遅くなってスミマセンでした。

♪走れ(はしえー)ゴンゴン、は沖縄のマイミクさんから映像を送ってもらい観れました。
♪ハエ~ゴンゴン、って聞こえるのは僕だけでしょうか?(笑)

コメントを投稿