goo blog サービス終了のお知らせ 

万年C級ギター道

練習しても上達の兆しな~し  しかぁ~し気持ちだけはミュージシャン

2度目の訪問コンサート

2008年11月27日 | ライブ


午後から雨となりお天気のよくなかった24日月曜日、仲間といっしょに大和市にある施設を訪問、コンサートをしてきました。

練習した成果もあり。。施設のみなさんには楽しんでいただけたと思います。

小生は主に伴奏に徹し?ました。

 曲リストは歌った順に・・・

 □学生時代
 □カリフォルニアにあこがれて
 □童神
 □花の首飾り
 □にんげんっていいな
 □瀬戸の花嫁
    -休憩-
 □森に行きましょう
 □村祭り
 □東京音頭
 □斎太郎節(大漁唄い込み)
 □北海盆歌
 □ふるさと

それから今日は「二七の市」でした。
新しく歌った曲は「Only You」
これで、11月のライブはすべて終了。。

来月はクリスマスの曲で勝負です。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
如何でしたか? (keity)
2008-11-30 01:33:03
手話は、取り入れたのですか?
私、短大の時に2年間、必死に覚えて
聴覚障害者の方の施設に
毎週ボランティアに通っていた事
昨日の事のように覚えています。
最近の表現は覚えきれないけど
若いときに覚えた事は
身体が動いてくれるもので・・・
本当は、通訳も取りたかったんですが
夢半ば。人生の岐路は
その時はそちらに向いていなかったみたいです。
PTAも一段落、そろそろ復帰しようかと思っていました。
ちなみに、手話コーラス、何曲か出来ます。
大人には「四季の歌」「ふるさと」
子どもには「トトロのうた」「大きな古時計」などが
人気ありました。
私も是非ご一緒したいです・・・。

返信する
keityさんへ (samerville)
2008-12-01 14:28:15
keityさん ちゃんと手話習っていたのですね。ポポロさんのときはやりましたよ。。記事で書いているとおり、手話と言う代物ではないですけどね。でも盛り上がって楽しかったです。
今回は音楽オンリーです。
また挑戦したいので、是非教えてください。
楽しみにしてます。
返信する
良かったですよ。 (さち)
2008-12-01 17:11:18
あ、そうか。何時もこんな感じでやっているんだな。って分かりました。
ちょっと残念なのは、先生の声がほとんど聞けなかった事です。
先生の声は、つやがありとても聞きやすいのですよ。

以前に外で歌ったときに、言っていましたよね。
通りすがりの方が、(この方の声はとてもいい声だわ。)と。

それに私はほとんど見に行く事は何のですが、
アニメソングなどは歌わないのでしょうか?

年代的にも無いのかもしれないですね。

もうひとつ、変化を付けて紙芝居などすると
けっこう受けるかな?

でも小さくて老人の方たちは見えないかな?

それか昔話?

やっぱり先生の歌声は聞きたかったですよ。

いろいろ書いてごめんなさいね。
返信する
そんなにほめてもらうと。。。 (samerville)
2008-12-01 21:05:47
そんなにほめてもらうと。。。
その気になってしまうかも・・
今回はアニメソングとかはみんなの頭の中にはなかったようです。次回はまた検討してもいいですよね。
「変化を付けて紙芝居」なるほど。。面白いですね。。
これも参考にしますね。。

実はバックダンサーズをしようと僕だけ思っているのです。 なんか面白そうでしょ。。実現してビデオに撮ることができたら、笑ってください。。
返信する
同じことを。 (さち)
2008-12-01 21:16:59
同じだ1さちも同じことを考えていましたよ。

歌にあわせて誰かが踊る?いいんじゃないですか・

やっぱりお年寄りを笑わせる事もひつようじゃないですか?

先生!さちと一緒にバックダンサーする??(*^_^*)

ごめんなさいね。今創造して笑っています。

でも動きを皆さんに見せないと楽しめないと思いますよ。

どうでしょうか?
返信する
一緒にしましょ! (samerville)
2008-12-02 21:42:51
ギターも練習しなきゃいけないし、歌も覚えなくてはならないし、、振り付けは考えて、、こりゃ大変です。(^_^;)
でも楽しいそう、、バックダンサーというのはバンドの前で踊るんですぞ。気合入りますね。
返信する
今人気なのは、ふふふ.何でしょう? (さち)
2008-12-03 18:36:25
さちの友達は、フラダンスを習っているのですよ。

そして時には老人ホームへ行く事があるのだそうですよ。
そしてお年よりは、すご~く喜ぶそうですよ。

特におじいさんには大人気なのだそうです。

色の綺麗なハワイアンを着ているでしょう?
そうするとそばによって来て、(お姉さん、綺麗だねえ??)と。

60過ぎた友達をまじまじ見るのだそうですよ。
その人曰く、もう、あまり見えなくてあの姿だけで満足してしまうそうですよ。

だから、先生もあのハワイアン来て踊りましょうよ。

ごめんなさい。また余談をしてしまいました。

だって、こうして話をしていると楽しいのですよ。
(先生はどんな顔をして読むのかな?)などと。

時には良いですよね。暗~い話よりもね。
返信する
Unknown (samerville)
2008-12-05 20:26:18
フラダンスは結構人気ですよね。結構体力も必要なようで運動になって健康にもよさそうです。綺麗に着飾って目の保養にもなりそうです。
是非さちさんもお友達と一緒にやってみて、、、あとで写真も送ってネ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。