goo blog サービス終了のお知らせ 

万年C級ギター道

練習しても上達の兆しな~し  しかぁ~し気持ちだけはミュージシャン

6月は2回に・・

2011年06月30日 | Samerville says・・・
きょうはいつもの定例ライブ。

暑い一日となりました。

先月お休みしたので、今月は2日に続き、2回目。

  ☆七夕さま
  ☆しゃぼん玉
  ☆恋のバカンス
  ☆ALL OF ME
  ☆上を向いて歩こう
  ☆青い山脈
  ☆ふるさと


さ~て さて  きょうは6月30日。

今年も半分は消化したことに。。。。

さぁ皆の衆!あすから7月ぢゃ!!馬を引けっ!

アリーナは遠かった

2011年06月19日 | いろいろ
最寄駅は南武線、武蔵中原駅。
近道はまったくのくねくねで住宅街をとおる。
大通りを通るとまったくの遠回り。
初めてのところでなおさら、遠く感じることに・・・


アリーナは空手競技の大会があるようでにぎわっていました。
サブアリーナは1Fが避難所の事務受付で掲示物や荷物がたくさんありました。
その2Fが避難されている方が寝泊まりしているところです。
テレビでよく見かけるような避難所でした。

アリーナの入口には段ボールがたくさん置いてありました。
どうやら家族ごとに靴が入っているのでしょう。
予想通り大体の方は原発の関係で福島県から避難されてきた方々のようです。


お話を聞いたのはまだお子さんが1歳、2歳の若い家族。
郡山の方で、お父さんは地元で仕事。
土曜日になるとアリーナへ家族に会いにきているとのこと。

南相馬の方も家族があっちこっち。原発も収束してない状態で、
来月でこの避難所も閉鎖になるとの情報もあり、心配のご様子でした。

でもとりあえず、みなさんお元気にはしてました。
さきほどのお子さんも元気いっぱいでしたヨ。


アリーナは等々力緑地の中にあり、緑も自然もいっぱい。
気持ちよく散歩するにも事欠きませんし、
周辺にはいろいろな医療施設がたくさんあって助かるとも
話されていました。


きょうは日曜日で避難者の方も外に出ていられる方も多いようで
静かなアリーナの内部の様子でした。

いま事務所の方の話では現在登録で59名ということでした。
だんだんその数も少なるなっているとのことです。
お仲間も少なると残される方も心細くなるに違いありません。
精神的にも今以上にプレッシャーがかかるとお思います。
一刻も早く、原発も収束して、故郷に帰れるように願うばかりです。


そんなわけで、歌はほんのちょっとだけ、、
お話を聞かせてもらっていたら・・・時間になってしまいました。

とりあえず雨はセーフ

2011年06月18日 | ライブ
大和の骨董市の駅前ライブに行ってきました。

骨董市のほうは人がたくさん見えていました。

雨が大変気になっていたのですが、とりあえず、

大丈夫でした。

  ☆見上げてごらん夜の星を
  ☆七つの子
  ☆手のひらを太陽に
  ☆翼をください
  ☆鉄腕アトム
  ☆しゃぼん玉
  ☆夜明けのうた
  ☆いのちの歌
  ☆恋のバカンス
  ☆コーヒールンバ
  ☆ALL OF ME
  ☆雨降りお月さん
  ☆七夕さま
  ☆ふるさと

デジカメがなかったのが残念。それにちょっと歌い過ぎだったかも。
うまければ文句はないけど。。。。ネ

課題も多かったですが、一つ一つクリアーしていこうと思っています。


明日は「とどろきアリーナ」で歌います。

【写真は次のグループの方たちです。とてもお上手でした。】

ライブ情報をふたつ

2011年06月13日 | ライブ
☆大和骨董市イベント(大和駅東側プロムナード)
 18日(土)正午12時~12時50分

☆とどろきアリーナ(川崎市中原区)
 19日(日)午前11時~12時まで


大和での出演は昨年の10月以来。。

『とどろきアリーナ』でもがんばらねば。。。


『とどろきアリーナ』は入場はできませんが、大和骨董市は観覧自由です。
ほかのミュージシャンの方もいらっしゃる予定です。

あっというまの・・・・

2011年06月02日 | Samerville says・・・
4年間でした。僕も成長させていただきました。

きょうはいつもの定期訪問ライブ。


今日の歌のリストは・・・

  時代      (今はどんなに悲しくて~)
  七つの子  (からすなぜ泣くの~)
  雨降りお月さん (雨降りお月さん雲の蔭~)
  ゆりかごの唄   (ゆりかごの歌を~)
  夜明けのうた (夜明けのうた~)
  見上げてごらん夜の星を    (見上げてごらん夜の星を~)
  ふるさと    (兎追いしかの山~)

でした。

今月は30日もいくことに。。5月の振替?です(^_^;)。

午後からずっと雨ですね。