児童文学科同窓会Salut!Blog

梅花女子大学児童文学科同窓会からのお知らせ

児童文学イベント情報@5/31

2015-05-31 10:28:39 | イベント情報
▼ 日本のアニメーション美術の創造者 山本二三展 ▼
 期間:4月11日(土)~6月7日(日)
 場所:新津美術館
 http://www.city.niigata.lg.jp/nam/index.html

▼ 江戸へようこそ!浮世絵に描かれた子どもたち ▼
 期間:4月18日(土)~6月7日(日)
 場所:滋賀県立近代美術館
 http://www.shiga-kinbi.jp/

▼ 宮西達也ワンダーランド展 ヘンテコリンな絵本の仲間たち ▼
 期間:4月25日(土)~6月7日(日)
 場所:刈谷市美術館
 http://www.city.kariya.lg.jp/museum/

▼ ボンジュール!フランスの絵本たち【後期】 ▼
 期間:5月14日(木)~6月15日(月)
 場所:イルフ童画館
 http://www.ilf.jp/

▼ 子どもの本の学校2015 第2回 講師:ねじめ正一 ▼
 日時:6月20日(土)16:00~17:30
 場所:東京 クレヨンハウス東京店 レストラン「広場」
 http://www.crayonhouse.co.jp/

▼ 鈴木三重吉『赤い鳥』の世界 ▼
 期間:4月24日(金)~6月28日(日)
 場所:ふくやま文学館
 http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/bungakukan/

▼ 生誕100周年トーベ・ヤンソン展~ムーミンと生きる~ ▼ ☆NEW
期間:5月23日(土)~7月5日(日)
場所:北九州市立美術館 分館
http://www.kmma.jp/

▼ リサとガスパール絵本原画展 ▼
 期間:3月26日(木)~7月6日(月)
 場所:安曇野絵本館
 http://ehonkan.net/index.html

▼ <戦後70年特別企画1>ちひろ・非戦の願い ▼
 期間:5月15日(金)~7月14日(火)
 場所:安曇野ちひろ美術館
 http://www.chihiro.jp/

▼ <戦後70年特別企画2>戦争を描いた日本の絵本展 ▼
 期間:5月15日(金)~7月14日(火)
 場所:安曇野ちひろ美術館
 http://www.chihiro.jp/

▼ <戦後70年特別企画3>世界の絵本画家から未来を生きる子どもたちへ ▼
 期間:5月15日(金)~7月14日(火)
 場所:安曇野ちひろ美術館
 http://www.chihiro.jp/

▼ 萩尾望都 原画展 ~『銀の船と青い海』出版記念 ~ ▼ ☆NEW
期間:6月18日(木)~7月14日(火)
場所:京都国際マンガミュージアム エントランス
http://www.kyotomm.jp/

▼ 子どもの本の学校2015 第3回 講師:岡田淳 ▼ ☆NEW
日時:7月25日(土)16:00~17:30
場所:東京 クレヨンハウス東京店 レストラン「広場」
http://www.crayonhouse.co.jp/

▼ ちひろの本棚 ▼ ☆NEW
期間:5月27日(水)~8月2日(日)
場所:東京ちひろ美術館
http://www.chihiro.jp/

▼ <企画展>没後10年「長新太の脳内地図」展 ▼ ☆NEW
期間:5月27日(水)~8月2日(日)
場所:東京ちひろ美術館
http://www.chihiro.jp/

▼ クレヨンハウス 夏の学校2015 ▼ ☆NEW
日時:8月1日(土)~3日(月) 2泊3日
場所:東武ホテルレバント東京
http://www.crayonhouse.co.jp/

▼ 子どもの本の学校2015 第4回 講師:新宮晋 ▼ ☆NEW
日時:8月15日(土)16:00~17:30
場所:東京 クレヨンハウス東京店 レストラン「広場」
http://www.crayonhouse.co.jp/

▼ 2015イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 ▼ ☆NEW
期間:7月4日(土)~8月16日(日)
場所:板橋区立美術館
http://www.itabashiartmuseum.jp/

▼ マンガと戦争展 6つの視点と3人の原画から ▼ ☆NEW
期間:6月6日(土)~9月6日(日)
場所:京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー1、2、3及び6
http://www.kyotomm.jp/

▼ まるごと長谷川義史展 ▼ ☆NEW
期間:7月11日(土)~9月6日(日)
場所:丹波市立植野記念美術館
http://www.city.tamba.hyogo.jp/site/bijyutukan/

▼ 子どもの本の学校2015 第5回 講師:内堀タケシ ▼ ☆NEW
日時:9月12日(土)16:00~17:30
場所:東京 クレヨンハウス東京店 レストラン「広場」
http://www.crayonhouse.co.jp/

▼ ―はじめてみる、ちひろの世界。― いわさきちひろ×佐藤卓=展 ▼ ☆NEW
期間:7月17日(金)~9月23日(水祝)
場所:安曇野ちひろ美術館
http://www.chihiro.jp/

▼ ちひろ美術館コレクション 衣装あれこれ!? 世界の絵本展 ▼ ☆NEW
期間:7月17日(金)~9月23日(水祝)
場所:安曇野ちひろ美術館
http://www.chihiro.jp/

▼ 宮西達也ワンダーランド展 ヘンテコリンな絵本の仲間たち ▼ ☆NEW
期間:7月25日(土)~9月23日(水祝)
場所:世田谷文学館
http://www.setabun.or.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公募情報@5/31

2015-05-31 10:20:53 | 公募情報
【6月締切】
■第21回 おひさま大賞
応募締切 : 5/7~6/8(当日消印有効)
応募資格 : プロアマ不問
応募規定 : 文字は縦組みで右開き。8ページ以内
問い合わせ:小学館「おひさま」編集部「おひさま大賞」募集係
主催者HP : http://www.ohisama.shogakukan.co.jp/

■第37回 講談社絵本新人賞
応募締切 : 5/15~6/15(当日消印有効)
応募資格 : 絵本を単行本として商業出版したことのない人
応募規定 : 1.タイトルページ(扉)1ページ+11見開き(22ページ)=計23ページ
2.タイトルページ(扉)1ページ+15見開き(30ページ)=計31ページ
問い合わせ: 講談社 児童局 講談社絵本新人賞係
主催者HP : http://shop.kodansha.jp/bc/ehon/

■第17回 山田養蜂場「ミツバチの童話と絵本のコンクール」
応募締切 : 3/8~6/30(当日消印有効)
応募資格 : プロアマ不問
応募規定 : 童話=400字×5~10枚程度、絵本=課題原稿で絵本を作成。
問い合わせ:(株)山田養蜂場 「ミツバチの童話と絵本のコンクール」係
主催者HP : http://beekeeper.3838.com/activity/dohwasakuhin/

■第6回 絵本テキスト大募集
応募締切 : 4/1~6/30(当日消印有効)
応募資格 : プロアマ不問
応募規定 :
(Aグレード) 幼児(3~5歳)から……11見開きを前提にした原稿
(Bグレード) 幼年(6~8歳)から……15見開きを前提にした原稿
問い合わせ:日本児童文学者協会「絵本テキスト」係
主催者HP : http://jibunkyo.main.jp/index.php/prize/index

■第14回 ジュニア冒険小説大賞
応募締切 : 6/30(当日消印有効)
応募資格 : 創作児童文学の作品を商業出版していない方
応募規定 : 400字詰め縦書き原稿150~200枚
問い合わせ: 岩崎書店編集部
主催者HP : http://www.iwasakishoten.co.jp/bosyu/jr/

■第14回 坊ちゃん文学賞
応募締切 : 6/30(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 400字詰め縦書き原稿80~100枚
問い合わせ: 坊っちゃん文学賞実行委員会事務局
主催者HP : http://www.bocchan.matsuyama.ehime.jp/index.html

■第5回 ポプラ社小説新人賞
応募締切 : 6/30(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 400字詰め縦書き原稿200~500枚
問い合わせ: ポプラ社小説新人賞事務局
主催者HP : http://www.poplar.co.jp/taishou/


【8月締切】
■第4回角川つばさ文庫小説賞
応募締切 : 7/1~8/31(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 40字×28行の縦書きで、70枚以上100枚以内
問い合わせ:「角川つばさ小説賞」一般部門係
主催者HP : http://www.tsubasabunko.jp/award/index.php

■第18回 ちゅうでん児童文学賞
応募締切 : 8/31(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 400字×150~210枚
問い合わせ:ちゅうでん教育振興財団 児童文学賞係
主催者HP : http://www.chuden-edu.or.jp/


【9月締切】
■第27回 新美南吉童話賞
応募締切 : 6/1~9/15(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 400字×7枚以内
問い合わせ:新美南吉記念館 新美南吉童話賞係
主催者HP : http://www.nankichi.gr.jp/index.html

■第15回 日本児童文学者協会・長編児童文学新人賞
 応募締切 : 8/1~9/30(当日消印有効)
 応募資格 : 高校生(もしくは同年齢)以上
 応募規定 : 400字詰めで100~250枚程度
 問い合わせ: 日本児童文学者協会「長編児童文学新人賞」係
 主催者HP : http://jibunkyo.main.jp/index.php/prize/index

■第33回 福島正実記念SF童話賞
応募締切 : 9/30(当日消印有効)
応募資格 : 創作児童文学の作品を商業出版していない方
応募規定 : 400字詰め縦書き原稿50~60枚
問い合わせ: 岩崎書店編集部
主催者HP : http://www.iwasakishoten.co.jp/bosyu/sf/

■第17回 小学館文庫小説賞
応募締切 : 9/30(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 40字×40行で75~150枚
問い合わせ: 小学館 出版局「小学館文庫小説賞」係
主催者HP : http://www.shogakukan.co.jp/prize/

■第10回 小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門
応募締切 : 6/30(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 42字×34行で70~150枚
問い合わせ: 小学館コミック編集局 ライトノベル大賞【ガガガ文庫部門】係
主催者HP : http://gagaga-lululu.jp/gagaga/grandprix/index.html

■第10回 小学館ライトノベル大賞 ルルル文庫部門
応募締切 : 9/30(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 38字×32行で100~105枚
問い合わせ: 小学館コミック編集局 ライトノベル大賞【ルルル文庫部門】係
主催者HP : http://gagaga-lululu.jp/lululu/lightnovel/novel_oubo.html

■第6回 子どものための感動ノンフィクション大賞
応募締切 : 9/30(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 書こうとしているノンフィクション作品の、作品計画書に
あらすじ(400字詰原稿用紙5~6枚)を添えて提出
問い合わせ: 日本児童文学者協会 「子どものための感動ノンフィクション大賞」係
主催者HP : http://jibunkyo.main.jp/index.php/prize/index


【10月締切】
■第21回スニーカー大賞
応募締切 : 10/1(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 40字×32行で80~120枚
問い合わせ: 株式会社KADOKAWA エンタテインメントノベル局 第一編集部
「第21回スニーカー大賞」係
主催者HP : http://sneakerbunko.jp/award/boshu.php

■第24回 小川未明文学賞
応募締切 : 10/30(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 400字×20~30枚/400字×60~120枚
問い合わせ: 上越市文化振興課 小川未明文学賞担当
主催者HP : http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/mimei-bungakukan/


【11月締切】
■第16回 グリム童話賞
応募締切 : 11/3(当日消印有効)
応募資格 : 不問
応募規定 : 400字×10枚以内
問い合わせ: (財)グリムの里いしばし 「グリム童話賞」係
主催者HP : http://www.grimm-no.net/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季講演会のお知らせ

2015-05-09 10:39:07 | イベント情報
毎年恒例のこども学科春季講演会。
本年は、絵本作家・さとうわきこさんをお呼びします。
さとうさんは、1974年『おつかい』でデビュー以来40年、常に絵本界の第一線で活躍してこられました。
とくに1981年に発表された『いそがしいよる』をはじめとする「ばばばあちゃん」シリーズは、元気いっぱいの個性豊かなおばあさんが活躍するユーモアに満ちた作品で、子どもたちの心をつかみ、現在に至るまで常に高い人気を保っています。
現在は長野県の岡谷市と八ヶ岳で、フェリックス・ホフマンなどの貴重な絵本原画をコレクションする「小さな絵本美術館」を主宰するなど、幅広い活動をなさっておられます。
今回の講演会では、ご自身の創作活動の源泉、そして「ばばばあちゃん」の誕生の秘密など、他では聞くことのできない興味深いお話が飛び出してくることでしょう。
みなさんぜひお楽しみに!

日時:6月13日(土)13:00~14:30
場所:梅花女子大学 澤山記念館講堂
演題:わたしと えほんと ばばばあちゃん
講師:さとうわきこさん(絵本作家)
入場無料 申込不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする