
もちろん・・・
栗の姿のパン
パン生地を栗の形に成形し、
ケシの実をつけて、より栗らしく
このGABANのケシの実、
白いものを買ったのに、ブルーのものも混じっているみたい
フィリングも、入ってますよ~
↓
甘く煮た生栗・丸ごと一粒を
アーモンドマロンクリームで包みました
ぎっしり詰まっているので、食べ応えは充分
栗の姿のパンを作ったついでに、クッキーも
↓
本物の栗くんと一緒に、記念撮影
断 面
↓
こちらの中身は、市販のシロップ漬けになった甘栗が入っています
パンと同じで、ひとつに付き甘栗1個
マロ~ンな一日でした!!
造形も相変わらず上手ですねー。
中に栗1こまるごと入りっていうのが良いわ♪
特にクッキーにまるごと1個入れたらどんな感じなのか、食べてみたーーい!
最近お菓子が作れなくて、ちょっとストレス溜まっています。
kaorinも栗の形したパン焼きました。
AYAさんみたいに栗そっくりじゃないけどね。
これまたリッチなパンとクッキーね!
本物そっくりですごい!
マロ~ンな一日、いいなぁ・・・
作るならゴロンと丸ごと1個!が夢でした
栗クッキーは甘露煮とマッチしていたので、お勧めです!
でも、クリームに包まれた栗のパンも
食べすぎ注意の小さいサイズなので、両方とも危険でした~
バザーの準備で忙しいのかしら?
作りたいものがあるのに、作れない時のイライラ、分かります
やっぱり私とkaorinさん、知らず知らずのうちに交信(!?)しているのかな???
同じものを作っているなんて、なんだか嬉しい
kaorinさんのパンを見るのが楽しみ
栗の入ったクッキーも美味しかったので、お勧めです!!