今日は仕事、明日は町田に出没。
オリパサに行くんじゃないぞ。
ホール行くよりも、地味に残業・休日出勤した方が確実な収入になるからよいのだ。
暇じゃないから休日出勤なのだけどね。
実感はしてないけど、周りに言わせるとこの一年でかなりスキルアップしているらしいです。
まだまだ分からない事だらけだけど、自分でチェックいれた製作図が形になって目の前で出来合っていくと、やっぱり嬉しいもんだ。
そうじゃなきゃ続かないもんよ。
たまに現場を散歩した時、たまたま居合わせた主任に「目の色が違う」と言われた。
日々パソコンと図面と向かい合ってばかりいたら、現場が楽しくて仕方ない!
住戸棟は内装より外装の進捗状況を見る方が好きだ。
モデルルームに奮闘した時以外は内装はほとんどノータッチだから。
「スパンクリートが座ってるw」
「ALCが立ってるw」
「手摺が立ってるw」
「隔て板が立ってるw」
「アルミパネル、キタコレw」
そんな些細な事で幸せな私は、そろそろ独り立ちしていいくらいだと言われた。
独立という意味ではなく、いつまでも躯体図、平面詳細図書いているだけの立場じゃいられない年頃になってきたらしい。
イイ年だしな。
お金もらってるんだから仕事は楽しいだけじゃないでしょ?
嫌な事もなく楽しいなんてありえない。
夏、伯母に言われた言葉。
嫌な事や叱られる事があっても、自分の仕事の成果がお金以外に表れた瞬間、全てがぶっとぶ。
嫌な事なんて過去の話さ、今目の前にあるのは着々と竣工に向かう、成長の早い子供みたいな建物なのさ。
でも、眠い。
オリパサに行くんじゃないぞ。
ホール行くよりも、地味に残業・休日出勤した方が確実な収入になるからよいのだ。
暇じゃないから休日出勤なのだけどね。
実感はしてないけど、周りに言わせるとこの一年でかなりスキルアップしているらしいです。
まだまだ分からない事だらけだけど、自分でチェックいれた製作図が形になって目の前で出来合っていくと、やっぱり嬉しいもんだ。
そうじゃなきゃ続かないもんよ。
たまに現場を散歩した時、たまたま居合わせた主任に「目の色が違う」と言われた。
日々パソコンと図面と向かい合ってばかりいたら、現場が楽しくて仕方ない!
住戸棟は内装より外装の進捗状況を見る方が好きだ。
モデルルームに奮闘した時以外は内装はほとんどノータッチだから。
「スパンクリートが座ってるw」
「ALCが立ってるw」
「手摺が立ってるw」
「隔て板が立ってるw」
「アルミパネル、キタコレw」
そんな些細な事で幸せな私は、そろそろ独り立ちしていいくらいだと言われた。
独立という意味ではなく、いつまでも躯体図、平面詳細図書いているだけの立場じゃいられない年頃になってきたらしい。
イイ年だしな。
お金もらってるんだから仕事は楽しいだけじゃないでしょ?
嫌な事もなく楽しいなんてありえない。
夏、伯母に言われた言葉。
嫌な事や叱られる事があっても、自分の仕事の成果がお金以外に表れた瞬間、全てがぶっとぶ。
嫌な事なんて過去の話さ、今目の前にあるのは着々と竣工に向かう、成長の早い子供みたいな建物なのさ。
でも、眠い。