
何がスゲェって、放送事故だらけの映画を放送事故にならないように放送しても放送事故になるところ。
あの時代、ポケモンショックという言葉がなく、映画だからこそ出来た演出、地上波放送は遅すぎました。
新劇はTV放送を意識した面もあって大人しめな印象もあるので、やっぱり旧劇がよいですね。
※「画面真っ黒」のシーンは冒頭にある画像が放送されました。
アスカのおっぱいが見事な乳揺れで露←ここカット

それでシコシコするシンちゃん
「うっ」
汚れた手←ここカット

「死ぬのはイヤァァァァァァ!!」←画面真っ黒(ここで(´^ω^`)ブフォwwwする私)

エヴァシリーズにハラワタ啄まれてぐっちょんぐっちょんにされる弐号機←ここ一部カット

マヤ「見れません…見たくありません」
日向「!…これが、弐号機!?」のあたり
スタッフロール←ラストへ
『このシャシンを(中略)感謝いたします』←カット

ゲンドウ「欠けた心の保管、不要な身体を捨て(以下略)」レイの貧乳をむんずと掴み、手をレイの体内へ、下腹部へ手を下ろす←まるまるカット

初号機のエントリープラグからシンジが見たグロイ弐号機の細かい連続カット←一部カット

アスカ「バーカ、知ってんのよ、アンタが私をオカズにしてること。いつもみたいにやってごらんなさいよ、ここで見ててあげるから」←カット


←ここらへんから(無言)手前まで画面真っ黒
「キライ」「誰がアンタなんかと」から「いくじなし」←まるまる画面真っ黒

日向、青葉、冬月がLCL化
マヤ「みんなの、みんなのATフィールドが消えていく。これが答えなの?私の求めていた…はっ…センパイ」
リツコ「マヤ…」
マヤ「センパイ…センパイセンパイセンパイ…あっ」←「あっ」のところで画面真っ黒

実写シーン『庵野、殺す!』あたり←カット
首ぶしゃーする巨大レイ←一部カット

足りない部分は誰か保管よろしくお願いします。
あの時代、ポケモンショックという言葉がなく、映画だからこそ出来た演出、地上波放送は遅すぎました。
新劇はTV放送を意識した面もあって大人しめな印象もあるので、やっぱり旧劇がよいですね。
※「画面真っ黒」のシーンは冒頭にある画像が放送されました。
アスカのおっぱいが見事な乳揺れで露←ここカット

それでシコシコするシンちゃん
「うっ」
汚れた手←ここカット

「死ぬのはイヤァァァァァァ!!」←画面真っ黒(ここで(´^ω^`)ブフォwwwする私)



エヴァシリーズにハラワタ啄まれてぐっちょんぐっちょんにされる弐号機←ここ一部カット

マヤ「見れません…見たくありません」
日向「!…これが、弐号機!?」のあたり
スタッフロール←ラストへ
『このシャシンを(中略)感謝いたします』←カット

ゲンドウ「欠けた心の保管、不要な身体を捨て(以下略)」レイの貧乳をむんずと掴み、手をレイの体内へ、下腹部へ手を下ろす←まるまるカット

初号機のエントリープラグからシンジが見たグロイ弐号機の細かい連続カット←一部カット

アスカ「バーカ、知ってんのよ、アンタが私をオカズにしてること。いつもみたいにやってごらんなさいよ、ここで見ててあげるから」←カット







「キライ」「誰がアンタなんかと」から「いくじなし」←まるまる画面真っ黒


日向、青葉、冬月がLCL化
マヤ「みんなの、みんなのATフィールドが消えていく。これが答えなの?私の求めていた…はっ…センパイ」
リツコ「マヤ…」
マヤ「センパイ…センパイセンパイセンパイ…あっ」←「あっ」のところで画面真っ黒

実写シーン『庵野、殺す!』あたり←カット
首ぶしゃーする巨大レイ←一部カット

足りない部分は誰か保管よろしくお願いします。