goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

◆国会議員講演会に防諜部隊投入、自衛隊員監視 

2011年01月25日 00時14分54秒 | 旧・政治・経済、報道
国会議員講演会に防諜部隊投入、
自衛隊員監視 
           
 防衛相直轄部隊が「不当調査」
 
 
 
(産経 2011/1/24)
≪要点≫
 
 北沢俊美防衛相直轄の防諜部隊「自衛隊情報保全隊」が
 陸上自衛隊OBの佐藤正久自民党参院議員や
 田母神俊雄元航空幕僚長などの講演に潜入し、
 現職自衛官の参加状況を監視している事が分かった。
 
 その他にも、「頑張れ日本! 全国行動委員会」の集会や
 陸自OBの会合なども監視対象にしている。
 
 監視目的は現職自衛官の参加の有無を確認し、
 参加している場合は氏名を特定すること。
 
 保全隊は外国情報機関によるスパイ活動などから
 自衛隊の保有情報を防護するのが主任務。
 
 
≪記事本文≫
 
 
 北沢俊美防衛相直轄の防諜部隊「自衛隊情報保全隊」が、陸上自衛隊OBの
佐藤正久自民党参院議員や田母神俊雄元航空幕僚長の講演に潜入し、現職自衛
官の参加状況を監視していることが23日、分かった。複数の防衛省・自衛隊
幹部が明らかにした。本来任務とは乖離(かいり)した不当調査の疑いがあり、
憲法で保障された思想・信条の自由を侵害する監視活動との指摘も出ている。
 
 自民党は24日召集の通常国会で、自衛隊行事での民間人による政権批判を
封じる昨年11月の「事務次官通達」問題と合わせ、保全隊の監視活動につい
ても政府を追及する方針。
 
 保全隊は佐藤、田母神両氏の講演のほか、田母神氏が会長を務める保守系民
間団体「頑張れ日本! 全国行動委員会」の集会にも隊員を派遣。また、陸上
自衛隊唯一の特殊部隊「特殊作戦群」の初代群長を務めた陸自OBの会合など
も監視対象にしている。
 
 監視目的は現職自衛官の参加の有無を確認し、参加している場合は氏名も特
定する。佐藤、田母神両氏の発言内容もチェックし、報告書の形でまとめ、提
出させている。
 
 陸自朝霞駐屯地(東京都など)に本部を置く東部情報保全隊の隊員が投入さ
れるケースが多いとされる。保全隊は陸海空3自衛隊の統合部隊で、監視実態
が発覚しないよう、空自隊員の参加が想定される田母神氏の講演には隊員同士
の面識がない陸自の保全隊員を派遣することもあるという。
 
 保全隊は外国情報機関によるスパイ活動などから自衛隊の保有情報を防護す
るのが主任務。自民党政権時代には「日本赤軍」や「オウム真理教」のほか、
「暴力革命の方針」(警察庁公表文書)を掲げた共産党が自衛隊を侵食するの
を防ぐため、それらの監視活動も行っていた。ただ、保守系の議員や自衛隊O
Bを監視対象にしたことはない。
 
 防衛相経験者の石破茂自民党政調会長は「保全隊は自衛隊の安全を守る組織
で在任中は恣(し)意(い)的に運用しないよう徹底させていた。何を目的に
した監視活動か追及する」と話している。
 
 監視対象とされていた佐藤氏は「自衛隊への破壊活動とそれを目的とした浸
透活動をはかる団体の情報収集は必要だが、対象を際限なく拡大するのは問題
だ。自衛隊員は国家に忠誠を尽くすことは求められるが、政党や政治家の私兵
ではない」と指摘している。
 
+++++++++++++++++
 自衛隊情報保全隊 平成21年8月、陸海空3自衛隊の情報保全隊を統合し、
大臣直轄部隊として新編。ネット上での情報流出やイージス艦情報漏(ろう)
洩(えい)事件を受け、機密保全強化と自衛隊へのスパイ活動に関する情報収
集の効率化のための措置。実動部隊は中央情報保全隊と北部、東北、東部、中
部、西部の地域ごとの保全隊で構成する。駐屯地や基地ごとに派遣隊も置き、
隊員は約1千人。
 
 
 

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
自信作じゃ (tokio)
2011-01-25 01:22:58
今日のブログは 拡散してほしい。
なぜなら このHDDの使い方が 広まると
マスコミは(民放) 完全に たたきつぶせるから。
返信する
お久しぶり (*´∇`*) です~~ (桜咲久也)
2011-01-25 13:55:25
面白い記事でしたので拡散しています。
ゼヒまた御提供、<(_ _*)> お願いいたします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。