世論調査
質問と回答〈12月11、12日実施〉2010年12月13日
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201012130246.html
転載
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。
◆は全員への質問。丸カッコ内の数字は、11月13、14日の前回調査の結果)
菅内閣支持21% 比例投票先自・民逆転 朝日世論調査
◆菅内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する21(27)
支持しない60(52)
◆いま、どの政党を支持していますか。
民主党23(25)▽自民党17(19)▽公明党3(4)
▽共産党1(1)▽社民党1(1)▽みんなの党3(2)
▽国民新党0(0)▽たちあがれ日本0(0)▽新党日本0(0)
▽新党改革0(0)▽幸福実現党0(0)▽その他の政党1(0)
▽支持政党なし45(42)▽答えない・分からない6(6)
◆できるだけ早く衆議院を解散して総選挙を実施すべきだと
思いますか。急ぐ必要はないと思いますか。
総選挙を実施すべきだ34(31)
急ぐ必要はない53(60)
◆仮にいま、衆院選の投票をするとしたら、比例区では
どの政党に投票したいと思いますか。
民主党23(28)▽自民党27(27)▽公明党4(4)
▽共産党2(2)▽社民党1(1)▽みんなの党8(5)
▽国民新党0(0)▽たちあがれ日本0(0)▽新党日本0(0)
▽新党改革0(0)▽幸福実現党0(0)
▽その他の政党1(1)▽答えない・分からない34(32)
◆菅首相のこれまでの仕事ぶりをどの程度評価しますか。(択一)
大いに評価する1(1)
ある程度評価する25(28)
あまり評価しない51(51)
まったく評価しない22(18)
◆菅首相に今後、どの程度、期待しますか。(択一)
大いに期待する6(8)
ある程度期待する28(33)
あまり期待しない43(39)
まったく期待しない22(19)
◆菅さんに今後、どれくらいの間、
首相を続けてほしいと思いますか。(択一)
長く続けてほしい8
しばらく続けてほしい49
早くやめてほしい39
◆いまの自民党は政権を任せてもよい政党だと思いますか。
そうは思いませんか。
政権を任せてもよい26
そうは思わない57
◆政権交代で政治はよくなったと思いますか。
悪くなったと思いますか。変わらないと思いますか。
よくなった8
悪くなった22
変わらない66
◆参議院は、仙谷官房長官の責任を問う問責決議を可決しました。
仙谷さんは官房長官をやめるべきだと思いますか。
その必要はないと思いますか。
やめるべきだ39
その必要はない46
◆小沢さんは強制起訴されることになりましたが、
政治資金の問題について、国会で説明するべきだと思いますか。
裁判の場で説明すれば十分だと思いますか。
国会で説明するべきだ68(65)
裁判の場で説明すれば十分だ24(27)
◆小沢さんの政治資金問題をめぐる民主党のこれまでの
対応を評価しますか。評価しませんか。
評価する8
評価しない83
◇
<調査方法> 11、12の両日、コンピューターで
無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」
方式で、全国の有権者を対象に調査した。世帯用と判明した
番号は3413件、有効回答は2019人。回答率59%。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(^▽^;) 幸福実現党、0だけど、無視されてないです
。