sakuraお裁縫箱

ハンドメイドを中心にのんびり日記☆

台湾旅行の番外編

2017-08-21 14:35:36 | お出かけ
頂好スーパーで買ったラーメン、お菓子、ピーナッツジャム、お茶など♪
日頃からポテトチップスばっか食べてる子供は、やっぱりそうなるかね。

めくちゃ昭和なイラストのインスタントラーメンがガイドブックに載せて
いたんで買ってみました。台湾の大手食品メーカー「統一麺」シリーズ。
5袋入りセットは79元。青いパッケージ「肉燥米粉」 が一番人気らしい
だが、とりあえず「葱焼牛肉」&「肉燥(特大號)」この2つで。。。

お菓子はそのままでも食べられるから良かったものの、インスタント
ラーメンってそうはいかないもんね。料理方法は台湾の漢字表記なんで
サッパリ分からんwww どうもチキンラーメンの料理法でいいらしい。
「麺&調味料を入れた中型碗内に沸騰した湯を入れて蓋をして3分放置。
3分たったらOK。食べよう。」みたいなこと説明してあるんじゃない?


上から日本でも おなじみのLOTTEチョコパイ「楽天☆巧克力派」49元。
肝心のお味はどうなんでしょうか?「義美☆巧克力消化餅」49元。
こちらもおなじみのOREO「奥利奥爽心餅草」39元。OREOはやっぱ青い
パッケージだね。2番目と同じメーカー「義美☆草苺小泡芙」30元。この
お菓子は明治製菓のチョコクリーム入り「ポポロン」に似てる感じ。


日帰りで台南に行ったとき、林百貨で買ったレトロ 駄菓子。

永楽市場の1階で買ったカラスミ(250元)はこちら。いま冷凍中です。
紫のパッケージはパイナップルケーキ!! 食べ比べしてみたかったのですが
買う時間なくて帰国日に不本意ながら免税店(450元)で買いました。

台北駅MRTの窓口で購入した心身障害者用の優待「悠遊卡カード」
カード自体は100元。 この段階では残高がゼロなので、続いて500元を
チャージして貰いました。購入の際、地元発行の身体障害者手帳の提示が
必要。地元での発行の手帳が異国の台湾にも通用するとは驚いたけど、
妙に感心しちゃった~☆ 日本の[Suica] [pasumo]のようなものですね。
今回はMRTやバスをいっぱい乗り倒していたので、とても便利でした。

こちらは「高周遊券」 3日間乗り放題になるお得な高パス。

左端のは台湾で購入した渡辺直美さんをイメージキャラクターに起用した
飲料ペットボトル。直美さんの隣「冬瓜茶」は一見普通のお茶に見えたの
だが、一口飲むとブーッと吐き出しそう。どう見ても普通のお茶だよね。
びっくりしちゃった。味を例えるなら緑茶に砂糖を入れたようなもん奴。
もう苦手なんで半分残っちゃった。台湾って、お茶系飲料が甘く味付け
されてるペットボトルが多いだもんで以後、無糖なのか?確認しましたw

オマケの写真。先導の位置に立っていたから、リーダーっぽい?衛兵の
ヘルメットにご注目を~☆周りの景色(青い空に忠烈祠の寺院)が鏡の
ように映り込むヘルメット。

プリペイド SIMを現地(空港)に着いてからの購入を考えていたんけど、
事前にお問い合わせたら無理との返答。慌ててアマゾンで注文し出発日
の前日に到着。早速、子供のタブレット(ドコモ)にSIMを差し替えると、
なぜか繋がらない?私のASUSタブレットで試したらスグ繋がりました♪
バージョンの違いが原因~!? とりあえず台湾で5日間、問題なく快適に
使えました。今回お世話になったのがこちらです。
「AISアジア14カ国 周遊プリペイドSIM 4GB 8日間データ」

子供は屋台グルメ巡りが出来なかった事と老眼のため地図の読めない私
が不満だったよう。面と向かっては言わないけど 私だって やたらと私の
2~3倍もWCの回数が(水分の摂りすぎ)多いんだよ。WC見つけるとね。
時間がもったいなかったん。そんな親子喧嘩もアリ?の台湾旅行でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行5日目

2017-08-16 12:15:55 | お出かけ
今日は帰国日。午後の1時に現地係員のお迎えが来てしまうので、行動
できるのは午前中のみになりました。スーツケースをフロントに預けて、
台北市内半日観光。ひとまず龍山寺に向かうことにしました。

台北駅から2駅ほどの龍山寺駅で下車。1番出口より徒歩約3分。
龍山寺正面の外門に電光掲示板~!? 歴史を刻んでいた古いお寺に
現代風の電光掲示板って、なんだが違和感が。。。

もっと近寄ってみよう。黒とオレンジが入れ替わったり[龍山寺]と表示。

正面の外門を潜ると「前殿」 右の門に入ると、売店でロウソクと線香が
売られていました。事前に台湾式お参りの仕方を下調べもしていなかった
ので買えないw 一応手を合わせてお参りしましたが。。ただお願い事する
時に自分の名前、住所、生年月日、職業などをハッキリ自己紹介しないと
駄目だって。現地のお年寄り達、ごく稀だが観光客も熱心に深~く長~く
お参りをしていました。どんなお願いしたのかな?

前殿の柱に巻き付いた龍の彫刻が施されたこの柱は「銅雕龍柱」

本殿「圓通寶殿」 

やってきたのは「中正記念堂」 大きな広場に立っている自由広場門。

この自由広場門からかなり対局の位置に遠く中正記念堂が見えますね。
白を基調とした建物がとてもきれいでした。

上の写真の反対側から見たものです。とにかくデカイ~!!

門が途中切れてるのが、気付いて撮り直したのがこちら。

中正記念堂にもっと近づいてみよう。

蒋介石の享年にちなんだという89階段の中央です。まぶしいっ~☆

獅子と中正紀念堂のペアも撮ってみました。次は館内に入ろう。

ブロンズ像は中華民国初代総統の蒋介石。こちらも蒋介石像を守る衛兵
二人が銅像のように立っていました。忠烈祠と同様1時間に1度毎正時に
衛兵交替儀式が行われます。 私たち時間的に無理なので見学しません。

忠烈祠で見た軍制服[空軍]と微妙に違う。どうやら陸軍の制服かも。。。
どこで海・陸・空軍を見分けるかというと、それはズバリ衛兵さんたちの
制服の色~!! 陸軍は深緑、空軍は青、海軍のみ夏は白、冬は濃紺と
2パターンあるそうです。交替儀式までホント微塵も動かないんだよ。

天井の国章。木の部分にはヒノキ。これは国旗のマークですね。

次にやってきたのは「迪化街」 北門駅から徒歩8分。

乾物やバロック調の建物が立ち並ぶレトロタウン~!!

建物の中に入ると、こんな感じ。

漢方やカラスミ、台湾茶、そして ドライフルーツなどの台湾名物の乾物
を売るお店が所狭しと軒を連ねています。

永楽市場 1階は主に食料品、2階は布を主とする裁縫店が入っている。
カラスミを買うんなら専門店の永久號がおススメとガイドブックに書いて
あったんけど、もう暑くて体力が。それにお迎え時間が迫っていて、どこ
でもいいや。永楽市場の1階でカラスミ(250元)をお買い上げ。


「迪化街」のちょうど真ん中に位置する のが「霞海城隍廟」です。
恋愛の神様と呼ばれる「月下老人」

台湾の郵便ポストは赤が国際郵便用、緑が国内郵便用で2つ 並んで
いる事が多いのですが、迪化街で見つけたポスト~!!このように赤と緑
一体型のものもありました。

セブンイレブンで大好きなチョコチップミント似?のアイス2個(56元)
を買って ひと休み。 さあ、ホテルに戻らなくちゃ。

台北駅の地下の連絡通路で見つけた看板。台湾でも、憎めない黄色い顔
「ミニオンズ」の人気が伺えますね。


帰りに北門駅から台北駅まで続く「地下街」に潜りました。地下街にも
色んなショップが並んでて、ゆっくり見たかったな。急ぎ足で台北駅に
戻りました。5日間、通っていた交通中心部「台北駅」がついに見納め。

台北駅の向かい側です。新光三越百貨店に3つの旗が揚げられている。

拡大すると、3つ旗の中央は中華民国の国旗ですね。

現地係員がお迎えに来て、リムジンバスで桃園国際空港へ向かいました。
高速に入り、結構な速度で飛ばしている時、車窓から電車が見えた~☆
このバスと並行して走るので、桃園国際空港へ向かうMRT電車だと気が
付いたのでした。台北から離れるとだんだん田舎になってくる風景。

桃園国際空港   フライト☆~17:20 成田 バニラエア JW108便~☆
成田到着の時間は21時40分。やっぱり行きも帰りも台湾人で詰めかけて
いた。台湾人にとって日本旅行がこんなに人気なのでしょうか?

次々と飛び立つ飛行機を5回位、見送った後 いよいよ離陸滑走スタート
ラインへ。 一気に加速し始めて浮き上がる離陸の瞬間です。

どんどん地上から離れていくぞ~。



さようなら台湾~!! また来るね。(え~っ口先だけど)


夕焼け小焼けで 日が暮れてオレンジ色~♪

10分ほどのディレイで21時50ごろ到着。ディレイも想定内なんだけど、
急がなくちゃと思ったらターミナル搭乗口と直結してなかった。乗り継ぎ
バスやら、再入国やら、荷物待ちやら、第3から第2ターミナルまでの
移動やら、40分はかかったかな。ここからは私達も含めて、他の方々も
ダッシュです。10:51分発成田スカイアクセス線経由日暮里へ。新宿駅
からの最終便にギリギリ間に合いました。冷汗~。台湾旅行終了です。

「台湾」って 聞いたとき正直いって余り気乗りではありませんでした。
行き先を変えてくれ~~~と頼んでも、頑として変えなかった子供。
九份や衛兵の交替儀式などを見学して台湾に来てよかった」と思った程
それだけ惹きつけるものを台湾はたくさん持っていました~!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行4日目

2017-08-12 15:25:59 | お出かけ
今日は4日目。台南まで足を伸ばしたくて台北駅へと向かいました。
台北駅発8:21分ー台南駅着10:07分  613便の新幹線に乗車。 

速達タイプの新幹線は台南には停車しない為、約1時間50分で
台南駅に到着。新竹駅で高雄へ行った時に乗車した8:31分発の
新幹線に追い越されました。 高鐵台南駅の構内。

高鐵台南駅の改札を抜けると、すぐに目に飛び込んできた、のどかな
田舎の風景~。市内からは、とんでもなく離れた場所にあります。
新幹線の高鐵台南駅から台鐵台南駅[市街地]まで無料シャトルバス
「H31」で移動。市街地まで約45分。

台鐵台南駅の市街地。街全体がひたすらレトロな感じでした。

子供に言われて気が付いたんけど、車は右側通行で走ってるのね。
それにしても台湾って本当にスクーターが多い。交通手段として不可欠
かもしれんけど、交差点での信号を渡ろうとしたら後ろからスクーターに
はねられそうで危なかったんだよ。3~5台ぐらいのスクーターが前から
後ろに並ぶんじゃなくて、横に広がって走ってるだぞ。台北での信号待ち
なんかしてると、5台ぐらいが横に広がっていて、その5台の後ろに5台
さらにその後ろにも5台って感じで並んでいたぞ。男女ペア二人乗りも、
スクーターおばちゃんもけっこう見かけました。

新旧いろんな看板が楽しい。

大天后宮

恋愛のパワースポット。あらゆる恋愛をかなえてくれるとか。。。

素敵な建物だなと思い、撮っていた写真。帰った後、わかったんですが
百年歴史建造物の一つである国立台湾文学館。1916年に日本統治時期の
台南州庁として落成されたようです。台南の観光名所でもあります。

こちらも国立台湾文学館。

国の1級文化遺産とされた赤崁楼。オランダ統治時代にオランダ人に
よって建てられ、その後オランダ‐中国-日本を経て台湾の一級古跡に。
激動の歴史の流れを長く見つけたお城。
地元で発行の身体障害者手帳を提示すると一般入場料50元が無料に。


台湾で最初に作られた台南孔子廟。門に記されている「全臺首學」
という文字の意味は「台湾で最初の学校」という意味だそうです。


延平郡王祠☆台湾をオランダの占領から開放した英雄「鄭成功」


神農街とは昔の建築や生活スタイルを完全に保留された下町の横丁~☆
そして今でも人々の生活と混在する下町風情でもあります。

神農街の小さな路地で見つけた。「え~っここは日本?」と思わせる
ような看板。ちゃっかりと日本代表する桜はピンク。静岡茶はグリーン。
富士山はホワイト。この3つ揃えはナウイ~。パッケージも新鮮な感じ♪

徳記洋行&安平古堡への道のり。バスでの移動もあるんけど、散歩旅~!!
これなかなかの距離があるかも?と途中で気付いたりして。。。 30分は
歩いたでしょうか。太陽がぎらぎらと照りつけて、マジで暑~いっ 

上の写真の安平路沿いに並び立っている木。何の実か不明なんだけど、
ビワに似てない?オレンジ色の実って美味しそう~。

安平老街 昔ながらのレトロな雰囲気のお店がたくさん並んでいます。

徳記洋行&安平古堡 オランダが台南を首都として台湾を治めていた時
の軍事要塞。[ 鄭成功]が安平古堡をオランダ人から奪い取り、台湾統治
の拠点地として使うようになったんですって。。。
こちらも身体障害者手帳を提示すると一般入場料50元が無料に。

場内には5つの砲台があります。

安平樹屋☆ガジュマルに飲み込まれてしまった建物が歴史と木の生命力
を感じさせる不思議な空間。これはすごいパワースポット~!!

遊歩道が整備されているので、遊歩道を登り、屋根の上へ!




もはや倉庫なのか樹木なのか?分からないような状態でした。

もう歩くのは厳しいので、タクシーをなんとか捕まえて、林百貨店へ。
日本統治時代に日本から来た林さん[山口県出身]が作ったデパート~!!
店内はさほど広くはないが1階から5階をくまなく見まわって、林百貨店
オリジナルグッズのカバン、文具、コスメなど色んな雑貨がありました。
1階にはお菓子やお茶など、台湾のお土産品が売られています。
レトロな入れ物に入ったビスケットみたいなお菓子を2個お買い上げ♪

6階屋上に神社。商売繁盛の神様であるお稲荷様だったそうです。

こちらも林百貨店の屋上。見かけなくなった懐かしい赤い郵便ポスト!!

郵便ポストに「林」☆「HAYASHI」のマーク付きです。可愛い~☆

台鐵台南駅から沙崙線[2番ホーム]の電車に乗り、25分ほどで沙崙駅に。
台南でも「悠遊卡カード」が使えました。

高鐵台南駅と直結している台鐵沙崙駅に到着し午後8:13分発の新幹線に
乗車。10時ごろ台北駅に到着。その足で台湾庶民の暮らしを知りたくて
初めて24時間営業のスーパーへ立ち寄りました。

頂好というスーパー。帰国前の夜なんだから、お土産に庶民のお菓子や
インタストラーメン、ポテトチップス、調味料、お茶など買いましたw





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行3日目

2017-08-10 13:25:20 | お出かけ
台北車站(台北駅)の構内  「站」が駅と読むらしいです。

こっちは反対側

MRT圓山駅のホーム 日本と同じくホームドアが完備してあるのね。

忠烈祠 衛兵交替式を見に行きMRT圓山駅からタクシーを初めて使用。
タクシー代120元。日本のように自動ドアではなく、お客様自身で
開閉します。これは現地の小学生団体が社会科見学で来たんでしょう?

忠烈祠正門前の衛兵にご注目を~!厳粛な顔で微動ともしません。
側には服装を整えたり、ハンカチで汗を拭くお世話係が付いています。

台湾人のイケメン~!?

この暑いときに、ビシッと軍制服を着込んだ衛兵がこの重たそうな銃を
持ったまま全くふらつかないというのも、なかなか大変な事であろうと。

1時間毎にセレモニーの衛兵交替式~!! 大門牌楼からスタート。

中央広場の真ん中を一直線に行進。
大殿に到着後、位牌に敬礼。続いて交替式を行い2名の衛兵がチェンジ。

再び5名の隊列で中央広場に戻ります。


銃剣をバトンのように振り回すセレモニー。大門を守る衛兵2名が交替。

大門牌楼からのスタート地点に戻ってセレモニー終了。少しの乱れも
なく、本当に見事なパフォーマンスでした。

衛兵交替式のセレモニー終了後、「大殿」をゆっくり見学です。


国立故宮博物院☆紅30バスに乗り、約15分で故宮博物院正館入口下車
地元で発行の身体障害者手帳を提示すると一般入場料250元が無料に。

本館ロビーには、孫文像。 「博愛」

天然の翡翠の色を巧みに利用して本物そっくりに仕上げた白菜の彫り物。

国立故宮博物院の敷地内☆中国式の庭園。 

春水堂タピオカミルクティー☆プルプル&モチモチした不思議な食感。

忠孝復興駅の一番出口を出ると、バス乗り場が見つからない~?ガイド
ブックで確認すると、知らないおじさんが近づいて[九份]と聞かれて
[うん]と答え[こっちこっち]と乗り場を地図で教えてくれると思いきや、
タクシーの勧誘だった。1800元???げ~っ高~っ 断ると今度は
6人相乗り1人あたり300元。2人だから600元。それでも断ると
おじさんが[雨が降るんだよ。大変]だって。。。[バスで行く]と丁寧に
断りました。恐縮ながらバス停乗り場を教えていただき、1062系統の
[金瓜石]行きのバスに乗車。約70分~90分で九份老街乗り場に到着。
時刻は既に午後5時過ぎだった思う。心身障害者用[悠遊卡カード]使用で
49元。着くと雨が降るどころか、とってもいいお天気だった~w

ジブリ映画[千と千尋の神隠し]のモデルとなった街。ふ~ん なるほどね。
提灯の灯るあの茶藝館の下の広場です。レトロな街並みが懐かしい~!?





傾斜地の街から海が望める。

九份のゴチャゴチャした路地を散策していて、偶然みつけた阿球雪在焼を
食べてみて美味しかった。鉄板の上でクレープを焼き、その上にアイスや
ピーナッツ飴を乗せてクレープ風で巻いたものです。1個40元

千と千尋の神隠しに登場する湯婆婆の湯屋とそっくりな茶藝館を発見~!!


提灯が灯るノスタルジックな風景が見られる時間は 7月の日没時間
(18:45) 昼間の雰囲気も良いですが、やはり灯りがともると美しい!

小さな街であるにもかかわらず、長い石階段や狭い路地、赤い提灯や
屋台など雰囲気たっぷりノスタルジックな街並みでした~☆

九份☆夕暮れ以降の帰りのバスは、すさまじい混雑と聞いてたんけど、
バスが来てスグ台北に戻れました。腹ごしらえにアイスモンスターへ。
アイスモンスターというかき氷店をご存知でしょうか。 日本にも上陸
してかなりの人気を集めているんですね。実はわたし台湾に行くまで
知らなかったんです。 謎のおじさん紙ナフキン&マンゴーかき氷~!!

上の写真「原創新鮮芒果冰」220元 「新鮮芒果綿花甜」250元


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行2日目

2017-08-08 15:25:46 | お出かけ
今日は2日目。ホテルで朝食を済ませて、台北車站(台北駅)に。。。 

8:31発 113便の新幹線に乗車。台湾では「高鐵」と表示してます。
日本の新幹線700系のぞみ車両を使用してあり、キレイにされて感心。
日帰り旅行で台北に次ぐ台湾第二の都市☆高雄に行ってきました。

お得な「3日間乗り放題台湾新幹線周遊券」(2200元)を使用。
前日までにJTBマイバスデスク(オンライン)で購入。プリントアウト
した予約表を台北駅窓口で高パスに引き換えました。パスポート堤示が
必要。台北~台南の往復でモトが取れて、座席指定無料。

車窓から広がってゆく台湾の風景。

約1時間35分で左營駅(高雄)に到着。

蓮池潭までの道のり風景。太陽がぎらぎらと照りつけて、暑~いっ 

歩行者用信号機は上下2段になっていて、上の段は残り秒数、下の段は
日本と同じ感じで緑色は進め、赤は止まれで表示になっています。
残りの秒数が分かって渡れるか?渡れないか?の判断もしやすいでした。

左營駅から蓮池潭まで徒歩約15~20分。

この湖の周囲には中華風な塔や 寺廟(孔子廟・龍虎塔・春秋閣など)が
立ち並んでいる。蓮池潭の広々として、観光するのに3時間かかった。

元帝廟啓明堂

龍虎塔 「龍から入って 虎から出る」という塔に登ってみました。

まずは龍の中を通り、七層建ての塔を登ってみた。塔の中央には螺旋
階段があり、階段部分の天井にも色鮮やかな模様が施されていた。

塔の上からは、湖が一望~☆ 

入口 までの無駄にクネクネしている遊歩道は、 悪魔はまっすぐな道しか
通れないという迷信 から来ているとか。。。

隣の虎です。

再度1階へ戻り、今度は虎側へ。

虎の塔にも登ってみました。階段が100段もあって足が疲れちゃた。

春秋閣☆観音様に付き添っている二人の仙人?も龍に乗っている。

龍の大きな口が入口となっている。

中には少し立体的な絵で、釈迦の弟子達や説法などが描かれています。

北極玄天上帝

池の上に立つカラフルすぎるほどの色鮮やかな神様。。。足元に蛇!?

上の写真の反対側から見たものです。

高雄孔子廟の入り口にある橋星門

高雄孔子廟

蓮池潭の散歩道で見つけた謎の実。野球ボール位の大きさがあり何の実か
分からんけど、南国らしいなぁ

打狗英国領事館官邸☆子湾の小高い丘の上に建つ赤レンガ造りの洋館
地元で発行の身体障害者手帳を提示すると一般入場料99元が無料に。

上の写真の反対側から見たものです。


石階段を登りきると、打狗英国領事館官邸が見えた。テラスからの風景。

中央に高いビルが見えるのが高雄85ビル。

西子湾駅に戻る途中にある旗津半島までの旗津フェリーターミナル周辺。

旗津フェリーに乗船☆心身障害者用[悠遊卡カード]使用で12元

5~10分程度で旗津港[旗津渡輪站]に着いた。

旗津半島での街歩きです。


海鮮を焼く屋台や海鮮料理のレストランが居並ぶメインストリート

イカ焼きは地元でも食べれるからスルーのつもりが、おばさんパワーに
負け 大50元で購入。中30元、大50元、特大70元。中30元が品切れ。 

海辺の風景~!!

「愛河」はMRT 市議会駅2番出口から徒歩10分。明るい時はチョット。
夜景スポットだから、日が暮れてからクルーズ船に乗るといいみたい🎶

三多商園駅から徒歩10分で高雄85ビルに到着。エレベーターの中です。

展望台から大型タンカーが停泊する高雄港と市街地が一望。


美麗島駅に着いて写真を撮ろうとしたら、 偶然、光のショーが。。。
2015年から一日3回に光のショーが行われるようになったらしい!?

「美麗島駅」 世界最大級4500枚のステンドグラスを使用。


高鐵左營駅(高雄)の構内

最終便294便の22:10分発  台北駅23:52分着~*

美麗島駅の六合觀光夜市で買ったチャーハン。屋台ものだから、たいして
味に期待してなかったんだけど、結構おいしかった~☆☆☆ 50元  

台北駅に着いて2日目終了。 時刻は既に深夜12時。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする