sakuraお裁縫箱

ハンドメイドを中心にのんびり日記☆

沖縄旅行 4日目➁

2023-05-02 15:27:00 | 沖縄旅行

前回の記事に続いて、沖縄滞在4日目!!
ホテル2Fフロント階からデッキ直結の
(徒歩1分以内)ゆいレール牧志の前に
ある*さいおんうふシーサー*
*うふ*は沖縄方言で大きいという意味
らしいです。 高さが3.4mもあります。



最初は*琉球村*を予定したんけど
そんなに大きな施設ではなさそうなので
結局、前回同様の県内最大級
テーマパーク*おきなわワールド*
急遽変更。那覇バスターミナルから
約1時間で到着✲゚。☆.。₀:*゚✲*:~☆₀。



真っ赤な玄関をくぐると、すぐ左側に
*玉泉洞*の入り口への階段があります。
まずはじめにここから地底に潜ろう。


ライトアップされた*青の泉∗
玉泉洞の気温は年間を通して21度。

歩道が水滴で入り口から出口まで890m
ずっと濡れていて、スニーカーがもう
びちゃびちゃになってしまった~(。>д<)
撥水機能のあるスニーカーまたは
靴底の厚いシューズがオススメですね。
びしょ濡れの足元を気にしながら
約30分で出口に辿り着きました。
長いエスカレーターを上ると地上に出て
お日さまが眩しい~(*_*)



玉泉洞を出たところには
*熱帯フルーツ園*があります。


前回は離れて高所だったのに対して、
めっちゃ目と鼻の先にバナナの実と
赤い花がぶら下がってる~。
奥に売店とパーラーが一体となっている
フルーツ王国もあります。


他にもパイナップルやカカオなど
沖縄ならではのフルーツが育っている
様子を見ることが出来ます。
しかし今の時期では少なかったみたい!?


陶器工房ではシーサー色付け、
ろくろでの陶芸などが体験できます。





陶器工房↑内の様子

*琉球ガラス王国工房(売店)*
こちらは工房の職人たち手作りの色鮮やかな
グラスやお皿やガラス雑貨などが並んでいる。


*琉球写真館*
エスカレーターを上って
琉球王国城下町へ(*゜ー゜)ゞ⌒☆


さまざまな手作り体験ができるエリア⌒☆
藍染めや紙すき(和紙のハガキ、しおり)
の他にも王国歴史博物館もあります。


*紅型工房*
紅型染め体験ではコースターやバッグに
色差しができ、ぬり絵感覚で面白そう~♪


機織工房
本格的な織り体験にチャレンジしてみても。



こんな感じで
*沖縄の伝統芸能*エイサー*が スタート♪
あらまあ? 舞踊の振り付けが前回見たの
と違う( *゚A゚) 毎回おんなじ振り付けな
わけじゃなかったンだね。


あの鮮やかな紅型デザインの琉球衣装
蓮の花と沖縄の海と空をモチーフにした
被り物。とてもゆっくりな動きですが
なんともいえない風情を漂わせていて
思わず、見とれてしまいました。


獅子舞(ししまい)と石垣島地方に伝わる
伝統行事に欠かせないアンガマお面



*ハブとマングースのショー公演*
前回は熱で感知し動物を捕らえる
はずのハブだが、実験の風船割り
大失敗だったと記載しましたが
今回こそお湯の入った赤い風船🎈を
攻撃し割るだろうと期待しての観賞。
2つの風船を近づけてもスルー
まさかの2回連続で実験大大大失敗。
そのピット器官の精度は数十センチ
離れていても感知できるのだとか...。
もしかすると、学習したのでは~?(。>д<)


おきなわワールドの向かいに
*ガンガラーの谷*があります。
予約制ガイドツアーへの参加が必要で
亜熱帯の森や洞窟等を、専門ガイドと
共に散策するのですが時間的には
無理なので断念。那覇市内に戻ります。


意外と建物が一般的な*沖縄県庁*

たくさんの観光客らで朝から晩までに
にぎわっている*県庁側国際通りの入り口*


県庁側国際通り入り口↑のシーサー


飛行機の時間までに
お土産屋さんや紅芋タルトで有名な
御菓子御殿など見てまわったりして。



だんだん気になりつつある
*沖縄の定番お土産*シーサー*


私たちが帰って2日後
*那覇市第一牧志公設市場*が
リニューアルオープン⌒☆


沖縄のお土産(*^^*)
地域共通クーポンがなかったら
こんなにいっぱい買えないw



高齢母を沖縄旅行にやっと連れて
よかったなぁと思いました(^-^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 3日目➁

2023-04-16 20:35:00 | 沖縄旅行

前回の記事に続き、沖縄滞在3日目
昨日のホテルより、1階分下がって
お部屋8Fからの眺め.。*・゚゚☆


ホテルの朝食
沖縄の名物料理と言えば
*ソーキそば*ですね~☆


宿泊したベッセルホテル
カンパーナ沖縄(本館)の前に記念写真。

美浜アメリカンビレッジは海辺の町で
ヤシの木の並木道にお洒落な飾りのお店&
テーマパークのような楽しさが
あふれていました♫•*¨*•.¸¸♪


どっかで見たような雰囲気( -_・)?
9年前に関西方面を周遊旅行した際に
はじめて訪れた大阪の
ユニバーサルスタジオジャパンに
似てるような気がしました。


時間に余裕あれば、お店の中に入って
お土産やら雑貨やら物色したかったなぁ


Christmas iand(クリスマスランド)
その名の通り1年中にクリスマスグッズを
取り扱ってるお店。カラフルな建物に
白いイギリス近衛隊が可愛い(*≧з≦)


次は海辺の散歩(^-^).。*・゚゚☆


上↑のT字路を左に曲がると
横断歩道8本線の中に左から4本目に
ピカチュウ!?がぴよ~んと伸ばして変身。


横断歩道にピカチュウ標識


思わず写真を撮りたくなるスポットが
いくつかありました♫•*¨*•.¸¸♪

これぞ沖縄!! 青い空に青い海-☆

右側にある黄色&ピンク色の建物は
ベッセルホテルカンパーナ沖縄の別館
 


次の観光あるから、急がなくちゃ⋅⋅⋅
那覇市内への路線バス移動で約1時間。
宿泊するホテルにチェックイン前だけど
スーツケースを預かって貰う事ができて
身軽に首里城公園へ向かいました。
ここから
前回訪れた場所とだいたい一緒ですが
今回は出来るだけ被らないように
違う角度で写真を撮ってみました(๑•̀ - •́)و✧

王家の拝所として使用されていた
*園比屋武御嶽石門*


守礼門を過ぎて
首里城第一の門*歓会門*

歓会門↑をくぐると両脇に前回なかった
ガーデニングが設備されていました。


首里城第二の門* 瑞泉門*
に向かって左横の守りシーサー

首里城第二の門* 瑞泉門*↑の
手前にある龍樋(りゅうひ)
龍の口から吐き出してる湧き水は
王宮の飲料水として使われていたとか⋅⋅⋅。


首里城第二の門* 瑞泉門*↑から見た
階段の両脇に冊封七碑が立っています。

大龍柱補修展示室
首里城正殿の正面にあった大龍柱。
焼けた後の柱と焼ける前の柱を展示


室内の隅っこにあるグレー色の柱は
焼ける前の色だと
案内人おっさんが言ってました。


奉神門
3つの入り口のうち中央の門は王国など
限られた身分の高い人だけが通れる門。
現在は有料区域への改札所です。



原寸場見学エリア
この建物の中に正殿復元工事をしてます。


原寸場見学エリアからの景色
第一門の歓会門から久慶門を結ぶ
石積みの曲線を描く城郭北側の壁面や
右掖門の屋根を近くに見ることができる。

建物内で行われている正殿復元工事の
様子をガラス越しに見られます。

焼けた鱗や眼などの残骸が置かれている。

こちらには龍のヒゲの残骸も置かれている。


この坂道と階段を使って
*東のアザナ*の展望台へ向かいます。

*東のアザナ*の展望台



城外の町や城内の正殿裏・御内原一帯を
はじめ、四方を見渡すことができます。



首里城公園内にある*円鑑池*と*弁財天堂*
航海安全をつかさどる水の神・弁財天を
祀っていたとか。堂にわたる小橋は*天女橋*


円覚寺跡(総門)
かつて存在した仏教寺院。


首里城から歩いて約5分の所にある
玉陵(たまうどぅん)にも行ってきました。


玉陵入口・最初の外郭の石門
向こうに見える2つめの内郭の石門
2つの石門をくぐると、玉陵が現れます。


陵墓は向かって左から
東室、中室、西室の三つに分かれている。


玉陵の石門から出て入口と逆の方向に少し
離れた所にある古民家にふと気が付いた。
行ってみると、お墓参りの国王が休憩した
*東の御番所*という建物でした。


さあ由緒ある城下町を歩いてみよう!!
*首里金城町石畳道の入口*

なんとも風情のある路地ですね。

瓦屋根の上に置かれた赤焼きシーサー
わたしはその景色に歴史を感じられて
思わず写真を撮っちゃいました⌒☆



内金城獄の大アカギはこちら→という
看板の近くに見つけた南国っぽい植物


これ何の実かしら?
トロピカルなムード満載の果実☆ミ
もしかしたら パパイヤσ(^_^;)?



金城町石畳道の途中にある
*首里金城村屋*

休憩として解放されているので
せっかくだから中に入ってみよう~!!


首里金城町の旗頭が飾られており
歴代青年会の写真などが飾られている。


縁側に腰を下ろしガジュマルの木を
抜ける風に吹かれて、ひと休み~~。


金城村屋の隣には *金城大樋川*
むかし生活用水は、毎日ここから水桶で
自宅の水がめに運び入れていたとか⋅⋅⋅。


違う角度から撮った*金城大樋川*

金城村屋で休憩した後、この坂道を
歩き進めると大通りに出て首里城公園へ。
今も地元金城町の人々の生活道と使ってる。


首里城のすぐ隣にある沖縄県立芸術大学

沖縄ならではの校舎ですね。


ゆいレールの前面展望席に初めて
座れて、モノレールならではの上空から
色んな景色を楽しめました。


前回泊宿したのと同じ国際通りに
面した好立地の
ダイワロイネットホテル那覇


6000円(3人分)の地域クーポンを
使い切りたくて国際通りでお土産探しを
したり、ホテルのすぐ近くにある
マックスバリュ(イオン)牧志店で夜食を
買ったりして... 3日目終了です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 2日目➁

2023-04-03 12:15:00 | 沖縄旅行

前回の記事に続き、沖縄滞在2日目
バルコニーからの眺めです。

目の前に見える小さな離島は瀬底島
2020年7月にオープンした白い建物ホテル
ヒルトン沖縄瀬底リゾートも見える。
本島と結ぶ瀬底大橋を気軽に渡って行く事が
できるので人気観光スポットらしい!?



部屋の真下にあるプール付きの
ホテルなんて実に数十年ぶり。1F朝食の
ついでにプールを覗いて見ようっと...。



泳がないンけど
ヤシの木に囲まれた南国ムードが満載
プールってやっぱ盛り上がるよね(^-^)



テラス席で食べる朝食が格別です。(*^-^)

ホテルから歩いて海洋博公園にGo-


まずは、熱帯ドリームセンターから
古代遺跡を思わせる空間も見どころ。


母が咲き誇るランの花々に大興奮⌒☆

可愛らしいガーデンディスプレイ☆ミ

熱帯ドリームセンターのシンボル遠見台
エレベーター+階段を使って、搭頂へ。

遠見台からの眺めた園内と青い海☆ミ



常時2,000株以上のランを展示している3つ
の温室がある他に亜熱帯果樹やお花も
鮮やかに南国らしく咲いて綺麗.。*・゚゚☆☆


マリーゴールドっていうお花?に囲まれて
初登場パステルブルー色*モモボーロ*⌒☆
何度も登場してるピンク色の色違いです。
今回はこの子を連れて行きました♪



広い海洋博公園内(沖縄記念公園)
をラクラク周遊する電気遊覧車もあります。
向こうの右側には美ら海水族館



エメラルドビーチ


オギちゃん劇場
次々とジャンプが決めていくイルカ。
見事なパフォーマンスに思わず拍手☆パチパチ
海の向こうに見えている離島は伊江島☆ミ
本部港から船で約30分で行けちゃう。



海洋博公園の一角に無料で
開放されている*おきなわ郷土村*


琉球王国時代の
御嶽(ウタキ)、拝井泉(ウガミガー)
神アサギといった伝統的な村落形態の
なかに、民家や高倉を再現しています。
いろんな儀式をしていたようで
なんか ただならぬ雰囲気が漂っていたw



海洋文化館
ここに集められた展示物は1975年に
開催された“沖縄国際海洋博覧会”の際に
作られたもの。大型カヌーなど約750点
の貴重な資料を展示されています。


オセアニア各地域の特色あるカヌーの
模型を展示したコーナー


パプアニューギニアのポートモレスビー
一帯に住むモトゥ族が交易に使用した舟。



太平洋の大海原を渡った先人たちの
知恵と勇気を、豊富な展示で紹介。


去年の12月に続いて
2度目の*沖縄美ら海水族館*を訪問。
小さなおちょぼ口と箱のような四角い
ハコフグと並んで写真撮影~!?



砂の中からニョロニョロっと体を出す
チンアナゴ-☆ こんなに長いの!?


海洋博公園を後にし
路線バスで次の目的地に移動中のあいだ
スコールのような土砂降り。。。
名護バスターミナルでの乗り継ぎも入れて
約3時間で美浜アメリカンビレッジに
到着。 降りる前のタイミングで雨が
上がり、濡れた地面にイルミネーションが
反射して、とても綺麗でした∠※。.:*:・'°☆





イルミネーションは私達が泊まる
当日3月15日の24時で点灯終了のことを
後で分かって、ギリギリ駆け込みセーフ
みたいで、これまたビックリ~(^_^)v



ベッセルホテルカンパーナ沖縄
掃除が行き届いていて綺麗な部屋でした。
それでは、滞在3日目に続きます~!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 1日目➁

2023-03-28 12:15:00 | 沖縄旅行
ずっと生憎の空模様ばっかですが
ちらほら桜の花を見かけるように
なり、春が来たなぁ~と⋅⋅⋅☆ミ

3月14日~3月17日まで全国旅行支援を
利用して、また沖縄に行って来ました~!! 
随分前から高齢の母が
「沖縄に行ってみたい」とぼやいていたので 沖縄旅行をプレゼントしました。
元気なうちに連れて行かないと後で
後悔を引きずりそうで嫌だから急遽
旅行計画を立てて実行させた次第です。
母が3泊4日まるっと沖縄を楽しんで
いただけたようでホッとしました。
予約した後、なんと4月以後も延長と
なることが発表されちゃったンけど。。。

沖縄行きの搭乗口7ゲートからスタート。

フライト約3時間で那覇空港に到着し
117系統の高速バスに乗って移動。

車窓から移り変わる、のどかな景色
触れて到着まで約2時間50分。

ついに名護市街がみえた(^-^)
あと約60分で目的地に到着です。

この沖縄記念公園を目印にそろそろ
下車の準備します。


*ホテルオリオンモトブリゾート&スパ*の
バス停で降りて、そこから徒歩約3分で
前回は時間がなくて泣く泣く省いていた
∗∗備瀬のフクギ並木∗∗に到着♪


シーサーたちがお出迎え♪

トンネルのようになったフクギ並木道。
キラキラと木漏れ日が差し込む小道を
よんなー(ゆっくり)お散歩⌒☆
両脇には無数の小道が張り巡らされている。


祭祀が行われる拝所

軸石と呼ばれるこの石を基準に
備瀬地区割りがされているそうです。
ガジュマルの木が軸石を守って
くれているかのようにも見えます。


夫婦フクギ(夫婦福木)
2本のフクギの巨木がくっついたもの。
☆∗∗幸せを呼ぶといわれる∗∗☆


最初はランタンのお店かと勘違いし
写真を撮っちゃったンけど...
フクギ並木内にひっそりと佇む
ADAN RESORT
「燈~LANTAN~最大4名様まで
受け入れ可能ヴィラタイプのホテルだった。
どんなに幻想的かも気になるところです。



ばったり出会った猫。鈴付き首輪をして
いるから どこかの飼い猫ちゃんかなぁ


フクギ並木道に猫の足跡🐾


可愛い小物があっちこっち
ディスプレイされているw⌒☆

2匹のカエルにビーズアクセサリー(*^-^)

又もや ばったり出会った野良猫!?
近づくとすぐ逃げられてしまいました。

フクギ並木を通り抜けた先にある
小さな浜☆~備瀬崎~☆


目の前のミーウガンと呼ばれる離れ
小島との間にはサンゴが多く、熱帯魚を
見ることができる。


足場はこんな感じで岩だらけ凸凹に
なっていて気をつけないと転びそう~。

小さな浜にすげぇ---透き通った海*⌒☆
よく見ると青い体色の熱帯魚がいる!?

可愛いお魚さんがお空を泳いでるみたいw

アダンの実は見かけることが多い植物。

備瀬のフクギ並木を後にし、そこから
徒歩約20分ぐらいの場所にあるホテル
マハイナウェルネスリゾートオキナワへ
向かい、旅先で使える地域クーポンを
3人分も無事に貰えました~(^_^)v
広々とした部屋に*小上がり和室*が
ゆったりとくつろげて、いい感じでした!



ホテル9階からの夕陽がとっても
綺麗でした~!! これにて1日目が終了。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行 4日目

2022-12-23 10:34:00 | 沖縄旅行
沖縄旅行最終日です。
昨日までとは打って変わって
朝から雨がメッチャ降っていました。
両手がフリーに使えるように
レインコートを着て、観光へGo⌒☆
首里駅まで ゆいレールを利用の際
ポケモン柄の車両に遭遇(*^▽^)/★*☆♪



外装だけでなく車内や中吊り報告にも
ピカチュウ等キャラクター満載。


乗客の乗り降りで人がいなくなるのを
見計らって、高速シャッター(笑)

首里駅から徒歩15分で首里城公園に到着。
*守礼門*
足場が白いシートで組まれての
改修工事中だったのが残念です(..)


国王が外出のとき旅路の安泰を
祈願したといわれる*園比屋武御獄石門*


*歓会門*
首里城郭内に入る第一の正門


*瑞泉門*
首里城郭内に入る第二の正門

*奉神門*
正殿前広場の「うなー」へ続く最後の門
ここから有料です。



石積みの塀で二重に囲まれて
いるのが見えますね。

首里城正殿が復元工事に従い
現在は見られないンだが、復元の見学
エリアにて工芸技術などを紹介。
復元には必要な木材↓が置かれている。
2026年(秋)の完成予定まであと4年!



獅子瓦などの火災後の残存物を展示。

過去に一度訪れたのに なんかさ
若かったこともあって、全然覚えとらん(..)
琉球衣装を身にまとい、首里正殿前で
写真を撮ってたような記憶が⋅⋅⋅σ(^_^;)?
まぁどうだっていいじゃんそんなこと。
今回はじっくりと見て回りました。


*東のアザナ*
城外の町や城内の正殿裏・御内原
一帯を展望することができる場所。

その流れで
首里城から歩いて5分のところにある
世界遺産の*玉陵(たまうどぅん)*を
訪れました。見学する前に、資料館で
琉球王国の歴史(約593年前)を学びます。



形や原料で時代背景伝える「厨子」


厨子(ジーシ)は石をくり抜いた焼き物
などさまざまな形状がある立派な造形物

学んだあと
琉球王国の一族が眠る陵墓を観覧。


さあ次の観光は、首里城の周辺お散歩~!!


首里金城町石畳道

内金城嶽境内には
推定樹齡200年以上と思われる
アカギの大木が6本生育しています。





なんとなく撮った写真だが
あとで、分かったンけれど
妹が餅を食べて鬼と化した兄を
退治したという奇妙な伝説の残る場所
*内金城小嶽*
旧暦12月8日にムーチー(餅)食べて
厄払いする風習があるだとか⋅⋅⋅。


*金城村屋*
自由に出入りできますので
ちょっとした休憩にも最適です。




金城村屋↑の隣にある*潮汲川の井戸*
大昔、井戸の近くまで入江になって
いたそうで当時、塩気があったとか。


沖縄らしい田舎風景に出会えたりして。
天気がいいともっと綺麗だったンだろ-☆
いったん那覇国際通りに戻ります。


途中にド派手なヒョウ柄のバイクに
出くわしたりして⋅⋅⋅。


国際通り*牧志公設市場*
現在改築中で、仮設で営業してる。


市場で購入したお魚を2階の食堂まで
運んで、料理してくれるだそうです。
ちなみに工事中の牧志公設市場は
来年の令和5年3月から4月頃開業予定!



余裕を持たせて、ゆいレールに乗って
那覇空港へ向かいました。

空港内にお土産屋さんをのぞいたり
カードラウンジにてお茶したりして⋅⋅⋅。


JAL 19:05発の飛行機が1時間遅れで
20:05発→羽田空港 22:15着


羽田空港に戻り
これにて沖縄3泊4日の旅行は完結~☆


番外編
イオン那覇店にて全て地域クーポンで
購入した土産物!! さすが空港に
近いだけあって旅行者向けの土産物が
沢山そろっていました。








今回の旅行で、まず思ったのが
スマホカメラで撮る度にいちいち
バッグからスマホの出し入れという
煩わしさが⋅⋅⋅。そんな時ストラップが
欲しいなぁと思いました。さっそく
落下防止も兼ねてセリアにて
スマホケース用肩かけストラップを
見つけて購入しました。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする