goo blog サービス終了のお知らせ 

sakuraお裁縫箱

ハンドメイドを中心にのんびり日記☆

人形の服作り 69回目

2025-05-25 10:23:00 | ドール服作り
人形の服作り69回目コーデは
過去作品(66回目)オビツ11の型紙を
プラス15%拡大し、ワンダフレンド用に
デニム生地でオーバーホールを
作りました♪ポップなビタミンカラーが
可愛らしい植物学者*レニー*に着せて
いたずら小僧風になって初披露(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧


前回省いたズボン裾のロールアップ
工程も入れ、これからの季節にピッタリ。
カットソーにミャクミャク風ポシェット
斜めがけの組み合わせコーデです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
最初2.5cmのくるみ飾りボタンを使用
したンけど、なんかさワンダフレンドには
デカくて余計に目立つな!? 1.2cmで作り
直すとサイス的に良かったんで最初のやつ
目玉はドアノブ掛けて飾った次第です。


簡易でガタつきだったお部屋をなんとか
したくて、壁を切り抜いて玄関扉や窓枠を
貼り付けたり、腰板なども両面テープで
固定したw ちょっと雑な所もあるンけれど
お部屋1号室が完成〜〜。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。♪
セリアのミニチュアが品揃えて面白いね☆
予備に買い足したドールハウスのキット
あるンで、2号室/3号室もチャレンジ
したいなぁ。 次はどんな部屋かな!?



セリアのミニチュア
真っ白なお皿やコップにシールを貼って
適当に作ったディスプレイが意外と
サマになっていません!?。⁠.゚⁠+⁠ ⁠←⁠⁠(⁠•⁠ˇ⁠‿⁠ˇ⁠•⁠)⁠〉
“おやつ時間が大切な息抜き“の図〜♪


ドールハウス工作がめっちゃ
楽しくて虜になりそうです♪

オーバーホールの型紙は
こちらの本から使いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形の服作り 68回目

2025-04-17 20:35:00 | ドール服作り
ドールお洋服68回目が出来上がりました。
今回の新人さん、やっとこさ初公開です♪
購入後、コレクション用衣装ケースにて
大切に長期保管したのを出して ようやく
人形コレクションの一部ご紹介しますね。
初登場の復刻版初代リカちゃん〜(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
黄金茶髪の前髪ありストレートヘアと
ピンク髪ワンレンロングの2人⁠⁠。⁠*゚⁠+



身頃はワンカットパターン(前見頃と
後ろ見頃を繋がった状態)のワンピースに
断ち切りで使用できるレーヨンスエード
生地を使って切りっぱなし仕様の襟。
チュール生地で作ったロング靴下にブーツ
を組み合わせた双子コーデ(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆


ワンピースの共布でヘアバンドも作り
髪の後ろにスナップで留める仕様。手作り
ビーズお花も投入するとアクセントに
なって、胸元を可愛く飾れたかも〜!?
これまでリカちゃんばっかだったから
新人さん、なんか新鮮。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
つり目気味でツンと澄ましたような顔が
猫みたいっていうかメチャ可愛い☆彡


初代リカちゃんには
ミニスカートがやっぱ一番似合うよね。
2人一緒のコーデだと可愛さも2倍♪


Pb’-factory(ピービーファクトリー)で
購入した「すぐ作れるように生地、型紙、
材料、糸が入ったドレスキット↓の商品
(初代リカちゃんサイズ用)を使いました。
簡単にできるワンピースとの事でしたが
作り方の説明文が詳細しておらず
「襟ぐりの縫い代が表側になるように
縫い付ける」んんん?生地の裏側じゃなく
表側???そうゆう襟の始末方法、初めて
だったンけど、見返し不要で縫い代が
見頃の表側と襟裏間に隠すような
始末方法、今さら初めて知りました。



ちなみにPb’-factoryは先月をもって
惜しくも閉店されてしまいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形の服作り 67回目

2025-03-23 08:32:00 | ドール服作り
うららかな春の陽射しにピッタリな
お洋服が出来上がりました〜♪
今回のコーデはあの物語『おとぎの国
登場人物風衣装』作品集から選択するのに
迷っちゃったンけど、まずは赤毛のアンを
選び、リカちゃんにドレスを作りました。
それに従い髪飾りのリボンもイメチェン
してみたら、いつものポニテールが一気に
華やかに見せてくれたかな〜(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧



セリアの背景布を使って
リカちゃんが近所の小さなお友達を誘い
フラワーガーデンに連れてってあげる
そんな感じの図です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。



エプロンの前見頃にピンタックを
縫ったり、袖がパフスリーブだったり
フリルやレースをふんだんにあしらい、
凝った作りのお洋服☆彡いつもより型紙を
細かく分けてパーツ数も多く、チョット
手こずったンけど、ゆめかわ系お洋服って
作るの楽しい〜♪ただただ、白無地の
面積が広くテンション下がるw(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ


今回の製作にあたり、長期保管の
トーションレースを引っ張っていたら
うわぁ 所々にシミが。。。それを避けて
縫い付けたんけど、保管場所がエアコンの
下にあったのが良くなかったかも-!?
使い切るためには、この*おとぎの国の
衣装シリーズを続けて作るしかない。
どうしょうかな〜(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ


両脇のスカートにトーションレースを
縫い付けたんけど エプロンドレスを上から
被ると肝心のレースが見えないんだよね。
ねっ リカちゃん、皆に見せてあげなよと
お願いすると快く、ちらっと···上手く
めくれてないンところはご愛嬌〜(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)




オズの魔法使いや白雪姫やおやゆび姫など
夢が詰まったお洋服が全12テーマで展開♪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形の服作り 66回目

2025-03-01 12:35:00 | ドール服作り

小さなお洋服66回目を着させて
くれたのは*オビツキューピーちゃん*
こんなに小っちゃいパーツって毎度こと
ながら マジで大苦戦するンだけど、
ローズピンクのパーカーにチェック柄の
オーバーオールを組み合わせた
カジュアルコーデが地味になんとか
出来上がりました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)


肩紐の先にある1辺5mm三角カンを
胸当てのボタン風ビーズに引っ掛けるように
縫い止めて、なんかそれっぽくなったかな。
本の写真では裾がロールアップされて
いるのですが、まだ寒いから その工程を
省いて その分ズボン丈が長くなって
丁度いい感じ。ロールアップは暖かく
なってからね〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
愛くるしい顔して
お団子欲しさに手を伸ばそうとする
キューピーちゃんの図↓☆彡



ひな祭りグッズは一去年の使い回しで
対して代わり映えがないのかもしれんが
時間かけて撮影後、雛人形の立ち位置が
逆に飾られているのに気が付いて
時間ロスしてしまってトホホホ(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ
モチロン撮影し直りましたw こうして
みると春の訪れを感じられそうですね。


ちょっとアレンジを加えて
ズボン両脇の向こうポケットと
胸ポケットを別布で仕立て、いつもと
違う糸のステッチが可愛いアクセントに
なれたら⁠⁠いいな♪と蛍光黄緑ミシン糸で
ステッチしてみました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧


背景はセリアのドールハウスキット
使いました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧使わない時はバラして
畳められるのでお手軽かも!? 色んな種類
の壁床シートがあるので模様替えが出来る
ように2面の壁紙以外、腰板や床シートは
両面テープ等での固定はしていません
そのためパタンと倒れたりズレたりして
ガタガタのお部屋に。(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ
そのうち、玄関ドアや窓や家具などを
入れてディスプレイしてみたいですね。




パーカー&オーバーオールの型紙
こちらの本から使いました〜(⁠^⁠^⁠)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形の服作り65回目

2025-01-26 20:35:00 | ドール服作り
小さなお洋服が出来上がりました♪
今の季節に合わせて、コクーンコートに
ハイネック&2段ティアードスカートの
あったかコーデです。アクセント使いに
靴下用毛糸·長さ約50cm×15本を3つの
分け、たったの15分ほどで編み込んだ
*三つ編みマフラー*が完成(⁠^⁠^⁠)グルグル
巻いて雪景色を見に行ったようです.⁠。⁠*⁠♡


使いこせないまま長らく放置してた
お買い得だったヘリンボーン生地で
やっとこさ使って繭のように丸く包み込む
ようなコクーンコートに私の思い付きで
ポケットをパッチワーク風に縫い付けて
アレンジしましたが···!? どう見てもやっぱ
ポケットがデカかったかな(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ


同じ型紙で生地だけを変えて作ってみた(⁠^⁠^⁠)
生地アレンジによって違うものに見えるよね
大きな衿が肩に被るほどデカかったンけど
痩せ気味の可動ボデイでもぴったりで
ピンク髪色のリカちゃん 似合うなぁ〜☆


画像を貼り付けると、なぜかコートに
余計な線状のような模様が滲み出ちゃう···!?
気になるものの、そのまま載せます(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)
雪を初めて見たフォーチュンワンダちゃん
よく耳にする白い雪はこれなの〜!?と
目を輝かせて喜んでるワンダちゃん♪


セリアの背景布
針葉樹の枝に雪が積もった雪景色を
使って撮影しました。

Francfrancとコラボのリカちゃんお部屋
揃ったンだけど、早く使いたくてウズウズ
しています〜(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ お気に入り品を
床置きしなくないから、まず片付けて
置くスペースを作らないとね。。。




こちらの型紙本でコクーンコートと
ティアードスカートを作りました。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DOLL SEWING BOOK HANON -Licca-
価格:1,980円(税込、送料無料)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする