goo blog サービス終了のお知らせ 

桜台ハンターズ

桜台ハンターズは、兵庫県伊丹市の桜台小学校・尼崎市在住の男の子・女の子だれでも参加できる軟式少年野球チームです!

Aチーム 西宮市市長杯大会 二回戦(初戦)<<VS 神原スピリッツさん(11/11(日))>> 試合結果

2018-11-12 06:08:32 | 2018(H30)年度Aチーム

11/11(日)AMに行われた開会式に続いて

西宮市市長杯大会の初戦に臨みました。

対戦相手は地元の西宮SC21の神原スピリッツさんです。

 

試合は神原さんの先攻で始まりました。桜台の先発はピッチャーとして

定着しているハヤトです。

1回表、神原さんの攻撃。簡単に3人で抑えます。

その裏、桜台の攻撃。先頭コウキがライトへの二塁打と盗塁で

三塁に進みます。その後3つのエラーと3つの四球、バッテリーエラーに

サクシュウの安打でこの回一挙7点を挙げます。 得点7:0

2回表、神原さんの攻撃。この回も3人で抑えます。

その裏、桜台の攻撃。1アウト後ケイタツがセンターへのヒットで出塁。

その後も盗塁、四死球2つ、サクシュウのレフトへの安打で

この回も4点を挙げます。 得点11:0

3回表、神原さんの攻撃。この回、ピッチャー・ダンに交代。

ここも三者三振で抑え、3回終了。コールド勝ちを収めます。

 

この試合、初回から相手チームのミス等をしっかり得点にし、

大量得点を獲得。また、守備でもピッチャー陣・ハヤトとダンの好投で

相手攻撃をノーヒットの完封に抑え勝利を収めました。

次の試合も気を引き締めて、しっかり勝ち切ってほしいと

思います。

★試合結果★

11/11(日) VS 神原スピリッツさん(西宮SC21) 11:0(勝ち)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第5大会 一回戦<<VS 池尻ラッキーズさん(11/4(日))>> 試合結果

2018-11-05 00:07:09 | 2018(H30)年度Aチーム
11/4(日)、市内第5大会の初戦にAチームが臨みました。対戦相手は
好敵手の池尻ラッキーズさんです。
すっきり勝って、市内大会3度目の優勝を目指してほしいと思います。
 
試合は池尻さんの先攻で始まりました。桜台の先発の顔として
定着してきたハヤトです。
 
1回表、池尻さんの攻撃。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。2アウトからアユムが四球と盗塁で2塁へ進みます。
続く、ケイタツにレフトへの二塁打が出て1点先制します。 得点1:0
2回表・裏、両チームの攻撃。ともに3人ずつで終わります。
3回表、池尻さんの攻撃。2つの四球を出しますが、走者をケイタツの
好送球でアウトとし、事なきを得ます。
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
4回表、池尻さんの攻撃。先頭をレフト超えの二塁打で出し、送りバンドと
四球で1アウト3・1塁とされピンチを招きます。
続く、バッターを三振、二塁への盗塁をアウトとし、この回もゼロで抑えます。
その裏、桜台の攻撃。先頭アユムが四球で出塁しますが、牽制死となり
得点出来ません。
5回表、池尻さんの攻撃。サクシュウが内野安打で出塁。代打カイトが
送りバントで二塁へ進めます。2アウト後代打ダンがレフト横への
安打を打ちサクシュウ本塁を狙います。しかしながら、相手攻守に合い、
得点出来ません。
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
6回表・裏、両チームの攻撃。ともに3人ずつで終わります。
7回表、池尻さんの攻撃。1アウト後センター安打で出塁を許します。
続く、打者のキャッチャーフライで一塁走者が飛び出し、ダブルプレーとし、
試合終了。
 
この試合、少ない初回のチャンスをものにして、隅イチではありますが
ケイタツを中心にしっかり守り切り、勝ち切ることが出来た試合です。
次も厳しい戦いが予想されますが、しっかり集中して試合にのぞみ
普段の練習の成果が発揮出来る様、頑張って下さい。
 
★試合結果★
11/4(日) VS 池尻ラッキーズさん 1:0(勝ち)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第4大会 決勝<<VS 緑ヶ丘ファイターズさん(10/28(日))>> 試合結果

2018-10-29 19:20:17 | 2018(H30)年度Aチーム
10/28(日)、花里小学校にて市内第4大会の決勝戦が行われました。
相手は好投手を擁する緑ヶ丘ファイターズさんです。
Aチームとして、市内大会2つめの優勝を勝ち取って欲しい試合です。
 
試合は緑ヶ丘さんの先攻で始まりました。桜台の先発は
日に続きハヤトです。

1回表、緑ヶ丘さんの攻撃。センターへの安打と
一塁悪送球で走者二塁へ。送りバントで三塁に進められ、
続く打者の時にボークが出て、1点先制されます。
その後も内野安打等でピンチは続きますが、
追加点を許しません。 得点0:1
その裏、桜台の攻撃。コウキがレフト安打・盗塁で二塁へ。
その後、2アウトとなりますが、ケイタツに二塁打が
出て同点とします。続く、アユムに内野安打が出て、
走者三・一塁とします。更に、ハヤトの打席でボークが
出て1点追加。ハヤトにもレフト安打が出て、走者三・一塁と
チャンスを作りますが、追加点を奪えません。 得点2:1
2回表、緑ヶ丘さんの攻撃。1アウト後四球で出塁を
許しますが、後続を断ち得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。2アウト後コウキにライト安打が
出ますが、得点出来ません。
3回表、緑ヶ丘さんの攻撃。ここでピッチャー・アユムに交代です。
簡単に3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。2アウト後アユムにライト安打、
ハヤトの右中間への安打と盗塁で、走者三・二塁としますが
得点出来ません。
4回表、緑ヶ丘さんの攻撃。前の回に続き、3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。1アウト後サクシュウ四球で出塁しますが、
得点出来ません。
5回表・裏の両チームの攻撃。3人ずつで終わります。
6回表、緑ヶ丘さんの攻撃。1アウト後外野にエラーが出て走者2塁へ。
その後、2アウトとしますが、内野にエラーが出て1点を取られ
同点に追いつかれます。 得点2:2
その裏、桜台の攻撃。ハヤト四球で出塁。代打コウキの打席で
バッテリエラーが出て走者二塁へ。その後コウキ(島)きっちり
バンドで送り、1アウト三塁とします。続く、カイトの打席で
スクイズを成功させ、待望の勝ち越し点を奪います。 得点3:2
7回表(最終回)、緑ヶ丘さんの攻撃。先頭のキャッチャーフライを
ケイタツの好守でアウトとします。続く2人の打者もきっちり抑え、
得点を許さず、試合終了。
 
この試合、初回・6回と味方エラー等悪い流れが出て計2点を
奪われましたが、失点後しっかり得点を奪い、守備での悪い流れを
断ち切ることの出来た試合だったと思います。
これで、来年2月に行われる兵庫県スポーツ少年団交歓大会(@西宮市)の
出場権獲得です。
この試合で出た様なミスが出れば、県大会では勝ち切ることが
難しいと思います。しっかり悪いところは反省をして、次の試合では
同じ過ちを繰り返さない様、普段の練習から集中して取り組んでください。
 
★試合結果★
10/28(日) VS 緑ヶ丘ファイターズさん 3:2(勝ち_優勝)


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第4大会 準決勝<<VS 昆陽里タイガースさん(10/27(土))>> 試合結果

2018-10-29 19:18:02 | 2018(H30)年度Aチーム
10/27(土)、市内第4大会の準決勝が天神川小学校にて
昆陽里タイガースさん相手に行われれました。
県協会準決勝敗退の流れを断って、市内大会優勝を目指す
大切な試合です。
 
試合は昆陽里さんの先攻で始まりました。桜台の先発はハヤトです。

1回表、昆陽里さんの攻撃。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。2アウト後アユムのレフト安打、
ケイタツの四球でチャンスを迎えますが、
後続断たれ得点出来ません。
2回表、昆陽里さんの攻撃。内野エラーでノーアウトの
走者を出しますがダブルプレー・三振で得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。2アウト後四球2つ等でチャンスを
迎えますが、得点出来ません。
3回表、昆陽里さんの攻撃。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。ノーアウトでユメトがレフトへの
二塁打で出塁。その後、野選と内野安打で満塁のチャンスを
作りますが、ピッチャーゴロでダブルプレーに抑えられ、
得点に至りません。
4回表、昆陽里さんの攻撃。2アウト後四球とボークで
ピンチを招きますが、得点を許しません。
その裏、桜台の攻撃。四球・盗塁・野選にバッテリーエラーが
絡んで1点先制。コウキ(島)にもライト安打が出て更に1点を
追加します。更にダンも内野安打で続き、1点追加。 得点3:0
5回表・裏、両チームの攻撃は3人ずつで終わります。
6回表、昆陽里さんの攻撃。2アウト後エラーで出塁を許しますが、
ケイタツが二塁盗塁を阻止して、事なきを得ます。
その裏、桜台の攻撃。1アウト後ダンがセンター安打・盗塁、
ユメトも四球・盗塁で1アウト三・二塁とチャンスを作ります。
ここで、バッテリーエラーが出て、大きな追加点を挙げます。 得点4:0
7回表、昆陽里さんの攻撃。四球で出塁を許し、続く打者にも
二塁打を打たれ、ノーアウト三・二塁のピンチを迎えます。
ここでピッチャー・アユムに交代です。
続く4番にレフト安打を打たれ、三塁走者の生還は許しますが、
「7(イツキ)-6(ダン)-2(ケイタツ)」の好連携で二塁走者を
アウトにし2点目を許しません。その後もピンチは続きますが、
しっかり抑えて試合終了。 得点4:1
 
この試合、守備では最終回多少バタバタしましたが、
先発のハヤトがしっかり相手攻撃を抑えリズムを作りました。
攻撃もなかなか得点出来ず苦しいイニングが続きましたが、
相手ミスをしっかり得点にし、最終的には勝ち切ることの
出来た試合だったと思います。
 
★試合結果★
10/27(土) VS 昆陽里タイガースさん 4:1(勝ち)

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 兵庫県軟式少年野球秋季選手権大会 準決勝<<VS 浜甲タイガースさん(西宮)(10/21(日))>> 試合結果 

2018-10-21 21:35:37 | 2018(H30)年度Aチーム

10/21(日)、兵庫県軟式少年野球秋季選手権大会の準決勝が

県立淡路佐野運動公園少年野球場山側にて行われました。

対戦相手は、西宮支部代表の浜甲ダイガースさんです。

県協会主催のジュニア選手権、春季大会の2大会を連続制覇した強豪チームです。


試合は桜台の先攻で始まりました。

1回表、桜台の攻撃。3人で簡単に攻撃が終わります。

その裏、浜甲さんの攻撃。桜台の先発はダンです。

2アウト後、死球で出塁を許します。続く、4番にセンター超えの二塁打を

打たれ先制点を許します。 得点0:1

2回表、桜台の攻撃。1アウト後、アユムが内野安打で出塁しますが、

後続を断たれ、得点出来ません。

その裏、浜甲さんの攻撃。内野のエラーで出塁を許します。

2アウトとしますが、外野にエラーが出て追加点を許します。 得点0:2

3回表、桜台の攻撃。ユメトが左中間の安打で出塁。1アウト後コウキに

センター超えの三塁打が出て、1点を取ります。 得点1:2

その裏、浜甲さんの攻撃。ピッチャー・ハヤトに交代。

外野のエラーで出塁を許し、盗塁2つでノーアウト三塁とされます。

1アウト後ライトへの犠牲フライで追加点を許します。 得点1:3

4回表、桜台の攻撃。3人で攻撃が終わります。

その裏、浜甲さんの攻撃。1アウト後四球で出塁を許しますが。

得点を与えません。

5回表、桜台の攻撃。2アウト後ユウタが死球で出塁しますが、

得点出来ません。

その裏、浜甲さんの攻撃。ピッチャー・アユムに交代。

1アウト後レフトへの安打で出塁を許しますが、後続を断ち

得点を与えません。

6回表、桜台の攻撃。1アウト後ダンが右中間への安打と盗塁で

二塁まで進みますが、得点出来ません。

その裏、浜甲さんの攻撃。2つのエラー、死球、2本の安打で

一挙4点を挙げられます。 得点1:7

7回表(最終回)、桜台の攻撃。1アウト後カイトがレフトへの安打で

出塁。後続を断たれ得点出来ず。ここで、試合終了。


この試合、浜甲さんに攻守にわたって終始優位に進められた試合と

なってしまいました。

守っては四死球・内外野のエラーが出て計7点を与え、攻撃も計4本の

安打に抑えられ1点のみの得点に終わってしまいました

この試合は残念な結果に終わりました。残りの公式戦も

段々少なくなってきましたが、この試合の反省を糧に、

一試合一試合集中して後悔のないよう頑張って下さい。

 

★試合結果★

10/21(日) VS 浜甲タイガースさん(西宮市) 1:7(負け_3位)


----- 試合前の応援練習!? -----

---- 試合の模様です。 -----

----- 閉会式の模様です。-----


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする