こんばんは。ミッチェルです☆
チケットをいただいたってコトもあり。(ありがとうございます)
初!すみだ北斎美術館へ行ってきました♪
今回やっていたのは東海道五十三次
東海道五十三次って聞くと広重のイメージが強いのですが、実は北斎も描いていたんですよね♪
表情豊かな人々にステキな景色。広重とはまた違った五十三次でとても面白かったです!
中でも、五右衛門風呂的なお風呂に入っている人が印象的で。
いくつかある絵の中で「火の用心」って描かれているものも(笑)
確かに今と違って薪で沸かしていたんだろうからなぁ、納得。
常設展示のところに、白黒の写真からカラーへ復元したという『須佐之男命厄神退治之図(すさのおのみことやくじんたいじのず)』が飾ってありました。
推定とはいえ、やはりカラーになると迫力がスゴい!!!
今の技術にビックリです
ちなみに、前期と後期で作品の一部が変わるそうなので。
また時間があれば後期の方も観たいなぁ
余談ですが。
帰ろうと思ったら、常設展示のフロアに謎の顔出し看板が!
まさかのカッパ……どうしてこれにしたんだろう(笑)
チケットをいただいたってコトもあり。(ありがとうございます)
初!すみだ北斎美術館へ行ってきました♪
今回やっていたのは東海道五十三次
東海道五十三次って聞くと広重のイメージが強いのですが、実は北斎も描いていたんですよね♪
表情豊かな人々にステキな景色。広重とはまた違った五十三次でとても面白かったです!
中でも、五右衛門風呂的なお風呂に入っている人が印象的で。
いくつかある絵の中で「火の用心」って描かれているものも(笑)
確かに今と違って薪で沸かしていたんだろうからなぁ、納得。
常設展示のところに、白黒の写真からカラーへ復元したという『須佐之男命厄神退治之図(すさのおのみことやくじんたいじのず)』が飾ってありました。
推定とはいえ、やはりカラーになると迫力がスゴい!!!
今の技術にビックリです
ちなみに、前期と後期で作品の一部が変わるそうなので。
また時間があれば後期の方も観たいなぁ
余談ですが。
帰ろうと思ったら、常設展示のフロアに謎の顔出し看板が!
まさかのカッパ……どうしてこれにしたんだろう(笑)