goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらいろの日々

『さくらいろの彼女』の その後

もぇっ

2010-06-19 09:37:45 | 
彼女は普段コンタクトレンズを使用している。
(ちなみに私は未だに両目とも1.5)
だけど家にいるときはメガネらしく、以前それを写メして欲しいと頼んだのに拒否られたこともある。
サングラスの彼女には会ったことがあるんだけど、普段はどんなかなぁ…と思っていたら。
この前ガレージで片づけを手伝ったとき。
最初に姿を見たとき、彼女はメガネをかけていた。

   

これがいわゆる『萌え』に違いないっ!!(メガネ萌えだっ)

他の人なら「あーこの人眼鏡のときもあるんだぁ」くらいだったのに、彼女のネガネ顔には一瞬で射抜かれてしまった。

かわいい カッコイイ …やっぱりキレイ


すぐに外しちゃったけどね


blogram投票ボタンポチッと☆
女性ブログランキング 介護事務技能認定試験、合格しました☆


たいへんなこと

2010-05-17 13:25:35 | 
“大変なこと”が何なのか知らされないまま週が明けた。
彼女が話してくれるまで待とうと思いつつ、でもいつもどおり『いってらっしゃい』メールは送ってみた。
すると意外とすぐに返信が。

Mくんの話によると…

小4の子連れの女性が先週から一緒に住んでいて、近々彼女の元ご主人と結婚するらしいとか。
自分は家を出た人間だから何も言えないけれど、年頃のMくんがいるのに、いきなり連れてきて同居という神経がわからない、腹がたつやら呆れるやら…と彼女。
前の家にはまだ荷物があるから整理に行かないといけないんだけど、という。

メールを読んだ私は…文字通り、あいた口がふさがらなかった。

実はなんとなく、そうかも、と思わないでもなかった。
何があったんだろうと色々考えてみた中に、元ご主人の再婚もあったし。
でもいくらなんでもまだ早いよね、と打ち消してはみたものの、でもあの人なら在り得なくはない、とか。
だけど、子連れですでに同居とは。

元ご主人…Tさんが再婚しようがどうしようが、そんなのどうでもいい。
私にとっては最初からいい印象なんて持ちようがない相手だったのだから。
だけどそのことでMくんや彼女が嫌な想いをするのは嫌だ。

Mくんは、自分は長男だしTさんが一人になるのは可哀相だと思って彼女と一緒に家を出ることはせずに残ったのだと思う。
でも今はその時と状況が違う。
まだあの家にいたいと思っているのだろうか。

離婚してまだ半年もたたないのに、Mくんにきちんと説明したんだろうかと、Tさんの無神経さに腹が立つ。
家に住まわせるくらいだから、もしかしたら彼女がまだいるころから?とか勘繰ってしまう。

私にはもちろんどうすることもできないけれど、彼女は離婚してもMくんの母親。彼の人生に関わっていく権利はあるだろう。
彼の気持ちを大切にして欲しい、とメールしておいた。
そして、あなたの気持ちを軽くできることなら何でもするよ、と。

そのくらいしか出来ないけれど、そのために彼女のそばにいるのだと思うから。



blogram投票ボタンポチッと☆
女性ブログランキング ストラップ、忘れてた…

青い車

2010-04-19 20:39:01 | 
未だに…彼女の姿を探してしまう。
買い物に行けば店内や駐車場で。彼女の住んでいた近所を通っても、運転していても彼女の青い車とすれ違うんじゃないか、と。
明らかに仕事中だってわかっていても。

でも昨日みつけてしまった。
彼女の青い車を。


いつものように、ショッピングセンターで買い物を済ませて駐車場内を徐行しながら出て行く途中、間違い探しのようにそれはそこにあった。

あ、あった。

え…???
だって。あるわけないじゃない!?
近づいてナンバーを確かめる。
間違いない。やっと憶えたあのプレートだった。
でもなんで?
ナンバーがそのままで転売とかできるの?

思い当たるのは、元ご主人が使っているということくらい。
周りを気にしながら恐る恐る車内をのぞいてみたら、当たり前だろうけれど、私が彼女に渡した小さな猫のマスコットはウインカーに下がってなくて、助手席の足元に黒いビジネスバッグが置いてあった。
乗っているのは男性?…じゃあやっぱり。

だけど。
まだ離婚前、彼女に相談なしで、自分が使っている車を買い替えたと聞いた。
彼女の青い車も同じ某有名メーカーの外車だったのに、自分のは別メーカーの更に高級外車になったらしかった。
彼女が出て行ったから、とっくに処分したものと思っていたけれど。

彼女に聞いていいものか一晩考えて、今朝なにげなくメールで
『あなたが乗ってた車を昨日みたよ。どんな人が乗っているんだろうね』
と送ってみた。返事はお昼休みに送られてきた。
それによると、やっぱり元ご主人が乗っているということだった。
『だから私がまだあそこに住んでいると思っている人が多いのよ。いい車だったから…残念だわ』

つまり仕事とプライベートで二台を使い分けているらしい。
あんな高い車を二台も維持していけるようなお金があるなら、彼女に対して、というかYちゃんのためにもっと払って欲しいと思う。
彼女が勝手に出て行ったのだから、と言って、ケチっているのだとか。
ふん! だ。 

私も好きだったのに。あの青い車。
丸っこいのに頑丈そうなボディ。深い青、というか藍。
内装も落ち着いてて無駄がなかった。
いつも彼女が好きな曲が流れて、軽く甘い香りがしていた。
彼女が選んだ車じゃなかったのに、彼女によく似合っていた。

同じ車とすれ違うたびにナンバーを見て、あぁ違う、といつもがっかり。
だけど今回は驚いた。


また見つけてももう驚かない。
もう彼女は乗っていない。

もう探さない 彼女の青い車



blogram投票ボタンポチッと☆
女性ブログランキング

ときどき

2010-04-16 13:00:16 | 
『?』の返信がきた。
昨日の14時前。たぶん彼女の遅い昼休み時間に。
丸一日も経っていないのに、待っている間はやけに長くて浮いたり沈んだり…
短い返信だったけれど、ちゃんと送ってくれたということが嬉しくて、すぐに
『ありがとう。とりあえず○○しておくね』
と返事を送った。

それから二時間後。
彼女からの“らいおんはーと”が鳴り、
『ありがとう』が届いた。

時々思いがけないときに彼女は細やかになる。



やたら嬉しかったりするんだけど



blogram投票ボタンポチッと☆
女性ブログランキング


また引越し

2010-03-13 14:31:19 | 
木曜日。
夕方のヘンな時間に彼女からメール。
私のいつもの“いってらっしゃい”メールの返事を、夕方の休憩時間にくれたのだろう。
これも返ってくるのは3回に1回くらいで、朝の出勤前だったりお昼休みだったり、夜だったり。
この時間にはほとんどこないので少し驚いた。
それによると、前日から隣の部屋に引越しを始めたという。
今のところより少し広めの部屋が空き、来週には次の入居者が決まったので急遽引っ越すことになったという。
多分やっと部屋も落ち着いた頃だと思うのに、また引越し…
広い部屋にうつれるのは喜ばしいことだけれど、その分、家賃も上がるんじゃないかな。
片づけにもしばらくは時間がかかるだろうから休みでも休めない日が続くんだろうな。

一体いつになったら…



blogram投票ボタンポチッと☆
女性ブログランキング ナゼか間取りは知ってます