18日・19日とバス旅に行って
来ました♪
最近、この場所を色んな所で見て
からと言うもの・・・虜になって
しまいまして^^;
一度で良いから行ってみたい!!
ずっとずっと思っていました。
その場所は、山口県の最西端にあ
る角島大橋です。
7月の友人との旅行に、本当はみ
んなと、この場所に行きたかった
のです。
でも、三人それぞれの場所からで
は無理があり、泣く泣く断念した
のですが・・・
8月・・・私は、仕事や父の事で、
なかなか自分の時間が持てなくて
心が落ちつかなかった時です。
いつもの様にネットで旅行会社の
ページを見ていると・・・
探していたものにぴったりなこの
旅に出会えたのです!
私は、条件を見てソク応募しまし
た。
それは、
第一条件が「トイレ付バスで行く」
と言う事。
第二条件が、日程でした。
でも、実際にはこれが一番難関か
も知れません。
この日は、何かセールが入ったと
しても、お客様の来店が少ない日
なんです。
料金がとても高価だったけれど、
私は迷わず参加を決めました。
その他の観光地も、カメラ好きに
は絶好の場所ばかり♪
さてさて・・・
前置きが長くなりましたが本題に。
9月18日 火曜日
初めて乗るトイレ付きバスでした♬
座席は28席、普通のバスの半分
で、最後尾には洗面所付きトイレ
があります♪
新幹線の様な座席で、足を全部伸ば
せて、おまけに足を乗せるオットマ
ン的なのもあります。
そして、スマホ用コンセントも!!
しかも~・・・・
乗ってすぐにウエットティッシュが
配られました
助かる~ヾ(≧▽≦)ノ
✿ ✿ バスの説明はこの辺で^^ ✿ ✿
心配していたお天気も、この通り
晴天に♬
ランチは長門市でした。
山口県と言うのは、ガードレールが
夏ミカン色でないとダメだそうです
よ~
どこに行ってもこの色でした。
最初のランチは、揚げたての天ぷらが
美味しいと言う錦帯橋近くのお店でし
た。
あいにく、天ぷらは順番に揚げて配膳
されます。
なのでまだ写真に写っていませんが、
お腹ペコペコだったのでこちらを先に
食べちゃいました(笑)
それから、予定通り別府弁天池へ・・・
この色は、秋吉台付近なので、カルス
ト特有のカルシウムなどのミネラルを、
太陽光が反射してコバルトブルーに見
えるとか。
自撮りしたので、写真が大きくてゴメ
ンナサイね^^;
そして、ここから流れる小川もステキ
で!
この赤い色は、絶滅危惧種・ベニマ
ダラと言う藻の色です。
池のそばには、とーーっても大きな
木の中に、小さな弁財天が祀って在
ります
ここは、スーパーパワースポットと
言われている場所でもあります!
お疲れ気味の私にはピッタリの観光
地ですネ!
私のお客様も数人の方が利用して
いらっしゃいますよ^^
そしてとても楽しそうなんです。
私も、殆どは一人旅なので、以前
は宿を取るのが難しい時も多々あ
りましたが、最近はわりとOKな
所が多くなった気がします♪
バス旅でも、一人旅用専用のものが
あり、行ける機会があれば参加し
いますし、今回の様に多少多くの料
金を支払うと参加できるものも増え
て来ましたよ^^
それから、私も昨年父親が介護施設
に入所してくれるまでは、思う様に
は行きませんでした・・・
でも、今は介護から解放されて、自
分のやりたいことが出来るようにな
りました。
これからは、自分のやりたいことを
やりつつ、父の所へも顔を出してい
きたいと思います(#^^#)
私の場合は全くのひとり旅(独り旅)派なんで、ツアーはこの四半世紀行ってません。団体行動が苦手なこともあります。
ただハイシーズンは温泉宿は、お一人様はまず無理なのがたまにキズです。家の娘は(冬期間は温かい海外、気候が良くなりますと国内の仕事)、ツアーコンダクターも仕事の一つなので、彼女とは何度か旅に出かけています。
今一番の望みは18切符で、ぶらり、ひとり旅をと思っています。しかしながら母を老々介護の身では、ままなりません。遠隔地への講演などでの、ショートステイ利用を優先していますので、それ以外はなかなかです。
すみません。つまらぬ私事を連ねてしまいました。何卒ご寛容に。フイードバックなど、どうぞご無用に。本日は若狭講演のため、そろそろお出かけ準備です。
わたし、このバスにハマって、
他のバスでは行かないことにし
ました(笑)
良く気が付かれましたね!
その通り、木目調のフロアなん
ですよ♬
私は、写真撮りがメインなので、
いつも一人旅なんです。
写したい場所には、超スピード
で歩き回るからですが^^;
また来月、このバスで秋の風情
をパチリしに行ってきまーす(#^^#)
これも、生きているうちに行っ
ておきたたかった場所です・・・
バス旅行は嫌いなのですが、このようなバスでしたら一度体験してみたいです。
元より、ツアーは苦手でした。それで、旅はいつも、ひとり旅ばかりでしたので。
樹の洞の中に在わします弁天さん。なるほどガッテンです。なかなかの美人が
お一人写しのスナップ、むべなるかな。末筆ながら。それではこれにて。