goo blog サービス終了のお知らせ 

☆素顔のままで☆

☆こころのままに自由にまたもや、テンプレ変更☆・・・

七草粥

2005-01-08 | TASTE
作ってみました。。。

毎年作るんですよね~
やはり、呑みすぎの身体には優しいよね

今年は,バージョン的には
普通の白粥ともう一つは
中華風のお粥にしてみました

写真はノーマル系ですが

中華風は、お米から中華出汁で
1時間くらい土鍋でごくごく弱火で
コトコト炊いて
そこへ、鯛のつみれをいれて
出来あがる瞬間に七草を投入!

あっさりと、でも、まったりと出来あがりました!

次回もこれにしようかな・・・
ちびっと、気に入りました♪

後は,塩鯖の焼き物&タン塩で

あっさりか,こってりか・・・わかんないけど・・・ね

クリスマスは…

2004-12-25 | TASTE
今日でこのテンプレ終わりだな・・・

もう仕事納めしちゃったあたしですから
昨日は、張りきって
eve用ディナーを用意しました

この写真微妙に見にくいけど

定番の鳥の脚(2種類用意)
照り焼き&スパイシー焼き
スパイシー焼きはオーブンで
外側の皮をパリッと焼くと
香ばしくて旨かったですね

それに水菜の上に乗っけてるのは
スモークサーモンのカルパッチョ



向こう側は、ポテトサラダコーン添え

ワインと、昨日デパ地下まで出かけてかった
チーズ達

ハードなブルーチーズをチョイスしてしまったため
臭い匂いが漂いました
ちょっと、失敗!

早々にそれをかたずけて
カマンベールを切りました
デンマーク産が気に入ってます!

モチロン!完売してしまいました・・・

焦げ気味ハンバーグ●○●!

2004-12-22 | TASTE
一生懸命!!作りました!
少し、油断してたら、焦げ気味になってしまった・・・

でも味はGOOD!!なんですけど・・・

ポイントとしたら

まず、こんなに入れるの?っていうくらい
パン粉を大量に入れちゃう♪

そして、ふっくらしっとり感出すために
マヨネーズを入れちゃう♪

玉葱&にんじん&ピーマンもついでに入れて
炒める際には、ブイヨンも入れて炒めちゃう♪

そうすれば味にコクが出るんです!

でね

できたら、フライパンで焼かずに
オーブンで焼く!

そうすれば、肉汁が閉じ込められる

それがあたしが、ハンバーグの際のポイント

付け合せは、バジリコスパそして
昨日たまたま発見した、ミミガー!!
(昨日に引き続き、沖縄編!)
これにレモンをかけて、ポン酢で
あっさりです!イケマシタ!

寒い夜は、アツアツの豚汁です

生姜もにんにくもそして、仕上げに
胡麻油をポトリと・・・

温もるよ~!

頂もの☆沖縄!

2004-12-21 | TASTE
欲しかった!もの!

それが、この「SPAM」
大阪で探したけどやはりなく
沖縄へ遊びに行く友達に
頼んで買ってきてもらった♪

前から非常に気になってた代物でした

わぁ・・・これで、チャンプル出来るぞ!

ハワイじゃこれをオニギリみたいにして
食したりするらしく
どんな感じなのでしょうか?

試してみよう!

ついでにもらった泡盛
唐きびで作ってるんだったよね・・・たしか?

ほんのり甘味があって
キツイのにもかかわらず
クイクイ呑んじゃいました

だから、写真の瓶は空です・・・
昨夜、アノ部屋で呑んじゃいました・・・

沖縄・・・行きたいなぁ

鯛めし☆

2004-12-16 | TASTE
昨夜ではないのですが、一昨日作ってみた
【鯛めし】
これがもう、簡単でイケタのですよ~!

映像ではわからないけど
これの美味しさのミソは
なんといっても
結構いれた土生姜が・・・
それと炊きあがったあとに
パッと入れる
水菜のしゃきしゃきが
もう・・・なんとも!
鯛はお刺身用の骨無しで
これを使用すると
骨が無い!
めんどくさくない!
これに限る!

大皿には、
アボカドと鮪のカルパッチョ風
あっさり目に
オリーブオイルとレモンで
仕上げてみました♪

後は、菊菜の胡麻和え
サツマイモ入りのにゅう麺っす!

又作ろう・・・っと!