作ってみました。。。
毎年作るんですよね~
やはり、呑みすぎの身体には優しいよね
今年は,バージョン的には
普通の白粥ともう一つは
中華風のお粥にしてみました
写真はノーマル系ですが
中華風は、お米から中華出汁で
1時間くらい土鍋でごくごく弱火で
コトコト炊いて
そこへ、鯛のつみれをいれて
出来あがる瞬間に七草を投入!
あっさりと、でも、まったりと出来あがりました!
次回もこれにしようかな・・・
ちびっと、気に入りました♪
後は,塩鯖の焼き物&タン塩で
あっさりか,こってりか・・・わかんないけど・・・ね
毎年作るんですよね~
やはり、呑みすぎの身体には優しいよね
今年は,バージョン的には
普通の白粥ともう一つは
中華風のお粥にしてみました
写真はノーマル系ですが
中華風は、お米から中華出汁で
1時間くらい土鍋でごくごく弱火で
コトコト炊いて
そこへ、鯛のつみれをいれて
出来あがる瞬間に七草を投入!
あっさりと、でも、まったりと出来あがりました!
次回もこれにしようかな・・・
ちびっと、気に入りました♪
後は,塩鯖の焼き物&タン塩で
あっさりか,こってりか・・・わかんないけど・・・ね