常磐ハワイアンセンター(現:スパリゾートハワイアンズ)の誕生秘話を、
40年の時を超え完全映画化。
すすけて色彩のない炭鉱町に、
カラフルな60年代ファッションで降り立った勝ち気なダンス講師を松雪泰子が、
母に猛反対されながらもフラに魅了されていく少女を蒼井優が、
2人を優しく見守る炭坑夫の兄を豊川悦司が熱演。
古い体制の中で愚直に働き続ける人、勇気を振り絞って新たな
可能性に賭ける人……。
時代の荒波にさらされた炭鉱の厳しい日常と、
女が自立できる道を初めて知った少女たちの成長が描かれていく。
見どころは何といっても、キャストが猛特訓したフラのシーン。
少女たちがフラを見直すきっかけとなる、
前半の松雪泰子の踊りも情念がこもっていて見事!
って言う、映画!
久々に映画館に脚を運んだ映画「フラガール」
多少の知識はあってみた映画ですが・・・・
あたしテキには完璧!やられました
観てる途中から、・・・やばっ!って独り言
人生の中でこういう映画に出会うってことに感謝!
以前このブログで書いたあたしに出会えてよかった映画「ミリオンダラーベイビ」
これもやはり、実話の映画化だったことを考えたら
この映画もそうだし、あたしは実話に弱いのかも・・・ね
こんなに感動したのはどんくらいぶりかな・・・・・・?
誰かが病気で死んじゃう映画は基本的には観ないし、はっきり言って
お涙ちょうだい的で、嫌いなんだ(それだけでもないんだろうけど)
だから、セカチュウも観ないし
病気がテーマの映画もこれでもかって!涙さそうのもだめなんだ
でもこの映画は違った
邦画を舐めてたか・・?かもです!
こみ上げる感動で胸が詰まる!なんてことがあったってことが
しかも、映画で・・しかも邦画で・・・(失礼!)
悲しくて泣くんじゃない涙
知らない間に流れちゃう涙
感動してなく涙・・・なんだよな~
最後の「常磐ハワイアンセンター」のオープン日の
コケラ落としの舞台
それまで観てた女優人たちの顔が違って見えた
踊りきった彼女たちに惜しみない拍手をしてしまった
あのシーンはあの人達は、皆素だったなぁ
子持ちのフラのメンバー(名前しらないんだけど)
綺麗だった・・・ほんとに綺麗だった・・・
一人の観客として最後は自分が松雪さん演じる「先生」に
なってた気がするもの・・・
だから、見事に踊ったフラガールに感動の涙か・・・?な
あの映画を観たら、是非パンフも買ってみてください!
素敵なパンフですよ!かってなかったような・・・
映画館を出た後、とても、清々しい気分にさせてもらいました!
ほんと!いい映画でした

因みに、蒼井ちゃんの「ニナイカライからの手紙」もいいですよ~
40年の時を超え完全映画化。
すすけて色彩のない炭鉱町に、
カラフルな60年代ファッションで降り立った勝ち気なダンス講師を松雪泰子が、
母に猛反対されながらもフラに魅了されていく少女を蒼井優が、
2人を優しく見守る炭坑夫の兄を豊川悦司が熱演。
古い体制の中で愚直に働き続ける人、勇気を振り絞って新たな
可能性に賭ける人……。
時代の荒波にさらされた炭鉱の厳しい日常と、
女が自立できる道を初めて知った少女たちの成長が描かれていく。
見どころは何といっても、キャストが猛特訓したフラのシーン。
少女たちがフラを見直すきっかけとなる、
前半の松雪泰子の踊りも情念がこもっていて見事!
って言う、映画!
久々に映画館に脚を運んだ映画「フラガール」
多少の知識はあってみた映画ですが・・・・
あたしテキには完璧!やられました
観てる途中から、・・・やばっ!って独り言
人生の中でこういう映画に出会うってことに感謝!
以前このブログで書いたあたしに出会えてよかった映画「ミリオンダラーベイビ」
これもやはり、実話の映画化だったことを考えたら
この映画もそうだし、あたしは実話に弱いのかも・・・ね
こんなに感動したのはどんくらいぶりかな・・・・・・?
誰かが病気で死んじゃう映画は基本的には観ないし、はっきり言って
お涙ちょうだい的で、嫌いなんだ(それだけでもないんだろうけど)
だから、セカチュウも観ないし
病気がテーマの映画もこれでもかって!涙さそうのもだめなんだ
でもこの映画は違った
邦画を舐めてたか・・?かもです!
こみ上げる感動で胸が詰まる!なんてことがあったってことが
しかも、映画で・・しかも邦画で・・・(失礼!)
悲しくて泣くんじゃない涙
知らない間に流れちゃう涙
感動してなく涙・・・なんだよな~
最後の「常磐ハワイアンセンター」のオープン日の
コケラ落としの舞台
それまで観てた女優人たちの顔が違って見えた
踊りきった彼女たちに惜しみない拍手をしてしまった
あのシーンはあの人達は、皆素だったなぁ
子持ちのフラのメンバー(名前しらないんだけど)
綺麗だった・・・ほんとに綺麗だった・・・
一人の観客として最後は自分が松雪さん演じる「先生」に
なってた気がするもの・・・
だから、見事に踊ったフラガールに感動の涙か・・・?な
あの映画を観たら、是非パンフも買ってみてください!
素敵なパンフですよ!かってなかったような・・・
映画館を出た後、とても、清々しい気分にさせてもらいました!
ほんと!いい映画でした


因みに、蒼井ちゃんの「ニナイカライからの手紙」もいいですよ~