父の介護日記

以前は娘の観察日記、現在は父の介護の覚書

靴下の干し方

2007-11-07 12:28:43 | 日記
さっきテレビboardで靴下の干し方についてやっててつい見入ってしまったase2

ゴムの部分を上にして干すか、つま先を上にして干すか・・・

ちなみに私はゴムの部分→つま先に変えた派。
ゴムの部分が伸びそうだからase

テレビboardでは

ホームキーパーの人はゴム派(水分が下にいくからゴムが下だと乾きにくいって言ってた気がする)。

繊維の専門家はつま先派。(つま先とかかとの部分は丈夫に出来ているから。つま先の部分の指先じゃない所をつまむといいとか)

どっちがいいのよ・・・・ase2
それによっては明日からの靴下の干し方が変わるのにase

で、気になってネットで調べてしまいましたよ。

ゴムを上にして干したほうがいいとのこと。

その理由は洗濯物を干すとき水分が下に下がる。衣類は上のほうから乾いていくので、ゴムが下だとその水分によってゴムが傷むため。

1か月、実験してみたら・・(はき口を上にしたものと、つま先を上にしたもの)

ゴムの強さを比べてみると、はき口のゴムを上にして干した靴下の方が、ゴムの力が強いという結果が出たそうです。

明日からの靴下の干し方が変わったなbe

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (亜矢)
2007-11-07 13:09:18
σ(o^_^o)は ゴムをピンチで止めて干すから
正解だったのね((笑))

それにしても 研究 ご苦労様でした
((笑))
返信する
Unknown (りん)
2007-11-07 13:22:47
私は ゴムの部分を上に干してたよん

ゴムの部分が悪くなる前に
家はつま先から 親指さんがこんにちわ!!
ってしてるから つま先を上にしたほうが
いいのかな~
子供達の靴下 1ヶ月に1度は
必ず買うと言っていいほど
すぐに穴を開けちゃう~
返信する
Unknown (キッチンママ)
2007-11-07 13:32:18
私はなんとな~く「ゴム上派」だったんだけど、それでよかったのね。
靴下の干し方は学校の家庭科でも教えてくれないものね、勉強になったわ~(^_-)-☆
返信する
Unknown (jellyfish(ママちん))
2007-11-07 14:04:36
>亜矢さん
すばやくゴム派に変更(笑)

調べたのは靴下を作ってる会社じゃなかったかなぁ~

1ヶ月も実験なんて私に出来るはずがない(笑)
返信する
Unknown (jellyfish(ママちん))
2007-11-07 14:07:15
>りんさん
子供の靴下って「なんでこんなに!?」ってほど汚い時あるよね(苦笑)

特に運動会の前とか。

つま先を上にしてても、この間娘の靴下から親指が・・・(苦笑)
返信する
Unknown (jellyfish(ママちん))
2007-11-07 14:11:40
>キッチンママさん
ゴム派が多いんだねぇ・・・

この前学校に家庭科の授業のお手伝いに行ったら家庭科室に「洗濯機」があったよ。
それも全自動。

友達と「白いものと色柄ものは分けて洗うとか教えるのか・・」って話してたよ。
返信する
Unknown ([[EE:DE740]])
2007-11-07 15:32:24
残念ながら私は今日までつま先上派だった


明日からはゴム上派に転向だっ

どれくらい長持ちするかなぁ楽しみ

いい事教えてくれてありがとう
返信する
Unknown (jellyfish(ママちん))
2007-11-07 16:02:58
>Fujiちゃま
おっ!仲間がいた(笑)

ゴムが伸びるのが先か、靴下から指が出るのが先か・・(笑)

テレビで濱田マリさん(つま先派)が、同じ柄の靴下を並べて干しておいて、取り込むときに一緒(2つ一緒にくるって)にして取り込んでるって。
返信する
Unknown (牧野川光)
2007-11-08 01:29:23
こんばんは~
良いことを知りました^^私もゴムからつま先に変えたのです。でも、それだとかえってゴムが傷むのですね。なるほど~φ(..)メモメモ
私も試してみます^^v
返信する
Unknown (jellyfish(ママちん))
2007-11-08 09:27:00
>牧野川さん
おっ!私と同じゴム派→つま先派がいましたね(苦笑)

テレビを見なかったらずっとつま先派だったと思います。
返信する

コメントを投稿