酒屋三代目 ~明日はどっちだ?~

今や酒屋低迷時代。しかも繁栄か衰退かの境目と言われる「三代目」。それが私……?
――さぁ、精一杯あがいて行こう!

餃子と発泡酒

2007年04月22日 20時03分40秒 | ビール・チューハイ
味の素さんとアサヒさんのクロスマーチャンダイジングが、
5月下旬からスーパーさんで展開されるそうです。

クロスマーチャンダイジングとは、カテゴリにこだわることなく、
関連商品をひとまとめにして、陳列・販売する手法のことです。

例えを挙げますと、「鍋コーナー」というブースを作り、
本来は別の売り場で売られる、調味料、魚、野菜などをひとまとめ。
移動する手間も省け、買い忘れも減少すると言った、
なかなか便利でありがたい売り方です。

今回の味の素さんとアサヒさんは、冷食の餃子と「本生ドラフト」を組み合わせます。
共同の売り場を作るだけでなく、プレゼントキャンペーンや、
香取慎吾さんを起用したCMまで放映するそうです。

餃子とビールの相性は良く、また、気温も暑くなってくるとなおさらでは。
まあ、もっと暑くなってからでも良いような気もしますが、
他社に先んじて……、と言う所なんでしょうか。
売り場が餃子の熱気に満たされていると面白いですね。

しかし、「本生ドラフト」に絞っているところが、また何とも。
開けられた水はかなり大きいですから……。

そしてこのキャンペーンが成功し、今後もこの手法が流行れば……。
今回は「餃子+ビール」という、ちょっとありきたりな組み合わせでしたが、
誰もが意外に思うような、お酒の販売方法が。

ウチでもやってみたいと思うものの、
お酒しか扱っていないウチでは、選択肢があまりにも……。
ちゃんぽん?

最新の画像もっと見る