「 耳かきケース! 」
すっかり朝夕は冷え込んできました。
布団から出でこれない時期になってくるんですね~
京都の東寺で開催されてる骨董市で手作り耳かきを買いました。
耳かきの根元は綺麗に削られ、薄く繊細な仕上がりで、
その場でおじさんが各自の耳の穴の大きさや力加減を考慮して削り
オリジナルにカスタマイズされるから、ただの耳かきじゃなかと!!!
この弾力ある薄さが、力を入れずに耳くそを掘り出すことができる核なんです。
700円もした高価な耳かきように、ケースを作った次第です♪
これ自分用です♪
持ち歩いてどこでも耳かきするぜ!