「柳川巡り~♪」
最初は海の予定でしたが、残念ながら強風で断念して、
予定変更!いざ柳川へ!
柳川に着き、まずは市役所へ情報収集です。
なんせ初めて来ましたから、どこがどこなのかわかりません。
観光課でズバリ聞きました。
「カヤックを降ろせるところありますか?」
「かんぽの湯から出せるよ~」とすばらしい助言をいただきました。
駐車場も無料♪ トイレ付き♪ 足湯付き♪

地元のおじさんに水路の情報を伺うと・・・

マップに夢中になりすぎるおじさん達♪
いかにも出発する空気を出したのですが及ばず(笑)
「す、すいません・・・僕達そろそろ・・・出たいな~なんて」
カヤック専用のような、見事な会スロープがありました。

どこぞやの橋の下。こんな橋がたくさんありました。
くぐるだけで何故だかテンション上がります~♪

ビジネスに邪魔にならないように、通り過ぎるまで岸につかまり止まっていました。
船頭さんが
「あれはシーカヤックというもので、柳川ではエンジン船でなかったら誰でも楽しめる親しみある川なんですよ~」とお客さんに説明していました。
本当に恥ずかしいやら、注目を浴びまくりです!

こんな情緒ある橋はたまらんですね~
くぐってあげましょう!カヤックなら行けるんです!

地元のおじさんに道を?水路を聞いてみると、
ものすごくていねいに教えてくれました。
こんな地元の人との交流はカヤックの旅ならではです!

途中の水路から這い上がって、名物のうなぎをお昼にいただきました。
うんめ~!!!うなぎ!今回は贅沢な旅です♪

途中で捕まえたミドリガメ。久しぶりにカメ見ました。
他にも巨大なクサガメがウヨウヨいました。
ヘビとアヒルと犬とサギもいたな~。

今回のメンバー!!!
カヤックはお馴染みのサザンワークスからレンタルです!
奥の建物が「かんぽの湯」でっせ!
ここへ行く方は是非ここからカヤックを出してね!

駐車場の横には無料の足湯があるんです~♪
思わず体ごと入りたくなってきます。
寒い時はここでカヤック・・・・・???