goo blog サービス終了のお知らせ 

ソコアゲproject~げんなり!最賃伝説~

京都の最低賃金で、人間らしい生活できる?

ラジオに最賃登場!パートツー!

2009年06月08日 21時31分57秒 | お知らせ
また事後報告かよ!ってことですが…

我らがソコアゲprojectは今日もラジオに出てました。

ところが!なんと!関西で放送がなかった…

ってことで、京都人は誰もそれを聞いていないのでは?

全国のおなかまのみなさん、誰か聞かれましたか?

出演されたミドリマンさんはどーでした?

よろしければ感想お聞かせください。

1時間も最賃についての番組っていう半ば信じがたいはなしだけ聞いてんのですが、それってどんなんなの?
…という個人的興味は置いとくにしても、またもマスコミをジャックするこの最賃運動の得体の知れないパワーの「正体」を感じたいのです!




ミステリーツアーやります

2009年06月06日 01時40分33秒 | お知らせ
京都総評青年部最賃実行委員会では、明日6月7日(日)最賃ミステリーツアーを企画してます。

京都駅集合で市役所まで求人広告の賃金額を調べたりしながらツアーして、最後は炊き出しをいただこうっていう企画。

くわしくは現地で発表!集合は10時に京都駅中央口(ポルタ側1階の改札、南北通路のとこじゃないよ)。

みんなでいろいろ話しながら歩いたら交流にもなるかなと思っています。
お金ないからって引きこもっていると最賃よけい辛くなりますよ!

お暇ならぜひご参加ください!

毎日計上のルールについて

2009年06月02日 00時50分04秒 | お知らせ
6/1今日からスタートした最賃生活。参加者のみなさんに毎日の計上について若干目安を示しておきます。

①交通費は私用のお出かけのみ計上
通勤にかかる費用は会社・事業所から給与とは別に支給されるので計上しなくていいです。「うちは出ない」とか「実際は足が出る」とか実情はいろいろあると思いますが、とりあえず「計上しない」ってことでやりましょう。組合の用務についても同様の考え方で計上しなくてもいいですが、自己負担が適当と思われるケース(企画のオプションの交流会とか)はご自分の判断でお願いします。

②食費の計上は臨機応変に
基本は消費時点計上ですが、6月に消費することが確定的なものなら購入時点計上でも大きな問題はないと思います。きちんと自炊の方で毎日食材使った分をいくらに換算するのが適当か迷ってしまって家計簿が苦痛になるよりは、週末にまとめ買いした時点で計上したらいいと思います。1週間の消費予定分をあらかじめ買った時点に計上するという考え方です。6月末に7月分を含んで買う方は購入分のうち6月消費分相当として日数按分したらいいでしょうし。大丈夫です。少々計算方法が違えど最賃収入が低いことには変わりありませんから!自分が続けられる家計簿のつけ方を工夫してください。

ほかいろいろ計上についてわからないことはその時点で質問していただいても結構ですので。

中盤あたりには家計簿がつらくなる時期が必ず来ますが、みなさんがんばりましょう!

明日スタート集会

2009年05月29日 23時47分09秒 | お知らせ
5月30日(土)19時より最賃生活スタート集会やります。

最賃体験初めてでやり方がよく分からないという方も、これに来れば全部分かる!
はず・・・講師の不味毛はいま自分にものすごいプレッシャーをかけています・・・
最賃体験4年目の人間で素人だからこそ語れる内容を目指し、いままさに練っている最中です。お楽しみに!

今年の京都最賃審議会委員への立候補者でもあった非正規低賃金の現場をよく知る方から、ミニ学習をしていただいたり、京都総評からの応援メッセージもあります。

で、スタート集会の後は「最後の晩餐」、毎年の恒例ですよね。
参加者のみなさん、おいしい食事とはしばらくお別れ、思いっきり食べてくださいね。