{今日のお天気
朝早くから玄関前のむくげや楓の黒竹の植木を形良く剪定を
していたのですが~・・・
怪我がした足が思うように動かないよ!~・・

梯子に登るのは怖いので
椅子を台にして切っていたが、
段々と面倒になってきちゃったので、思い切って鋸でバッサバッサと
切ったとは言いたいが~・・・ギゴギゴと切っては一休み
~・・
又切っては一休み
しながら
ごりん坊主に切っちゃた

切ったのはいいが後始末が大変なのです~

35~40センチの長さに収めないと芥屋さんは持っててくれないから
又ひとつ仕事が増えてしまった。
駐車場も芥の山です。

これを切断するのは今度の休みしようとっ~・・・やめ~た!!
家のパパさんは
植木に全然興味がない人だから帰って来ても分からないわよ・・・・
アハハハ
少しは綺麗になったわ~





使わない筋肉を使ったので
バテバテよ!!


朝早くから玄関前のむくげや楓の黒竹の植木を形良く剪定を
していたのですが~・・・
怪我がした足が思うように動かないよ!~・・


梯子に登るのは怖いので

椅子を台にして切っていたが、

段々と面倒になってきちゃったので、思い切って鋸でバッサバッサと
切ったとは言いたいが~・・・ギゴギゴと切っては一休み

又切っては一休み

ごりん坊主に切っちゃた


切ったのはいいが後始末が大変なのです~


35~40センチの長さに収めないと芥屋さんは持っててくれないから
又ひとつ仕事が増えてしまった。
駐車場も芥の山です。

これを切断するのは今度の休みしようとっ~・・・やめ~た!!

家のパパさんは
植木に全然興味がない人だから帰って来ても分からないわよ・・・・

少しは綺麗になったわ~






使わない筋肉を使ったので


今日のお天気はわかりません~
だってさ!朝の だもん。
昨日は仕事を終えてから2ゲ月振りに美容室行く
気分をスッキリにするには美容室が一番いいです
蘭(愛犬)も耳をピンクにおめかしをする予定いたのですが、
体の調子が悪かったのか?私が髪の毛を染めて貰っている時に
私の膝の上で戻してしまった
・・・・・黄色い胃液を
クチャイ(*´y`*)σ
今日は蘭が食欲無かった事を預けている伯母さんにも云われたのです~
お腹が空きすぎてモドシチャッタ!
ゆっくりさせるのは
中がいいだろうと思って、
ここで
してなさいね
蘭ちゃんの耳を染めるのはパスにした。
頭をいじられていたら~段々と~ ・・・・私もネムイ~ ( - _ゞ ゴシゴシ
少しの間!ウト~ウト~としちゃった


先生から
コーヒー
でも飲みますか?云われて!
・・・・
はい~♪
お願いします
髪を洗ってもらっている間もまた気持ちが良くなってきちゃってさ
・・・・ ウト~ウト~よ 
ドラヤーをかけて髪が乾いたと思ったら~ は~い
仕上がりました
え~~~
~~~これで出来上がりなの~~



家に帰って自分でカールを巻きますよ
少しでも気分的に寛げたので良いとしましょう


だってさ!朝の だもん。
昨日は仕事を終えてから2ゲ月振りに美容室行く

気分をスッキリにするには美容室が一番いいです

蘭(愛犬)も耳をピンクにおめかしをする予定いたのですが、
体の調子が悪かったのか?私が髪の毛を染めて貰っている時に
私の膝の上で戻してしまった


クチャイ(*´y`*)σ
今日は蘭が食欲無かった事を預けている伯母さんにも云われたのです~
お腹が空きすぎてモドシチャッタ!

ゆっくりさせるのは

ここで


蘭ちゃんの耳を染めるのはパスにした。

頭をいじられていたら~段々と~ ・・・・私もネムイ~ ( - _ゞ ゴシゴシ
少しの間!ウト~ウト~としちゃった



先生から



はい~♪


髪を洗ってもらっている間もまた気持ちが良くなってきちゃってさ



ドラヤーをかけて髪が乾いたと思ったら~ は~い


え~~~





家に帰って自分でカールを巻きますよ

少しでも気分的に寛げたので良いとしましょう


今日のお天気
水曜日は燃えない芥を出す日なので今日は忘れずに
起きてから最初に芥を捨ててくる。
先週は出すのを忘れていたので二袋になってしまった。
今の時間帯は犬の散歩もあまりいないが~・・・
裏の旦那さんは毎朝2匹のシルテイーを散歩をさせている。
挨拶を交わしながらその旦那さんが「大根」食べるとっ?・・・
声をかけられたので・・・・、はい、食べます♪(@^∀^@)
じゃ~おいで大根あげるからと、言われたので旦那さんの後をついて行くと
小さな大根畑があるのです
梅、林檎、葡萄の木もあり、ネギ、ジャガイモ、大根が植えてあり。
旦那さんが大根を引き抜いてくれた~・・・新鮮な大根を2本頂いてくる。
土が付いているので自分家の外の水道で大根を綺麗に洗う時に
指がチック、チックと痛みが走り
なんだろう?
葉をよく見ると細かい棘があるのに、ビ(゜ロ゜;)ビックリ!

鮮度がいい葉っぱには棘があるのですね~!・・・棘と呼ぶべきなのか分からないので、
パソで検索していたら面白い変わった大根が目に留まってしまった!~・・・
<大根と白菜の接木栽培法 >
まず、育苗用の上土に大根の種を蒔き、白菜も同じ日に種を蒔く。
種蒔きのあと、 15 日くらい経って葉っぱが 3 ~ 4 枚が出た頃、大根の生長点の真ん中、約 1cm を刃物で切った後、
白菜を組み合わせる。
組み合わせてから 10 日ほど経つと、大根と白菜が一体となる。
ただしこの時、温度管理にも気をつけなければならない。。とっ。。。書いてありました。

葉の裏側の「棘」と呼ぶべきなのかそれとも違う呼び方があるのかは?
結局は分からなかったので「棘」と呼ぶことにした(^_^; アハハ…
朝食に大根をおろして食べたが超辛くて~
食べれませんでした。
私の口の中が正常だったら辛くても美味しいと感じるのでしょうが!

水曜日は燃えない芥を出す日なので今日は忘れずに
起きてから最初に芥を捨ててくる。
先週は出すのを忘れていたので二袋になってしまった。
今の時間帯は犬の散歩もあまりいないが~・・・
裏の旦那さんは毎朝2匹のシルテイーを散歩をさせている。
挨拶を交わしながらその旦那さんが「大根」食べるとっ?・・・
声をかけられたので・・・・、はい、食べます♪(@^∀^@)
じゃ~おいで大根あげるからと、言われたので旦那さんの後をついて行くと
小さな大根畑があるのです
梅、林檎、葡萄の木もあり、ネギ、ジャガイモ、大根が植えてあり。
旦那さんが大根を引き抜いてくれた~・・・新鮮な大根を2本頂いてくる。
土が付いているので自分家の外の水道で大根を綺麗に洗う時に
指がチック、チックと痛みが走り
なんだろう?
葉をよく見ると細かい棘があるのに、ビ(゜ロ゜;)ビックリ!

鮮度がいい葉っぱには棘があるのですね~!・・・棘と呼ぶべきなのか分からないので、
パソで検索していたら面白い変わった大根が目に留まってしまった!~・・・
<大根と白菜の接木栽培法 >
まず、育苗用の上土に大根の種を蒔き、白菜も同じ日に種を蒔く。
種蒔きのあと、 15 日くらい経って葉っぱが 3 ~ 4 枚が出た頃、大根の生長点の真ん中、約 1cm を刃物で切った後、
白菜を組み合わせる。
組み合わせてから 10 日ほど経つと、大根と白菜が一体となる。
ただしこの時、温度管理にも気をつけなければならない。。とっ。。。書いてありました。

葉の裏側の「棘」と呼ぶべきなのかそれとも違う呼び方があるのかは?
結局は分からなかったので「棘」と呼ぶことにした(^_^; アハハ…
朝食に大根をおろして食べたが超辛くて~


私の口の中が正常だったら辛くても美味しいと感じるのでしょうが!

今日のお天気
のち
昨日から梅雨入りましが午前中
午後からは
ってきましたが爽やかな風がでて気持ちいい風でした。
昼のランチは友達と四号線沿いにある「味平ラーメン店」で3人で食べてきました。
此処のお店の「ルージャンメン」
が美味しいのです。
ひき肉たっぷりで玉葱、ラー油、胡麻の香り、若布、スープに玉葱の甘みが加わって
超旨い~・・・




此処のお店は混ぜ
がサービスなの~・・・驚いたでしょう
。
一人の友達は中華ラーメンと混ぜご飯を注文、
私ともう一人の友達はご飯とルージャンメンを注文

さすがにルージャメンの盛がいいので
は食べれないので~・・・
若い彼に
食べてもいいわよとっ言ったら~・・・
食べてもいいの言いながらあっという間に
平らげてしまった 
さすがに若い人は食欲旺盛ですね

時間もあまりなかったので急いで
会社に戻りました
誰がお金を出したのって
私が食べたかったので誘ったから~・・・仕方ないわね
わ・た・し・だよん~


昨日から梅雨入りましが午前中

午後からは

昼のランチは友達と四号線沿いにある「味平ラーメン店」で3人で食べてきました。
此処のお店の「ルージャンメン」

ひき肉たっぷりで玉葱、ラー油、胡麻の香り、若布、スープに玉葱の甘みが加わって
超旨い~・・・





此処のお店は混ぜ


一人の友達は中華ラーメンと混ぜご飯を注文、
私ともう一人の友達はご飯とルージャンメンを注文


さすがにルージャメンの盛がいいので

若い彼に


食べてもいいの言いながらあっという間に




さすがに若い人は食欲旺盛ですね


時間もあまりなかったので急いで



誰がお金を出したのって


わ・た・し・だよん~
