
今日のお天気

今早から一斉清掃で7時から集合で空き地の草刈り、路肩の草刈り、
下水溝のドブ浚いなどの掃除の日でした

沙霧は 竹箒と 塵取りを 持って参加。

沙霧達の班が 一番早く終り、班長さんから ビールを1缶を頂き 解散。

沙霧、長靴を履けばよかったものの、急いでいたので

シューズを履いたのが悪かった


今は腫れてきて痛い~





清ちゃんに乗せられ、British Hillsを 散策してきました。


英国 12~18世紀の建築様式を基づいて建てられた、
民家やパブなどを再現した建物です。
7万3千坪の広大な敷地にマーナハウス、パブ、クラフクトハウス
建築様式のゲストハウスが点在し、中世英国の「街」の雰囲気を楽しんできました。



『British Hills』を あとにして 清ちゃんが 知っている

食事をすることになった


メニューを見て 肉が 食べたかったので 沙霧は『肉の生姜焼きセット』を注文。
清ちゃんも同じ物を注文する。

料理が出来るまで 沙霧はお土産品などを ウロウロしながら、

写真を撮ったりしてしていたら~

わぉ~


『 食べる、ラー油 』沢山の商品があるのです。、
店員さんが これから 2時に~『5時てれー』の 撮影があると、教えてくれた


何の撮影なのですかと、尋ねると、『食べるラー油』の撮影です。。。

咄嗟に閃いたのです

沙霧は 此れをブログの話題に出来るな~とっ思い~

負けずに撮って来たのですが

昨日 ようやくの 投稿ですよ

テレビの放送は7月1日だったので 終わって仕舞いました~~

またまた、話は変りますが そろそろ注文の料理も 出来てきたので~

テーブルに戻り、座ろうとした時に 又しても、
ポヨヨ~ンの沙霧は 椅子から コケって 仕舞しまったのです

脚は痛いが、恥ずかしさが 先にたち 澄まして座る

でも、カメラを 壊さんくて ほんとに




豚の生姜焼き、味付は 沙霧好みだったので


甘い物もは 別腹なので






隣の席でピッザを美味しそうに食べていたら、やはり食べたいよね
お持ち帰りも出来ると云われたので2枚注文する


人それぞれ好みがあるでしょうが、ピッザの 生地が ふんわりして美味しかったです。

何処のお店で食べても 生地がパッリパッリでへたすれば焦げている!
沙霧は何時も具のところだけを食べていましたが、
今回は美味しかったです お持ち帰りのピッザをレンジにかけてもふんわりして旨かったわん

今回も纏まらない文章ですが、
まぁ~

こんな沙霧なので おおめにみてくださいネ・・・自分で分かればいいよね♪~~
後々に自分で拝読しても分からなかったりしてね。
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!




いつもありがとうございます
