goo blog サービス終了のお知らせ 

人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

12日天候は北寄りの風向

2017年04月11日 | 釣り
成29年4月11日 Up To Date
  三崎港 釣船 佐円丸です
  
 東南東の風が強くなる予報でした。寒い雨もあっての出船見合わせとなりました。12日は風向も北よりになる予報なので出船致します。

 ★6時30分 金目鯛ムツ五目船 城ヶ島沖-沖の瀬-ハザマ瀬 200-400m 胴突き仕掛け ムツ針17-18号 錘250号

 ★6時30分 スポット スルメやり烏賊船 沖の瀬 角11-14-18cm 錘120号
     ////////////くコ:彡  >゜)))彡///////
  10日釣果情報⇒☆彡【6時30分 マルイカ船】 城ヶ島沖75-90
  マルイカ 16-40cm 【一名 36杯】 錘50-60号 
  ☆彡【6時過ぎ 金目鯛ムツ五目船】 沖の瀬270-380m
  金目鯛 27-38cm 【1-5枚】
   お問い合わせお待ちしております。  朝と夕方は冷え込みますので、どうぞ防寒装備でお出かけ下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝って兜の緒を締めよ・・・マルイカ春かな・

2017年04月10日 | 釣り
平成29年4月10日 Up To Date
  三崎港 釣船 佐円丸です
  
 久しぶりの日中の凪でした。もう時化はいりません。
  ☆彡【6時30分 マルイカ船】 城ヶ島沖75-90
  マルイカ 16-40cm 【一名 36杯
 錘50-60号 
  ☆彡【6時過ぎ 金目鯛ムツ五目船】 沖の瀬270-380m
  金目鯛 27-38cm 【1-5枚】
   お問い合わせお待ちしております。  朝と夕方は冷え込みますので、どうぞ防寒装備でお出かけ下さいませ。
  
 ★11日は天候が芳しくなく出船を見合わせようと思っております。当日のご来店の際にはご一報くださいませ。
  12日は、限定スルメやり烏賊船・金目鯛ムツ五目船のご案内です。

マルイカ船 金目鯛黒ムツ船のご予約や、仕掛け・tackleのお問い合わせお待ちしております。
 
  ==【三浦三崎港 釣船 佐円丸】==
 
>゜)))彡=33300 くコ:彡=303030【各種釣り方指南?情報】 >゜)))彡=33300 くコ:彡=303030


  
≪★マルイカ船≫
  
コメント:10日。城ヶ島沖からの探り開始でした。潮の流れはさほどではない様子でしたが、表層流と底潮が若干方向がねじれていたようです。その時間帯には同じようなポイントを群れがあっち行ったりこっち行ったり。高さは15mの反応もありましたが、どうもムギイカなのか>ちびマルコちゃんなのか>乗りは良かったのです。多点掛けが一荷が2回かな?もっと数がついて良さそうな反応でした。見ていると仕掛けの下側のスッテに乗ってくると良型。チップはどうも上の角だったのでしょうか?当たり角が下だったのかな?日中には反応も狭くなったのか?欲をかいて西側までサーチしました。中弁慶も登場でしたね。ムギイカがそれ程混じらなかった点でしょうか。もう一段上の釣果がでても良さそうな状況でしたねぇ。でも今日は満足でした。凪だったし、近かったし、潮も読めたしでしたよ。高山さんご来店有り難うございました

総評:今季は深いポイントからのスタートで、なかなか浅場に入らないのです。三崎港内では船を洗っていると海水は冷たいですよ、でポイントにもよりますけど、深い所が温かいポイントもありました。それがねえ、斑がなくなってくれれば浅場に入ってくれそうなと期待してみようかなと。
ヘチ竿調子の0テンションで狙う方は、是非7本とか10本とか角数を増やしてみてくださいね。また作っていた仕掛けの上に8-11cm棒角3本ほどを足し算するのもいいかもしれませぬ。直結・直ブラの仕掛けの場合やブランコ仕掛けもう一番したの角から錘間を2m程取っておいてもいいかもしれませんね。錘は50-60号です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルイカ船・金目鯛ムツ五目船出船致します。

2017年04月09日 | 釣り
平成29年4月09日 Up To Date
  三崎港 釣船 佐円丸です
  
 おはようございます。10日は出れますよ。凪続きが潮流安定と思われます。
  ☆彡【6時30分 マルイカ船】 城ヶ島沖/三戸輪/亀城根/劔﨑沖 60-90m 錘50-60号 
  ☆彡【6時過ぎ 金目鯛ムツ五目船】 城ヶ島沖/沖の瀬/洲崎沖 250-400m 胴突き仕掛け 錘250号 レンタルあと一組貸出可能です。

   お問い合わせお待ちしております。  朝と夕方は冷え込みますので、どうぞ防寒装備でお出かけ下さいませ。
平成29年4月09日 
  
  10日は出船できますので、マルイカ船当日のご来店お待ちしております。
 金目鯛ムツ五目船はご予約あり、6時過ぎでスタンバイ出来次第出船致します。当日ご来店もお客様その点ご準備の程お願いいたします。
マルイカ船 金目鯛黒ムツ船のご予約や、仕掛け・tackleのお問い合わせお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華散らし 散る桜 夢見る青春・・くぅ~~

2017年04月08日 | 釣り
2017-04-09update Mr.BOo

今日も南西の強風でした。朝方はそれほどでもないかな?南海上まで南航した船も有ったようでしたけど、日中や夕方まで吹いてましたからねえ。

てなわけで、今日は、今は跡形もない汐留国鉄官舎生まれの恵美子母さんが、Day Serviceより髪結いさんに行きたいとのことで、リリー美容院に。朝から低気圧の影響でしょうか?元気がないお袋さん、リリー美容院の椅子に座るのもやっとでしたけど、なんとか11時に綺麗になってきました。。。。。ジャー桜見に行こうか、。。。ってんで、ドライブ開始です。三崎から横横ひた走り、横浜過ぎて川崎過ぎれば、もう東京さ!母さん、あんたの故郷だよ。ほら、多摩川、恩赦公園、芝浦、芝、そう、今日は汐留じゃないけど、ここに小さいころ連れてきてもらったね、金がそんなにないのに、京急の急行横浜行きのバスに乗って、たぶん八幡橋辺りで車に酔ってた、そこから電車だったらしい、浜松町からどういったのか?覚えていない・・・・覚えているのは、もちろん東京タワーは階段で昇った、そしてお土産の人混みで、気が付くとカバンの口が開いてて財布が無くってねぇー。隠しておいたお金で帰ってきたなぁー。
母さん、こっちで暮らしたかったって言ってたけどねえ。ほら、増上寺の桜だよ。雨が降ってて行けないけど、また来ようなぁ。
寅さんの故郷の柴又の帰りにでも寄ろうなぁ。え?徳川家の菩提寺で、和宮様の和歌を筆でしたためて持ってきてたってねえー。さすがだ。また来ようね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三崎も桜が咲いております。

2017年04月07日 | 釣り
平成29年4月07日 
  
  07日もも!もですよ、#も#風が吹いてしまいました。陸上勤務でした。
 凪次第マルイカ船 金目鯛黒ムツ船のご予約や、仕掛け・tackleのお問い合わせお待ちしております。
 
  ==【三浦三崎港 釣船 佐円丸】==
 
【凪ならばの釣行情報】   
★金目鯛黒ムツ船
  コメント;金目鯛の反応は底から15-30mほど高揚している場合があります。仕掛けも標準の間取りで10本針ほどの方が棚も取りやすいのですが、下げ誘いもできるように上の方がたるませる事もできるので10本針以上がほしいのですねぇ。ならべるのも大変ですよね。治具で一流し毎にってやれればいいのですがね。
 さてと、餌は佐円丸がお配りする餌は、サバの身餌ですね。他に例えば金目鯛に使うのが一般の餌では赤イカ短冊・赤のサバ餌、青いサバ餌などもいいようですよ。
 

★マルイカ船
  コメント:今季は深いポイントからのスタートで、なかなか浅場に入らないのです。三崎港内では船を洗っていると海水は冷たいですよ、でポイントにもよりますけど、深い所が温かいポイントもありました。それがねえ、斑がなくなってくれれば浅場に入ってくれそうなと期待してみようかなと。
ヘチ竿調子の0テンションで狙う方は、是非7本とか10本とか角数を増やしてみてくださいね。また作っていた仕掛けの上に8-11cm棒角3本ほどを足し算するのもいいかもしれませぬ。直結・直ブラの仕掛けの場合やブランコ仕掛けもう一番したの角から錘間を2m程取っておいてもいいかもしれませんね。錘は50-60号です。


★13日赤ムツ金目鯛五目船
  コメント:13日赤ムツ金目狙いで出船いたします。仕掛けは胴突きでの釣行です。胴突き仕掛けの下三本を1m程のハリスで赤ムツを狙い、上は金目鯛を狙ってみましょうね。
餌はサバ餌と蛍烏賊です。錘は250号で行います。お問い合わせお待ちしております。



 【マルイカ】 来週12日以外毎日出船 
【あこう鯛】 4月11日乗合 募集中です。 
 【赤ムツ金目五目】4月13日 募集中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする