goo blog サービス終了のお知らせ 

フレンチブルドッグ こはると一緒

2009年11月20日生まれのフレブルこはるとの何気ない生活を不定期に更新、アニマルコミュニケーターの卵です。

セッションご報告12

2013-04-05 07:08:28 | セッション報告
おはようございます。
今日のご報告は、アオイちゃん。
ヨークシャテリアの女の子。今年の1月に14歳と6ヶ月でお星様になりました。





(*^^*) アオイちゃん、アオちゃ~ん。はじめまして。私はkanaと言います。今日は動物さんとお話しする勉強をしているので、お手伝いしてください。

うん、いいよ。

(*^^*) ありがとう。飼い主さんからの質問を幾つかするから、答えてね。

いいよ。

(*^^*) じゃ、アオちゃんは、昔から色々病気があったみたいだけど?

そうね、結構。

(*^^*) 最後はお薬の治療もうまくいってたみたいなのに、亡くなる時期は決まってたのかな?

そうよ。だいたい皆、寿命ってのは決まってるのよ。

(*^^*) そうなんだ…。アオちゃんは、14歳、長く頑張ったね。

うん。ありがとう。

(*^^*) アオちゃんの最後、お姉ちゃんが看取る事になってごめんねって。

?…何で?

(*^^*) いや、ママっ子だったみたいだから、最後はママといたかったのかな?って。

う~ん、あんまり意味がないかな…。最後は皆一人で行くもんだしねぇ。

(*^^*) あぁ~、なるほど。

お母さんもお姉ちゃんも大好きだよ。

(*^^*) そうか。そうよねぇ。お姉ちゃんたちが夢でもいいから会いにきて欲しいなって。本当は生まれ変わってきて欲しいんだって。でも、そう簡単にはいかないよねぇ(笑)

うん。だよね。別にいいんだけど、姿を見せちゃうと…、何て言うかなぁ、あまり、私に執着し過ぎないで欲しいの。魂の存在になったわけだから、帰りたい時に帰るし、遊びに行きたい時に行く感じ。

(*^^*) そうかぁ。アオちゃんは、このお家に来て何を学んだのかな?

そうねぇ、家族を愛すること。それから、自立心を持つことかな。

(*^^*) へえー、過去では自立してなかったの?

うん。今と同じ飼い犬だったけど、依存というか、受け身で生きていたの。今回はそれだけじゃなくて、自分の意思もあるんだよっていう事をお知らせする役目。

(*^^*) そうだったんだ。おもしろいねぇ。今日はお手伝いしてくれてどうもありがとう。

うん。よろしく伝えておいてね。いつも座ってた場所を感じてみて。帰ったりしてるからねって伝えてね。

(*^^*) 分かった。伝えておきますね。ありがとう。バイバイ。


以上です。

いつも座ってる場所…背もたれが丸い…ダイニングのイスだと思うんですけどって、写真をよく見たら、そんな感じのイスですよね?これ。こんな感じのイスに、黄色っぽい、明るい色の座布団か何か敷いて座ってる様子が見えました。
時々、いるそうですよ。
アオちゃんのお役目のお話も面白いなぁと思いました。犬も色んな今生の勉強があるんだなって勉強になりました。



ここまでです。
明日はご感想を紹介します。
アオイちゃんの飼い主さんは、アオイちゃんの他にヨークシャテリアのタケル君、元野良さんのニャンコ先生と暮らしています。
続けて2匹もご紹介していきますね。


アニマルコミュニケーション無料モニター募集中

4月30日まで募集いたします。

1 ご自身が今現在ペットを飼われていて、同居していること(亡くなった子ともお話しできます)
2 ACのやり取りをこのブログで一部公開することを了承していただけること。また、ご感想もいただける方

迷子ちゃんはお探しできません。
ご病気の相談もできません。獣医に診ていただくことをおすすめします。
亡くなったペットちゃんの場合、飼い主様の心が落ち着きを取り戻している場合のみお引き受けいたします。
1匹につき3つまでのご質問とさせていただきます。(その後のやりとりは2往復までメールで対応いたします)
サイドバーのメッセージを送るより、件名をアニマルコミュニケーシヨン無料モニターとして、メールアドレスをご連絡ください。
ペットちゃんの写真をメールにて送っていただきます。(場合によってはお写真公開もご了承ください)
メールにてセッションの内容をご連絡いたします。
ご感想を返信いただきましたら、個人名、写真の編集等処理をしたうえでブログ上に一部公開させていただきます。


プロのアニマルコミュニケーターになるべく、練習のお相手を募集しております。
色んなペットちゃんお待ちしております。


ランキングに参加しています。応援ポチお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


セッション11

2013-04-03 00:51:01 | セッション報告
こんな時間に…。こんばんは。
日付的には昨日、更新する予定でしたが…。
ごめんなさい。慌ただしく一日が過ぎさりました

さて、本日はルイ君(ボーダーコリー)の同居犬、ジルちゃん。(ボーダーコリー)
4歳の女の子です。



スレンダー美女です。
早速。



(^_^) ジルちゃ~ん。

ジ  (かなりの俊足で走ってきました。)

(^_^) こんにちは。はじめまして。おばちゃんのお話の練習に付き合ってね。よろしく。

ジ  いいよ。

(^_^) 最初に体の痛いところや何か違和感があるところがあったら教えてね。
ルイ君同様、頭から順番に体のスキャンをしてみました。
首から前足の真上、人間でいうと肩甲骨のあたりにコリの痛みを感じました。暖かい手でやさしくなでて、あっためて欲しい感情が伝わってきました。それ以外はルイ君同様特に健康だと感じました。

(^_^) ジルちゃんは何を学ぶためにこの家族のもとに来たのかな?

ジ  愛。ルイと一緒。

(^_^) そうだね。人も動物も同じだね。他には何かある?

ジ  一匹じゃないってこと。

(^_^) 一匹じゃないってことを学ぶの?

ジ  うまく折り合いをつけることを練習する。

(^_^) なるほど。うまくできてる?

ジ  うん。でも、わがままも言っちゃう。

(^_^) みんな、ジルちゃんを愛してるから大丈夫だよ。みんなが、お手伝いできる事はある?

ジ  見守っていてほしい…かな。

(^_^) そうか。じゃ、何かやってみたいこととか、こうしてほしい事とかありますか?

ジ  (シャンプーの様子が見えました!?お風呂好きですか?あと、フリスビー?ディスクっていうやつかな…をやってる様子が見えました。)

(^_^) ルイ君の事はどう思ってる?

ジ  優しい。お兄さん的な存在。

(^_^) 今日はありがとうね。ちゃんと伝えるね。じゃあね。


ジルちゃんは、家族の中のアイドル的存在なのかな?自分でそれを認識している感じも受け取れました。
ちよっとぐらいのわがままも…みたいな。
それぞれ、おもしろい学びがあるのだなぁと勉強になりました。


以上です。
明日…多分(笑)…ご感想をお伝えします…多分(笑)


ランキングに参加しております。応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ




セッションご報告10

2013-04-01 20:26:26 | セッション報告
今日は、ルイ君。6歳、ボーダーコリーの男の子です。
飼い主さんからの質問で、2番目の質問。

[ペットは何かを学ぶために飼い主を選んで来ていると聞いた事があります。何を学ぶために来たのか、また、飼い主がお手伝いできる事はあるか。]

素敵な質問だなぁと思いました。
また、我が子にも聞いてみよぉっと

それでは、ルイ君のセッションを早速。
(少し、編集してあります。)





(^_^) ルイ君、こんにちは。はじめまして。飼い主さんからの依頼でおばちゃんと少しお話させてね。

ル  いいよ。

(^_^) ありがとう。じゃ、最初に体のどこか痛いところや違和感がないか、おばちゃんに伝えてね。
   (体を順番にスキャンする感じで見ていきました。)
特に気になるところはありませんでした。しいて言うならお腹がすいてる感覚が伝わってきました。
   ブラッシングして欲しい感覚も伝わってきました。

(^_^) ルイ君は何を学ぶためにこのお家に来たのかな?

ル  愛だよ。

(^_^) 愛すること?愛されること?

ル  両方だよ。

(^_^) うまくいってる?

ル  うまくいってる、順調だよ。

(^_^) 他には何かある?

ル  調和。つなぐ役目。人と人だったり、自分たちと人だったり。まあるくするの。

(^_^) なるほど…。勉強になります。じゃ、飼い主さんたちがそれをお手伝いすることが何かあるかな?

ル  うん。いてくれるだけでいいんだ。僕をいっぱい愛してほしい。

(^_^) いっぱい愛されてるよね?

ル  うん。だから大丈夫。

(^_^) じゃ、何かやってみたい事とか、こうしてほしい事とかありますか?

ル  (ボール遊びの様子。投げて走ってみたいな様子が浮かびました。)
 お出かけしたい。

(^_^) そう。伝えとくね。ジルちゃんの事はどんな風に思う?

ル  おてんば娘だよ。でも、大切な存在。家族だよ。

(^_^) 愛を学んでるんだもんね。

ル  うん、そうだね。

(^_^) 今日はありがとう。ちゃんと伝えておくからね。バイバイ。

人も動物も究極は愛を学ぶために今生にいると思います。
ルイ君は、そのほかにつなぐ役目と言ってましたが、まあるく…うまく伝えられなくてごめんなさいね。
円というか、人や物、全ての存在をまあるく繋ぐといった感じでしょうか。
ルイ君は、まわりの空気を読む子な感じですか?
気を使ってるというよりは、間に立つのが上手な感じがしました。


ここまでです。
あすは、同居犬のジルちゃんのセッションをお伝えします。


ランキングに参加しております。応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


セッションご報告9

2013-03-28 00:54:37 | セッション報告


今日は、前回のパグちゃん、平蔵君の飼い主様より、同居猫さんのご依頼です。
名前はカン太君。2歳。男の子です。
彼は兄弟で飼い主様に保護されました。
ある病気のキャリアである事が分かり今年1月、兄弟猫さんが亡くなりました。
その後、甘えん坊になったカン太君を心配してのご依頼です。
それでは早速。(一部編集しております。)


(^ ^) カン太君~。こんにちは。はじめまして。
今日はよろしくね。

はぁい。

(^ ^) じゃ、初めにどっか体の調子が悪い所とか違和感があるか、見させてね。何かあったらおばちゃんに教えてね。
(体をスキャンする様に見ていきました。特に痛み、違和感はありませんでした。が、眠気が強い感覚があります。)
(あと、病気という物に恐怖心がある様な感じです。これは、病気そのものというより、皆の心配の気持ちが強く伝わっているように感じました。)

(^ ^) 今、お部屋に一匹でいるみたいやけど、誰か仲間は欲しい?

ウチにはいっぱいいるから、新しい子はもういいよ。

(^ ^) 今お家にいる子、皆で仲良くできる?

たくさんだから、皆が皆とうまくはいかないよ。

(^ ^) 一匹だと寂しくない?

静かでいいよ。

(^ ^) 今お家にいる子で、仲良くできそうな子はいる?

(真っ白い子いますか?あと、鯖トラっていうんでしょうか(^_^;)詳しくなくてすみません。そんなニャンコさんが見えました。)

(^ ^) 何かして欲しい事はある?

(鈴のついたオモチャ?かわいらしい音がなる感じの。それで遊んで欲しい…のかな。遊んでいる様子が見えました。)

(^ ^) Sちゃん、Nちゃんにいいたい事はある?

亡くなった子の変わりはいないよ。亡くなった事はちゃんと分かってるから大丈夫。あんまり心配し過ぎないで欲しい。(特別扱い…的な事はしなくて大丈夫な感覚がありました。)

(^ ^) 他の皆と同じようにってことかな?

そう。あと、日向ぼっこが、一日中したい。

(^ ^) お家の事情もあるしね…。一日中お日様が当たっている場所はなかなかないんだよ。できるだけお日様が当たる所がいいんだ、と、Nちゃんに伝えてみるね。
カン太君、今日はありがとうね。じゃあねぇ。


以上です。

カン太君、病気の諸事情により、他のニャンコさん達と一緒には過ごせません。
私、ニャンコさんの病気等に詳しくなくてこの時点では皆と一緒の部屋で過ごすのが難しい事を知らなかったのです。

子供達が家にいる事もありイマイチ集中力に欠ける所もあり、何だか支離滅裂
まだまだ精進です。

次回は、いただいたご感想です。

ランキングに参加しております。応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



セッションご報告8

2013-03-25 16:29:42 | セッション報告
こんにちは。
子供たちがついに春休みに突入しました
(あ~やだやだ)

ご報告が遅くなりました。



平蔵君。パグちゃんです。4歳の男の子。
このご家族は大家族です。
同居犬4頭、同居猫7頭

今回、難しかったですいろいろと雑念が…
少し編集してます。

それでは、早速。



(^_^) 平ちゃ〜ん。

ん?(テコテコと可愛らしい歩き方でやってきました。シッポフリフリしてくれました。)

(^_^) はじめまして。今日はおばちゃんの練習のお相手になってもらえるかな?Nちゃんからのお話をするよ。

平 うん、いいよ。

(^_^) ありがとう。最初にね、伝えたい事があって…。言うよ。Sちゃんと、Nちゃんは(飼い主さんの事です。)平ちゃんの事を大好きだからね。そんなに神経を使ってお利口に賢くしなくていいんだよって。

うん。怒られないようにね……。

(^_^) SちゃんやNちゃんに怒られたりするの?

ないよ。

(^_^) 誰か他に怒られたりしたのかな?

…。

(^_^) ん、そか。平ちゃんの家には家族がいっぱいいるよね?王ちゃん(同居のパグちゃん)とはどうして仲良くできないのかな?

(負けられない、プライドみたいな感覚を感じました。)かまって欲しくない、いちいち僕にああしろ、こうしろ、って命令してくる。

《王ちゃんはお世話焼きな感じの子なのかしら?平ちゃん、ちょと複雑な心境でした。ベッタリ仲良くは難しいかも。あまり干渉し過ぎない環境を望んでいる気がしました。》

(^_^) ん〜。そうなんだ。じゃ、何か気に入らないなぁとか、こうして欲しいなぁと思う事はある?

快適だよ。今の生活に満足してる。

(^_^) 家族がいっぱいいて、にぎやかで楽しそうだね。

皆、それぞれクセもあるけど、それは僕も同じ。お互い様だよね。僕はあんまり干渉されたくない。
皆の事は嫌いじゃないよ。でも…一人の時も好き。

(^_^) いっぱい家族がいて、大変?

ん〜…大変な気もするし、でもひとりぼっちじゃない嬉しさもあるよ。

(^_^) SちゃんとNちゃんは、平ちゃんの事が大大大大好きなんだよ。ちょっとぐらいわがままな事も言ってもいいんだよって。

捨てられたくないからね…。(小さくこう言ったように聞こえたのですが…。)

(^_^) けど、王ちゃんとは、あんまりケンカしないでね。

んふっ。それは王ちゃん次第だよぉ。

(^_^) そか。Nちゃんに、ちゃんと伝えるからね。今日はありがとうね。バイバイ。




ん〜…。平ちゃんは、保護犬さんでしょうか?
ACの一番難しい所で、私の先入観から、平ちゃんがこう言ってるように感じたのかもしれません。
コミュニケーターが、こうじゃないか?ああじゃないか?と勝手にストーリーを作っちゃう事はあってはなりません。
でも、これがまた難しくて。情報があり過ぎても、なさ過ぎても…。私の脳が勝手に考えてしまうんです。
まだまだ修行が足りませんね(汗)
これ、対面セッションだったら何の問題もなく、平ちゃんは保護犬ですか?って聞けば済むことなんですが…。
メールですし、途中でセッション止めるのも…。今後の課題の一つでもあります。

情報なしの状態で、私がストーリーを作り上げている可能性もゼロではないから、平ちゃんに突っ込んだ質問もできなかったので、ちょっと自信なしですが。

平ちゃんは、たくさんの家族が好きですし、今の生活に満足してます。幸せも感じてます。でも、干渉される事に慣れていないと言うか、戸惑ってる感じもしました。たくさんの家族に嬉しさもあるのに、そっと静かにしときたい気持ちもある。とっても複雑な心境なんです。

ごめんなさいね。トンチンカンな結果だと申し訳ないです。
こんな感じでしたが、あまりにも違う感じでしたら、もう一度やりなおさせて欲しいです(泣)


ここまでがご依頼主にメールした内容です。

次回、飼い主様よりご感想です。
なるほどぉ~と思う理由を伝えてくださいました。


ランキングに参加しております。応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ