おはようございます。
今日のご報告は、アオイちゃん。
ヨークシャテリアの女の子。今年の1月に14歳と6ヶ月でお星様になりました。

(*^^*) アオイちゃん、アオちゃ~ん。はじめまして。私はkanaと言います。今日は動物さんとお話しする勉強をしているので、お手伝いしてください。
うん、いいよ。
(*^^*) ありがとう。飼い主さんからの質問を幾つかするから、答えてね。
いいよ。
(*^^*) じゃ、アオちゃんは、昔から色々病気があったみたいだけど?
そうね、結構。
(*^^*) 最後はお薬の治療もうまくいってたみたいなのに、亡くなる時期は決まってたのかな?
そうよ。だいたい皆、寿命ってのは決まってるのよ。
(*^^*) そうなんだ…。アオちゃんは、14歳、長く頑張ったね。
うん。ありがとう。
(*^^*) アオちゃんの最後、お姉ちゃんが看取る事になってごめんねって。
?…何で?
(*^^*) いや、ママっ子だったみたいだから、最後はママといたかったのかな?って。
う~ん、あんまり意味がないかな…。最後は皆一人で行くもんだしねぇ。
(*^^*) あぁ~、なるほど。
お母さんもお姉ちゃんも大好きだよ。
(*^^*) そうか。そうよねぇ。お姉ちゃんたちが夢でもいいから会いにきて欲しいなって。本当は生まれ変わってきて欲しいんだって。でも、そう簡単にはいかないよねぇ(笑)
うん。だよね。別にいいんだけど、姿を見せちゃうと…、何て言うかなぁ、あまり、私に執着し過ぎないで欲しいの。魂の存在になったわけだから、帰りたい時に帰るし、遊びに行きたい時に行く感じ。
(*^^*) そうかぁ。アオちゃんは、このお家に来て何を学んだのかな?
そうねぇ、家族を愛すること。それから、自立心を持つことかな。
(*^^*) へえー、過去では自立してなかったの?
うん。今と同じ飼い犬だったけど、依存というか、受け身で生きていたの。今回はそれだけじゃなくて、自分の意思もあるんだよっていう事をお知らせする役目。
(*^^*) そうだったんだ。おもしろいねぇ。今日はお手伝いしてくれてどうもありがとう。
うん。よろしく伝えておいてね。いつも座ってた場所を感じてみて。帰ったりしてるからねって伝えてね。
(*^^*) 分かった。伝えておきますね。ありがとう。バイバイ。
以上です。
いつも座ってる場所…背もたれが丸い…ダイニングのイスだと思うんですけどって、写真をよく見たら、そんな感じのイスですよね?これ。こんな感じのイスに、黄色っぽい、明るい色の座布団か何か敷いて座ってる様子が見えました。
時々、いるそうですよ。
アオちゃんのお役目のお話も面白いなぁと思いました。犬も色んな今生の勉強があるんだなって勉強になりました。
ここまでです。
明日はご感想を紹介します。
アオイちゃんの飼い主さんは、アオイちゃんの他にヨークシャテリアのタケル君、元野良さんのニャンコ先生と暮らしています。
続けて2匹もご紹介していきますね。
アニマルコミュニケーション無料モニター募集中
4月30日まで募集いたします。
1 ご自身が今現在ペットを飼われていて、同居していること(亡くなった子ともお話しできます)
2 ACのやり取りをこのブログで一部公開することを了承していただけること。また、ご感想もいただける方
迷子ちゃんはお探しできません。
ご病気の相談もできません。獣医に診ていただくことをおすすめします。
亡くなったペットちゃんの場合、飼い主様の心が落ち着きを取り戻している場合のみお引き受けいたします。
1匹につき3つまでのご質問とさせていただきます。(その後のやりとりは2往復までメールで対応いたします)
サイドバーのメッセージを送るより、件名をアニマルコミュニケーシヨン無料モニターとして、メールアドレスをご連絡ください。
ペットちゃんの写真をメールにて送っていただきます。(場合によってはお写真公開もご了承ください)
メールにてセッションの内容をご連絡いたします。
ご感想を返信いただきましたら、個人名、写真の編集等処理をしたうえでブログ上に一部公開させていただきます。
プロのアニマルコミュニケーターになるべく、練習のお相手を募集しております。
色んなペットちゃんお待ちしております。
ランキングに参加しています。応援ポチお願いします


今日のご報告は、アオイちゃん。
ヨークシャテリアの女の子。今年の1月に14歳と6ヶ月でお星様になりました。

(*^^*) アオイちゃん、アオちゃ~ん。はじめまして。私はkanaと言います。今日は動物さんとお話しする勉強をしているので、お手伝いしてください。

(*^^*) ありがとう。飼い主さんからの質問を幾つかするから、答えてね。

(*^^*) じゃ、アオちゃんは、昔から色々病気があったみたいだけど?

(*^^*) 最後はお薬の治療もうまくいってたみたいなのに、亡くなる時期は決まってたのかな?

(*^^*) そうなんだ…。アオちゃんは、14歳、長く頑張ったね。

(*^^*) アオちゃんの最後、お姉ちゃんが看取る事になってごめんねって。

(*^^*) いや、ママっ子だったみたいだから、最後はママといたかったのかな?って。

(*^^*) あぁ~、なるほど。

(*^^*) そうか。そうよねぇ。お姉ちゃんたちが夢でもいいから会いにきて欲しいなって。本当は生まれ変わってきて欲しいんだって。でも、そう簡単にはいかないよねぇ(笑)

(*^^*) そうかぁ。アオちゃんは、このお家に来て何を学んだのかな?

(*^^*) へえー、過去では自立してなかったの?

(*^^*) そうだったんだ。おもしろいねぇ。今日はお手伝いしてくれてどうもありがとう。

(*^^*) 分かった。伝えておきますね。ありがとう。バイバイ。
以上です。
いつも座ってる場所…背もたれが丸い…ダイニングのイスだと思うんですけどって、写真をよく見たら、そんな感じのイスですよね?これ。こんな感じのイスに、黄色っぽい、明るい色の座布団か何か敷いて座ってる様子が見えました。
時々、いるそうですよ。
アオちゃんのお役目のお話も面白いなぁと思いました。犬も色んな今生の勉強があるんだなって勉強になりました。
ここまでです。
明日はご感想を紹介します。
アオイちゃんの飼い主さんは、アオイちゃんの他にヨークシャテリアのタケル君、元野良さんのニャンコ先生と暮らしています。
続けて2匹もご紹介していきますね。


4月30日まで募集いたします。
1 ご自身が今現在ペットを飼われていて、同居していること(亡くなった子ともお話しできます)
2 ACのやり取りをこのブログで一部公開することを了承していただけること。また、ご感想もいただける方








プロのアニマルコミュニケーターになるべく、練習のお相手を募集しております。
色んなペットちゃんお待ちしております。
ランキングに参加しています。応援ポチお願いします


