小さな佐渡 (佐渡特選)

「佐渡特選 http://www.sadotokusen.jp/」から、なんでもない、その辺の佐渡の風景をお届けします

11/10/30 地産地消祭り

2011年10月31日 | 佐渡の景色

会場はアミューズメント佐渡です。

 

市場の人たちはテント販売

とびきりの笑顔でお出迎え♪

お昼過ぎには食べ物完売になってました^^;

テントたち

朝から小雨が降っていて、客足がどうなるのか・・・

と思ったのですが、賑わってました^^

画像は、準備中のときに撮ったので、あまり人が写っていないのです。

佐渡牛乳のクリームチーズ美味しかった・・・

濃厚でっ

あと、お気に入りの米穀センターさんの「かけもち」とか(これ、常時ネット販売する予定)

バラの花とか花とかの太巻きとか

米粉のクッキーとか

とかとかとかとか、いろいろ・・・楽しかったっ!!

どうして写真撮らなかったんだろう。

それは、別の仕事で行ってたのと、

その仕事が終わりに近づいたころには

立ってるのもヤバいくらい体調が悪くなったからです^^;

 

スイーツコンテスト会場。

入口のこの赤いテープのところまでは誰でも入って

見学することができました。

ホワイエで映像配信。

モニタの下に iPadが置いてあり、

TapStream で7分割(スイーツコンテストの6グループと会場全体)したのを

タップすることで大きな画像が切り替わるっていうのを使いました。

これ、おばさま方や中高年の男性、子供たちは、画像を切り替えて楽しんでくださるのですが、

若い男の人たちは、説明聞いてモニタを見てて、あまり画像を切り替えていない

ような感じでした(私がいた時だけかもっ)

「画質悪いなぁっ」などと言われるのではないかと少々緊張していましたが、

そう言われる方はいらっしゃいませんでした。ほっ・・・(?)

菅又パティシエのスイーツ

引換券をもらえる列は、気がつくと外にまで伸びていて・・・

小雨降ってたのがなぁ・・・

来年は、テント販売のところで

純粋な買い物ごころを満たさなくちゃです^^


10/27 新穂

2011年10月28日 | 佐渡の景色

昨日は両津に行ったり新穂内をうろうろしたりしたんですけど、

写真とか撮る心の余裕がありませんでした。

で、ここから金北山を撮ったのに掲載するのを忘れてました^^;

今日も良い天気。

良い天気だけど、今日も朝から1階行ったり2階に戻ったりを

繰り返していたら、疲れた・・・(--;)

ここの階段、マジでしんどい。

一段の高さが普通の階段より高いんですよ。

やっぱ、消防署だったから?

階段の上り下りもトレーニング???


10/19 相川祭り

2011年10月26日 | 佐渡の景色

兄から貰った静止画です^^

 

善知鳥神社で。

今年は、酔っ払った人たちが、このロープに切れ目をいれなくちゃいけないとか

皆が見てる前でもぞもぞやってたとかで母が「興ざめだ」って怒り狂ってました。

必要ないのに酔っ払いがやってたみたいなんだけどね・・・(--")

下の甥っ子、小さな佐渡に数年ぶりの登場♪ ^^;

せっかくなんで、大きい画像も^^

去年は服の中にうずもれてたのに

1年で大きくなったんだねぇ^^

善知鳥神社で、仕舞われる前に行ったり来たりしてるとき?かな。

鳳凰をはずして^^

 

 


10/19 相川祭り

2011年10月20日 | 佐渡の景色

昼間の神事の写真は兄から貰うことになっていますので、

そのうち掲載します^^

とりあえず、いつもの提灯行列の動画です!!

甥っ子もチラッと、太鼓叩いてるのが映ってます^^

 

昨日の提灯行列は短かった。

例年になく短かった。

大しけの時でも、もうちょっと多かった気がします。

残念。

でも、最後尾の辺りにいた家族連れの子供たちが面白かった^^

「ジュースもらえないならヤダ~っ」

って、道路に寝転がってゴネてる3歳くらい?の小さい子供がいるかと思えば

(「おばちゃん(私)がペプシNEXやるがさ」とつぶやいて追いぬいて)

「おれ、まんじゅう好き~っ!!中のアンコ好き~♪」

って、うきうきした声が聞こえてきて。

兄弟多い感じでしたね~^^

いいことだ^^


10/18 新穂

2011年10月18日 | 佐渡の景色

下新穂の辺り?

ご要望にお応えして、勇気がいる細い道、逆走してみました^^

対向車こなくてよかった・・・

 

来年2月に ブライアン・アダムスが来日しますねっ!!

そろそろ、母のたんじょうびプレゼントを用意しなくちゃいけないかと

検索してたらひっかかった。

プレミアム会員のチケット販売は終わってたけど、

無料会員に登録すると一般販売より早く買えるみたいだったので

早速ゲットしました!!

私ってば、なんて親孝行なのっ(*^ ^*)