昨日は
六度目の震災の日だったから
涙、哀しみ、希望、消えない怒り(だってあるだろう)、
膨大な数の様々な想いを
吸い込んだんだろうなあ、、。
今朝の空を眺めてそう思った。
六度目、、。
生まれ育った岩手、、
思い出がびっしり詰まった
大切な場所の何ヵ所が
一瞬にて
流されてしまった。
それだけじゃない、、
たまにしか行けなかった
家族旅行で
小さな子らを連れて訪れた
南三陸の海辺、、。
大学の頃
友達と毎年夏になると出掛けた
閖上海岸、、。
みんなみんな
流されてしまった
あの
日。
六年で変わるようなものだろうか、、
どんなことも
意味がある
必然、、
と言うけれど
その意味を知るには
あまりに大きな震災だった。

それでも
不思議だよね
少しずつではあるけれど、
心は何かしら変わっている
本当に少しずつ
変わっている。
前向きとか、
希望、、
いや、それとも何か違う
うまく言えない
ただ、何かが
薄れ、
何かが
生まれているような気がするのだ。