
大豆を煮て、ハンドミキサーを壊しながら豆をつぶし、
麹と塩を混ぜ

団子を作り、手作り味噌を仕込みました。
初めて自分で作った~(ノ゜∀゜)ノ
疲れた~(ノ゜∀゜)ノ

ダメもとで。
失敗したとしてもいいのだ。
一回目から上手にできなくて当たり前。
まずは挑戦!それが大事。
と自分に言い聞かせ、途中投げ出したくなったりもしたのですが
なんとか仕込み完了。
だってぇ~、思ったよりすごい量で、いつも少量しか作らない我が家には
ありえない大豆の量で(笑)作業するボールも鍋もなんかしらの容器もなくて
あせりました。
とりあえず分割して、容器にはきゅっきゅっと詰めて。
もっとあ~した方がいいんだろうな、こうした方がいいんだろうなぁ~
とかいろいろ思いながら
でもまずは挑戦することが大事かと思って。
この日は他にも用事があって出掛けたりしていて、その上やりなれないことをやって
非常に疲れてしまい、簡単にパスタでも~と思ったのですが
そのパスタも床にばら撒いてしまい、私もバッテリー切れ状態に。(笑)
夜ゴハンも作れないほどでした( ̄▽ ̄;A
殿ごめんねぇ~。
それから自分用にメモ↓
味噌作りはハンドミキサーでは無理だった。途中で動かなくなりました。
これは考えないと。
でも翌日動いたので、とりあえずはホッ☆
ドレッシングとかはハンドミキサーがないと困るのだぁ~(ノ゜∀゜)ノ

ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪


励みになります♪ ありがとうございます(-人-)