やっとなれてきたミラノですが
ベネツィアへバスで移動です。
ベネツィア映画祭の直後だったから?
観光地&top season だったから?か
いつもそうなのか?わかりませんが
世界各国からの観光客でにぎわっておりました☆
ミラノはどちらかと言うと近代都市ですが
ベネツィアは古代の雰囲気が残っていて
とっても美しい~♪
どこを写真にとっても絵になる気がします。
現地ガイドさんに連れられて観光です。
「ドッカーレ宮」「ためいき橋」
「サンマルコ寺院」「ゴンドラセレナーデ」
と盛りだくさんでした♪
*ドッカーレ宮*
もともとベニツィアの政治が行われたところ。
又、犯罪者の裁判がされたところです。
この宮殿から小さな川をはさんで
刑務所があり、その間を「ためいき橋」が架けられています。
囚人がその橋でためいきをついて、牢屋に戻って行ったって
ことでその名前がついてるらしいですよ。
ドッカーレ宮はとってもとっても美しく、
美術的にすばらしいものがたくさーんあるようです。
天井画なんて本当に本当に美しかったですよ。
*サン・マルコ寺院*
こちらはドッカーレ宮の隣にありますが
きれいな教会。こちらでも美しい壁画見ることができます。
モザイク画って言ったかなぁ(ちがったらごめんなさい)
ガラスの破片を組み合わせて絵が描かれています。
だから、夕方の光に当たったりすると
本当に美しく輝くのですよ!
この教会の前が広い、そして有名な「サン・マルコ広場」
鳩がいーっぱいいます。
*ゴンドラセレナーデ*
ツアーのオプションでお願いしました。
アコーディオン奏者とカンツォーネを歌ってくれるお父さん
ふたりがついてくれて、
すばらしい演出をしてくれました。
ディズニーシーみたいだねって話をみんなしていましたが
こっちが本物だもんねー?
本当に美しい景色に囲まれて
ゆったりとした
本当にステキなひととき♪
残念ながらベニスに着いてから
あまりに美しい景色の数々に
デジカメでパチパチ取り捲り
大事なゴンドラの上では私も彼も
バッテリー切れ。
数枚なんとか撮りましたが・・・(^^;
この夜はこのオプショナルツアー参加者は
ゴハンがつきました。
ゆっくりとイタリアンをいただき
F1話や各カップルの逸話
添乗員さんの裏話などで盛り上がりました☆