goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の生活 ~Sachikito's Life~

さちきとのお気楽のんびり生活を日記で。

マサラダ

2012-08-02 23:43:34 | おでかけ
ひさびさに、gooブログを開いてみたら

勝手にデザインが変わってる~(ノ゜∀゜)ノ

更新してないから勝手に変えました。

更新したら元のデザインに戻りますですって~。

びっくりしました。


最近、パンも焼けてないんですよぉ・・・。







ヒカリエ行ったときに購入したマサラダ。

これおいしかったです♪

かる~くてパクパク。ペロリでしたよ!





おすすめです☆

薪窯レストラン ZONAVOCE

2011-04-26 18:59:44 | おでかけ



福島屋さんのグループ「ZONAVOCE」というレストラン。

こちらでは石窯で焼いた天然酵母のパンとお食事がいただけるレストラン。

さちきとたちは急遽ここへ来たこともあって

おなかがいっぱいでお食事はできなかったのですが

おいしそうな「天然酵母」のパンということですからパンだけ購入させていただきました。うふっ☆





我が家からでも電車で行くにはちょっと遠い羽村。

車じゃないと行けないし、車でも「行くぞ」っと決めないと行けない距離。

でも奥多摩の帰りにちょっと足をのばしたり・・・はできるかな?

またちょいと楽しい場所を発見できてうれしいです♪



「レシピブログ」と「にほんブログ村」に参加しています。
  ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
励みになります♪ ありがとうございます(-人-)

sakura 2011

2011-04-10 22:48:01 | おでかけ



今年も桜を観に自転車をこぎましたー☆

今年は人出が少ないかな・・・?と思いきや

公園の周りは例年通り人がいっぱいでしたし

公園内も同じく…。

ただ、桜祭りは中止ということだったので、出店が少なかったり

舞台を作ってのイベントはなかったりでしたけど、たくさんの人でした。





それにしてもちょうど満開で、とってもきれいでしたー☆

昼間だったのもあると思うし、イベントがなかったのもあるのでしょうが

若干静かに花見を楽しんでいるカンジで、それはそれでいいお花見になりました♪





お花はパワーを与えてくれる気がします。

また明日からそれぞれがんばりましょう♪

いい一週間になりますように・・・☆




「レシピブログ」と「にほんブログ村」に参加しています。
  ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
励みになります♪ ありがとうございます(-人-)

Happy Birthday & 今年3度目のいちご狩り

2011-03-03 21:17:46 | おでかけ



先日、姪っ子のお誕生日にイチゴ狩りに行ってきました~(ノ゜∀゜)ノ

最近では埼玉でもイチゴ狩りができることを知り、今年は3回も行ってしまいました(笑)

行き過ぎだー!


もりもりイチゴを採っているのは母でございます。

なんだかこーゆうときには、大きいのをどっかから見つけてきて

いつのまにかいっぱい。負けず嫌いの母の性格が垣間見られるというかなんというか…。(^^;





イチゴはイチゴの付け根のあたりで爪でぽきっと摘み取るのがコツです。

ひっぱったりしてはいけませんよー。

そしてビニールハウスの中にはハチがいることがありますが、おとなしいハチさんたちなので

あわてず騒がずそっとしておいてあげましょうね♪






そうそう、この日はMちゃんのお誕生日。

ちゃっかり私たちもいっしょにお祝いさせてもらいまして…

Mちゃんデコレーションのケーキまでいただいちゃいました♪

とってもおいしかった。ごちそうさま(^人^)

8歳のお誕生日おめでとう!





「レシピブログ」と「にほんブログ村」に参加しています。
  ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
励みになります♪ ありがとうございます(-人-)

ラ・マレーアのイタリアンブッフェランチ

2010-12-05 17:21:48 | おでかけ



汐留(三井ガーデンホテル汐留 内)にある

イタリアンブッフェのレストラン ラ・マレーアでランチ♪

ひさびさにYちゃんと☆

最近お休みが合わなくなってしまったのだけど久々に会えて

いろいろとお話ができてよかったぁ~

なかなか最近はお話できなくなっちゃったもんねー☆





Yちゃんが見つけてくれた素敵なお店でしたー!(ありがとうm(_)m)

ついついお皿いっぱいに盛ってしまう…。

もちろん、この後スイーツもいただいてます~(。-∀-)





汐留近郊にイタリア街とかいって、おしゃれな街並みの一角があるんですね~。

その真ん中になぜJRA?と思わなくもないカンジでしたが…、

まだまだ開発中のようなので、今後もっとステキになるのかな~♪



「レシピブログ」と「にほんブログ村」に参加しています。
  ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
励みになります♪ ありがとうございます(-人-)

昭和記念公園のコスモス♪

2010-10-25 09:40:37 | おでかけ



立川の昭和記念公園、ただいまコスモス祭りを開催してまーす。

そして満開~(ノ゜∀゜)ノ






久々に昭和記念公園を歩きましたが、本当に広い公園ですし

気持ちがいいですね。





歩きすぎて少々くたくたにはなりましたけど

お天気もよくいい楽しい一日になりました☆



「レシピブログ」と「にほんブログ村」に参加しています。
  ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
励みになります♪ ありがとうございます(-人-)

雲仙でもやっぱり食べる~食べる~(長崎 その2)

2010-10-13 07:38:43 | おでかけ



今回は雲仙にも連れてってもらっちゃいました~。

雲仙。

噴火で土石流が流れたところですが、今はおだやか~。








温泉でおいしいお食事いろいろいただいたのですが、

あえて、雲仙で売っている温泉たまごをご紹介します。

これがおいしいんです☆

ぜひ、雲仙に行かれた際には、蒸したまごば食べんね。

おいしかよぉ~(≧∀≦*)





仁田峠というところから、土石流が流れた痕をみることができます。

今はおだやかで、とっても眺めがいいんですけどね。

で親子で話す図。そっくり親子。

今回もとっても楽しい長崎滞在となりました(^人^)

普段、のんびり過ごしているのに、私たちといっしょにまわってくれた

お義父さん、お義母さん。いつも温かく迎えてくれます。

なかなか親孝行できませんが、また遊びに行きますからね。

元気でいてくださよー☆



「レシピブログ」と「にほんブログ村」に参加しています。
  ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
励みになります♪ ありがとうございます(-人-)

食べる~食べる~長崎

2010-10-12 07:25:07 | おでかけ



3連休に、殿の実家に帰っていました。

長崎。

だいぶ慣れてきたものの、やっぱりまだよくわからんけん(笑)





毎回長崎に帰ると、ちゃんぽんや皿うどんは食べます。

今回は福山雅治さんおすすめの「思案橋ラーメン」のちゃんぽん。

福山雅治さんをはじめ、龍馬伝の出演者の皆さま、

そのほかたくさんの方々のサインが店内にありました~。





おやつはこちらも毎回長崎に帰ると食べる「梅月堂」のシースクリーム。

これも食べとかんば。





長崎は「おくんち」だったんです。

盆正月に続く、大きな年中行事でもあるお祭り。

さちきとも「おくんち」が見たくて繰り出しましたよ。街中大騒ぎ!

だけど~人がたくさんいて、なにがなんだかよくわからずで終わってしまいました。

結局テレビでダイジェスト版を見て、ふ~んこういうことだったのかと多少理解(^^;

まだまだですわ~。

雲仙にも連れてってもらいました~。続く…(^^v


「レシピブログ」と「にほんブログ村」に参加しています。
  ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
励みになります♪ ありがとうございます(-人-)

水戸のうなぎと豆大福

2010-09-25 10:33:20 | おでかけ



インディジャパンを茂木で観戦するのに、今回水戸に宿泊しまして

せっかくなので水戸のおいしいものをいただこうと下調べをして行きましたよ♪

まずは ぬりやさんのうなぎー!

ふわっふわでおいしかったですっ。

注文してからさばくというこちらのお店に

ちょうど連休のお食事時間に予約なしで行ったものですから

正直待ちましたよー。まだーってくらい。

でも、待った甲斐がありました。おいしくいただきました♪






小倉屋さんの豆大福。

これも食べログで見つけた豆大福。

こちらのお店、大福もちと豆大福しかないみたいです。

インディジャパンの決勝があったので、開店とほぼ同時にお店到着で購入したのですが

すでにお客様が次から次へと来ていて人気でした。

豆大福を購入したのですが、甘さ控えめでおいしかったなぁ~。

ぺろりですよ~。

「大福もち」も買っとけばよかったな~( *´艸`)



「レシピブログ」と「にほんブログ村」に参加しています。
  ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
励みになります♪ ありがとうございます(-人-)

インディジャパン300マイル~ 応援グッズなど

2010-09-23 16:00:09 | おでかけ



私たち、今回「佐藤琢磨応援席」で応援してましてー、

応援グッズをいただきました☆

フェイクタトゥーとか、うちわとか、エコバックとか、水筒とか、座布団

ブブセラみたいな音がでるものも。

これは吹かねば~とがんばったんですけどね、なんだか音がでない・・・。

ちびっこもブーブーやってるのに、私の肺活量どうなってんのよ~(ノ゜∀゜)ノ

少しブーブーできるようになってきた~と思ったら終わっちゃいました…。






あとこのプリッツすごいでっせ~(ノ゜∀゜)ノ

佐藤琢磨さんのスポンサーについたグリコさん。

予選の日にゲートでいただきました。

これは貴重じゃな~い!

とテンションあがりました♪



それから、今回は偶然殿の後輩の方が応援席で応援することになっていて

私たちの分まで席をとっておいてくれて、いっしょに観戦させてもらいました~。

(↑ありがとうございましたー!)

みんなで応援できると楽しいですしねっ!

短い時間でしたけど、ほんと楽しかったです。



「レシピブログ」と「にほんブログ村」に参加しています。
  ぽちっと応援してくれるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
励みになります♪ ありがとうございます(-人-)