goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

節分

2015年02月04日 23時25分35秒 | 日々

 2月3日(火)
昨日子供1学校帰りに自転車屋さんに寄って点かなくなったライトの電球交換をしてきた。
その後接骨院によって体育で痛めた足首の治療をしてもらうので、1000円あれば十分と思いつつも足りないと(呼び出されて私が)困るから2000円渡しておいた。
帰ってきて渡されたお釣りは30円...。
LED電球にしたんだそうな1700円也。
接骨院は270円。
余分に渡したのが仇となった...。

明るくていいってさ!

今夜は子供2と2人で豆まき。
静か~~な2人なので、豆まきも静か
と言うよりこっそり?
玄関ドアを開けお互いにしか聞こえない声で
 鬼は~外!
そしてお互いひと撒き。
リビングに入ってこれまた小声で
 福は~内!
そしてお互いふた撒きほど。
あっという間に終了~。
更に子供2毎年踏み潰しちゃってるからと自分の部屋からミニ箒とちり取りセットを持ってきて掃き集めてしまった。
我が家は恵方巻きも食べないので節分行事3分ほどで終了です。

帰宅の遅い子供1は学校で節分気分を味わった。
放課後恵方まきを食べるクラスメイトの名前を側でひたすら呼んで、黙って食べなければいけないのを邪魔するという。

のんち♪も親子で小さな鬼のお面を交代でおでこに当てて、ゲラゲラ笑いながら豆まきをしたんだって。


いろいろと『満月 -full moon-
節分です!『ケロケロ日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする