
先週暖かくなったなぁと思って種まきをしたのに、ここの所また寒い日が続いている。
しかし何とか発芽


朝顔やオクラも出てきたけれど、風船かずらがまだ

緑のカーテン作ろうと沢山蒔いたんだけどなぁ…。
今週半ばにまた暖かくなるみたいだし、もうちょっと待ってみよう。
自分で洗濯!『ケロケロ日記』

自分で弁当!『満月 -full moon-』

5月30日(日)のつぶやき
10:13 from 携帯百景 咲いた♪

5月27日(木)
起きた時は曇り空、連絡も回って来ず陸上記録会開催!子供2のお弁当1日分で済んだ
子供2から記録会の様子はほとんど聞きだせず
50mは8人で走ったけれど順位もタイムも判らなかったらしい。
明日学校で判明するかな?
ちょうど子供2が帰ってくるぐらいの時間、いきなりバケツをひっくり返したような雨。
競技会場から学校へ帰るバスに乗り込んだ途端に降り出し、学校に着いたら小雨になって子供たちには雨の影響なし。
どんなにびしょぬれになっているかと心配したけれどラッキーだった。
これで放課後の陸上練習はおしまい。
ゆっくり休もう。
子供1の中間テストは明日まで、こっちも一息つけそうです。
5月25日(火)
先々週に郵送した履歴書の選考結果は
結果も郵送だった。
電話でサラッと伝えて欲しかったな。
そうすれば1~2日早く次のために動けたのに…。
いやぁしかしなかなか決まらない
さて、つぎつぎ
5月21日(土)
金魚と同じ水槽に入れていたタニシがいつの間にか殻だけに…。
苔掃除人?がいなくなってしまった。
で、今日は近くの池に捕獲に行ってきた。
溶けてしまったタニシはお店で子供2が買ってきたものだった。
また買いに行くかなと思っていたら、学校のそばの池に大きいのがいるのを見つけたと。
残念ながらその時は入れ物を持っていなかったので断念。
しかし今日行ってみたら5mm程度の小さいのばかりで残念顔
それでも幾つか取って金魚水槽に投入。
しっかりお仕事してもらいましょう!
飼い方調べてみないと…。
メダカもいっぱいいてメダカの学校~って写真を撮ったけれど携帯だったから写りは
やっぱカメラ機能のいい携帯が欲しい
今日は金魚で!『ケロケロ日記』