子供2、今日から徒歩通学。
金曜日の遠足も歩くだけなら周りに迷惑をかけずにすみそうです。
で、下校班の班長
「おっ来たかぁ、じゃ走るぞ」
子供2、ついて行けなかった、後ろの子にも抜かされて1人になっちゃった だって。
ボランティアの人たちが立ってくれてるとはいえ、1人になってしまうのは困るなぁと思い、班長さんの家に電話。走らないでとお願いしておきました。知らない人だと連絡帳で先生にお願いすることになるんだけど、幼稚園も一緒のよく知っているお母さんなので言い易い。
携帯のスケジュールに毎日違う下校時間を入れて迎えに行っていたけれど、それがなくなって
給湯器はコネクター部分の腐食による接触不良。
「このエラーコードはマニュアルによると電装基板を見ろとなっているんだけど、基盤だと3万円だから…。」
基板は問題なし
コネクターを切って線を直接つないでいってくれました。無料。
今日の1番風呂は子供2。エラーが出るのが怖いと5分で出てきた。
でも大丈夫、問題なし。修理完了です。
ポチッと
最新コメント
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 189 | PV | ![]() |
訪問者 | 65 | IP | ![]() |
![]() |
|||
訪問者 | 739,301 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 16,537 | 位 | ![]() |
週別 | 17,658 | 位 | ![]() |
カレンダー
ブックマーク
- ケロケロ日記
- 子供2のブログです。
- 満月 -full moon-
- 子供1のブログです。
- My world.
- スポーツ・ガール姪っ子のブログです。
- カメラな毎日
- 素敵な写真を北海道の地からUPしてくれます。
- goo
- 最初はgoo