

『天暦年間に加賀一宮白山神社を現在の本郷1丁目の地に奉勧請したと伝えられる。縁結びの神として崇められた神様でもあり、その境内で六月には3000株の紫陽花が咲きみだれる』と言われ、季節の名所に成っている。

今回は真ん中から割れるスライドショーをnon-non様より拝借し下に10個のサムネールを配置してみました。non-non様、有難うございました。
![]() | |||||||||
東京駅から荒川土手行きの都バスで向丘二丁目下車散歩しながら神社へ。 | |||||||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
name=sub id=sab
脇役SUBの独り言
紫陽花の花の盛りは梅雨時が似合う。今年の梅雨は遅れてる、雨も少な、哀れに思うのである。そんな思いを寄せても時の流れは移ろい、そこに別れが待っている、全て自然のなせる業。其の花が美しければ美しいほど心に残る思い出となる。
花々や自然の風景、人の出逢いに、安らぎを求めて何処まで続くのやら。
いろんな紫陽花があるんですね。ピンクの紫陽花も綺麗だしう~んブルーと白の額紫陽花私好みで~す。
雨乞いがきいてくれるかな?
早速お出で頂き有難うございます。
明日は雨になるかもね?
テンプレートは、グラデーションにして見ました。
いろんな中に好きな色があってよかったね。
近くに見れる場所があって良いですね。
今日はホームページを拝見するために伺いました。
お出で頂き有難うございました。東京は紫陽花の咲く場所本当に沢山ありますね。
えっ、私のHP、下手なHPです、最近あまり更新してなくて、御免なさい。有難うございます
早速 紫陽花を拝見しに 伺いました。
綺麗ですね。
カシワバ紫陽花を 始めて見た時には 紫陽花とは思いませんでした。
葉っぱの形が ちがいますよね。
名前を 知って なぁ~るほど!
それ以来 カシワバ紫陽花 ファンになりました。
紫陽花は 最近外来種が多くなっていますね。
紫陽花たちには 一雨欲しい 好天です。
素敵な 画像を見せていただき 有難うございました。
と言いますが
今年の梅雨は何処へ行ってしまったのでしょう
予報では曇天だったのに
今日も良い天気で洗濯日和です。
紫陽花もかわいそうに思います。
すごいですsubさん
尊敬です。
テンプレートの色も綺麗な藤色で素敵です
今年店では15種類のアジサイを販売
今はカスミソウという薄い水色の
小さな小花が集まったアジサイがあります。
可愛いですよ
SUBさん凄いです。
コメントもとっても楽しい!
紫陽花は雨に似合いますが、雨はどこへやら、明日ぐらいから雨模様のようですが・・・
ピンクの紫陽花綺麗ですね。青の紫陽花も素敵!
SUB様
今日は沖縄の梅雨明け そして 東北地方は梅雨に入ったとか、日本列島は長いんだ~を実感しています。雨の無い梅雨に 庭の水まきも いささか 気を使いながら 撒いている昨今です。
紫陽花は大好きな花です。真夏日の陽気に 紫陽花も御疲れ気味で やっぱり 雨が似合いますね。紫陽花が在るから 梅雨もまた良し と思ってしまいます。我家の紫陽花も 盛りを過ぎましたが まだまだ楽しめそうで部屋の中も 切花 として 紫陽花一色と成っています。
スライドショー 充分堪能させて頂きました。
テンプレートも紫陽花色とは 憎いですね~
只今 近くの鎌倉は 紫陽花目当ての観光客で賑わっています。