横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

雑草取りと防草シート張り

2024-06-22 15:43:04 | 池辺農園
●今日の農作業は以下のとおり
・除草、播種(ゴーヤ畝の両側通路)
・除草、草マルチ(ミョウガ周辺)
・片付け(南端の玉ねぎ)
・アファーム乳剤2,000倍液の葉面散布、2回目/MAX5回(ナス🍆、キュウリ🥒、トマト🍅)
・ダコニール1,000倍液の葉面散布、3回目/MAX8回(ナス🍆、キュウリ🥒、トマト🍅)
・追肥、有機石灰の散布、中耕(分けつネギ)
・発芽の確認、除草(ニンジン🥕)
・果菜類の手入れ、収穫(ナス🍆キュウリ🥒トマト🍅)

(出来なかったこと)
・転倒防止の支柱立て、誘引(ズッキーニ)
・摘芯(バジル)
・ダコニール1,000倍液の葉面散布(分けつネギ)

●昨日、関東地方がようやく梅雨入りした。
明日からまた雨の予報だ。
今日のメーンイベントは雑草取り。

●ミョウガ周辺とゴーヤ畝の両側通路の除草と防草シート張りをしたが、考えていたよりも時間がかかってしまった。
この時期は気温も適度の高くて雨も降るためあっという間に雑草が大きくなる。





+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。