goo blog サービス終了のお知らせ 

A Life like a Traveling.

If there is a will, there is a way. 三十路主婦の備忘録。

トレジョのピザ(2)

2006年12月20日 | 好きなモノコト
以前コメントで、mayaさんにおすすめ頂いたトレジョ(Trader Joe's)のピザですが、買って来ました。



サクサクっとしていて、ピザと言うよりも何かこう・・・なんて言えば良いのか。。おやつにペロッと食べてしまいそうな軽い食感に、カルボナーラの味付けが絶妙に美味しかったです。主人は、トレジョのピザの中で1番好きとのこと。以前までは、本当に冷凍食品はあまり好きではなかったのですが、トレジョの冷凍ピザは本当に美味しいと思います。最近は、はまっているので週に1~2回はピザが食卓に並ぶようになりました。(笑)オーブンで10分前後焼くだけで、サクサクの美味しいピザの出来上がり。人気blogランキングへ

Renoで初雪

2006年12月17日 | 好きなモノコト


Renoで粉雪が降った日は以前あったのですが、今日は雪が積もるぐらい降りました。



土曜日でお昼もとうに過ぎた頃に目を覚まし、窓を開けると、雪が隣の建物の屋根や駐車場、一面に積もっていました。

 

嬉しくなって、手袋・雪ブーツ・デジカメを持って早速記念撮影へ。(笑)夕方になり主人の運転でご飯を食べに行こうとしたのですが、近くの道路が雪のせいで大渋滞。スリップして坂道で立ち往生してしまった車の後に、数十台の車が連なっていました。思いがけない大渋滞を目の前にして、私たちは出かけるのを断念。家にすぐに引き返しました。ちなみに、家の車は、スタットタイヤ&チェーン完備なので雪道でも問題ないはずです。人気blogランキングへ

クリスマスの飾りつけ

2006年12月13日 | 好きなモノコト
1,2週間前に、マンションのメイン・オフィスにクリスマスの飾りつけがされました。ハローウィンの飾り付けを思い出すと、今回の飾りつけは本当に素敵です!(以下参照「恐怖のハロウィン」)



単色で飾り付けされたツリーが、とてもお洒落。最近、クリスマスの飾り付けをしている家が増えてきたのですが、この「飾りつけ」、とてもセンスが問われます。あるもの全てを使って飾り付けをすればいいというわけではなく、いかにセンスよく物を選べるか。重要だと思います。

 



メインオフィスの外もクリスマスの飾りつけがかわいいです。沢山の色を使うよりも、単色でシンプルな飾り付けが私は好きです。人気blogランキングへ

トレジョのピザ

2006年12月07日 | 好きなモノコト


Trader Joe'sのピザ。冷凍のビザなのですが、オーブンで10分ぐらい温めるだけで、生地はサクサクのピザが出来あがります。夕方に家に帰ってからご飯の支度をするのが面倒な時や、週末のお昼に活躍しています。元々は冷凍食品はそんなに好きなわけではなかったのですが、このピザはおすすめです。



種類も「ベジタリアン・ピザ」など4~5種類あり、今も家の冷凍庫の中には、このピザが3個ぐらい入っています。温める時に電子レンジじゃなくて、オーブンを使うのがポイントかな?!(笑)。人気blogランキングへ

トレジョのシリアル

2006年12月05日 | 好きなモノコト
Renoに来てからよく行くようになったトレジョ(Trader Joe's)ですが、朝ご飯用にシリアルを買うようになりました。といっても、平日の朝は時間がなくて何も食べずに出かける事が多いのですが・・・。

 

イチゴ味とマンゴー&アプリコット味の2つを試してみたところ、、、どちらも美味しかった。日本で食べるシリアルだと、牛乳を入れるとすぐにシリアルが柔らかくなってしまうので、サクサクしているうちに食べようと思って急いで食べていたのですが、このシリアルは、そう簡単には柔らかくなりません。牛乳を入れてもサクサクしている時間が長いので、ゆっくり食べてもずーっとサクサク感を楽しめます。なかなかの優れシリアル。人気blogランキングへ